液晶分野への転職は「液晶転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

企画営業|転勤なし/東証STD上場グループ/英語力を活かせる/月残業5h/既存顧客メイン【千葉県】 ナカンテクノ株式会社

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10318189
企業名 ナカンテクノ株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
千葉県佐倉市佐倉市太田2071
職種 企画営業|転勤なし/東証STD上場グループ/英語力を活かせる/月残業5h/既存顧客メイン【千葉県】
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/工業製品営業
正社員

募集要項

仕事内容 【エージェントのおすすめポイント】

■東証スタンダード市場に上場しているヘリオステクノホールディング株式会社の中核グループ会社のため、経営基盤が安定しています。

■液晶テレビやスマートフォンの大型化・高精細化が進む液晶ディスプレイ(LCD)を生産する用途で需要が急速に伸びており、売上が好調です。

■1か月あたりの平均残業5時間、年間休日120日以上、有給の取得率も高く、とても働きやすい環境です。



【仕事内容】

産業用印刷装置の法人営業をお任せ致します。



【仕事の流れ】

■問い合わせ、新規開拓等からの案件獲得

■ニーズ確認

■仕様の決定~提案(技術部門との協力あり)

■顧客に進捗の報告、修正対応

■納品、契約金回収



【詳細】

■1~2年程のスパンをかけ営業活動を行います。薄利多売では無いため、1案件毎に集中して取り組む事ができます。

■既存顧客・問い合わせの割合が多いです。ご自身の裁量次第で、これまでにお取引のない顧客の開拓もお任せします。

■海外売上割合が85%と高く、海外出張も発生します。英語力をお持ちの方は存分に発揮して頂くことが可能です。

■世界90%以上のシェアを持つフレキソ印刷機が扱う主な商材となります。



【働き方データ】

■休日:土日祝

■年間休日:120日

■有給休暇:平均14.9日消化/年 ※2023年度

■残業時間:平均5時間/月

■転勤なし
求める人材 【必須条件】

営業経験が3年以上ある方(個人法人/業界不問)



【歓迎条件】

TOEIC600点レベルの英語力がある方

※海外向けの売上が多いため、英語力がある方はご活躍頂けるフィールドがより広がります。



【配属先組織】

所属となる営業部は、12名の組織です。

全員中途採用で、旅行代理店や異業種の商社など、異業界から入社された方も活躍しています。



【年収モデル】

(25歳)500万円 (29歳)600万円 (34歳)720万円

給与・待遇

給与 500万円 ~ 800万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 企画営業|転勤なし/東証STD上場グループ/英語力を活かせる/月残業5h/既存顧客メイン【千葉県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■駐車場

勤務時間・休日

勤務時間 8:25~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考 ⇒ 1次面接(WEB)、適性検査(性格診断) ⇒ 最終面接(対面) ⇒ 内定
企業会社特徴 【企業の特徴】

■経営基盤の安定性の高さ

東証スタンダード市場に上場しているヘリオステクノホールディング株式会社が100%出資しており、経営基盤が安定しています。ヘリオステクノホールディング株式会社は印刷機事業の他に、露光装置用光源ユニット・超高圧水銀灯・ハロゲンランプ・産業用LEDなど安定した需要がある製品を多く扱っており、売上が堅調に推移しています。



■商材の将来性の高さ(世界シェア90%の製品)

同社が扱っているフレキソ印刷機は、弾性のある樹脂版を使用する凸版印刷機です。ダンボールやフィルムなど凹凸のある基材にも印刷でき、水性インキが使われることが多いため環境に優しい印刷方法です。低コストで製版が速いこと、イーコマースの拡大による段ボール印字の増加などにより需要が急速に伸びております。また、近年では液晶テレビやスマートフォンの大型化・高精細化が進む液晶ディスプレイ(LCD)を生産する用途で導入されるケースも多く、非常に将来性のある製品です。印刷機業界全体では衰退傾向にあると良く言われますが、それは家庭用やオフィス用の印刷機がペーパーレス化に伴い不要になってきているということです。同社の技術は産業用の技術であるため継続的な需要が見込まれています。



■海外売上高比率の高さ

同社の海外売上高比率は85%と高いです。製品が産業用であるため一般の認知度は決して高くはありませんが、世界シェアは90%以上を誇り、業界内における知名度は抜群です。日本・中国・韓国・台湾・ヨーロッパを主な活動地域として、800台を超える配向膜印刷装置及びその関連装置を納入してきました。



【取引先企業の例】

■AUO ■BOEグループ ■中電熊猫 ■CENTURY ■華星光電 ■INNOLUX ■LG ■SAMSUNG ■シャープ ■ジャパンディスプレイ ■天馬グループ ■TRULY ■TPK ■伯恩光学 ■藍思科技 ■スタンレー電気 ■日本精

機 ■AGCグループ ■ホシデングループ ■小池酸素工業

企業情報

企業名 ナカンテクノ株式会社
設立 39965
資本金 4億9,000万円
事業内容 【事業内容】

フレキソ印刷機などの産業用印刷機器の製造・販売からアフターメンテナンスまでを一貫して行っています。印刷技術に関する研究指導なども行っています。



【詳細】

■印刷機事業

液晶生産ラインの配向膜塗布工程用のフレキソ印刷機を主に、インクジェット印刷機、精密グラビア印刷機、スリットコーター、予備乾燥機、その他液晶生産ライン装置の製造販売を行っています。フレキソ印刷機は日本国内外を合わせて800台以上の納入実績があり、お客様から高い評価と信頼を得ています。



■プラントエンジニアリング事業

長年蓄積された印刷機事業と専門技術者(プロセス技術)による理論とノウハウの両面に基づいた、サポートと完成度の高いサービスを提供しています。新規ラインの構築(企画・設計・据付・試運転)、ライン・装置の移設(解体・復元・立上げ)、プロセスエンジニアによる技術支援までトータルでのサポートを行っています。



■NSC版事業

開発・研究用の小型手動印刷機用版から量産用のG8.6までの新しいコンセプトの印刷版(NSC版)まで幅広く扱っており、幅広いニーズに応えることが可能です。



■半導体関連事業

真空装置関連のベローズ、加工品及び装置として研磨機を販売しています。ウエハー研磨機、真空部品、加工部品などの取り扱いがあります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。