リチウムイオン電池分野への転職は「リチウムイオン電池転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

企画・開発|教育現場のDXを推進するシステムの企画・開発【岐阜/羽島市】 株式会社文溪堂

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10377647
企業名 株式会社文溪堂
年収 400万円 〜 500万円
勤務地
岐阜県羽島市江吉良町江中7-1
職種 企画・開発|教育現場のDXを推進するシステムの企画・開発【岐阜/羽島市】
業種 出版・印刷/社内システム企画
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

全国の自治体に導入され、教育員会および小中学校の教職員が利用する統合型校務支援システム「Te-Comp@ss」、小学校の教職員がテスト教材の付録として利用する得点集計・個人別診断システム「てんまる」、学校の教職員や児童生徒、保護者の皆様をつなぐ連絡帳システム「スマート連絡帳」など自社製品の企画、一部システムのサーバー・ネットワーク設計、導入、運用保守をご経歴に合わせてお任せします。



【具体的な仕事内容】

新たなサービスの企画、委託先開発会社/自治体との仕様検討/調整※1、自治体/学校のサポート、問い合わせに対する調査/対応、システムの導入、サーバー/ネットワークの調達※2

※1:実際の開発業務は外部の開発会社へ委託しております。

※2:基本的な設定は調達先へ委託しております。



【職務の特徴】

教育現場におけるDXの推進は、先生方の業務負担軽減に寄与するだけでなく、その軽減によって生まれた時間が、先生方の子どもたちと向き合う時間につながります。社内組織としても、そのDXを推進する新しいサービスを企画・提案する体制が整い、より良いサービスを企画、提供することによって未来を担う子どもたちの育成をお手伝いすることができ、教育に広く貢献できる夢のある職務となっています。



【同社の魅力】

◇業績好調◇

効果的にデジタルデータを活用し、基礎・基本
の定着や活用する力の育成と評価を念頭におき、教師の負担軽減にも配慮しながら教育現場のニーズに応えた改訂を行っております。近年のGIGAスクール構想では、端末を活用して生徒一人ひとりに個別最適な学びを得られること、創造性を育む教育ICT環境の実現が求められています。同社では先生や子供たちが使い慣れた紙の教材をベースとして無理なくデジタル端末を活用できるハイブリッド型教材を提供しています。

また、教師の業務の負担軽減を支援するソフトウエアの研究・開発・充実に取り組み教育業界を支えております。

同社では、長年にわたり教育事業のノウハウを活用し企業価値の向上に努めております。
求める人材 【必須要件】

・普通自動車免許第一種(AT限定可)

▽以下のいずれかに該当される方

・システム開発(システムエンジニア)経験3年以上

・インフラ設計/構築経験3年以上



【歓迎要件】

・小中学校の教育・教職員の業務への知識や理解

・プロジェクトマネジメント経験

給与・待遇

給与 400万円 ~ 500万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■営業手当
■残業手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 企画・開発|教育現場のDXを推進するシステムの企画・開発【岐阜/羽島市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇

その他

企業会社特徴 【ロングセラー・ヒット商品を抱える教育業界向け出版社】

当社は教材業界トップクラスシェアを誇る、教材・教具を扱う出版社です。

創業より100年以上、日本の教育業界に携わっており、約2万点のラインナップを揃えています。

その中でも「くりかえし漢字(計算)ドリル」といった教材やバム・ケロシリーズといった児童図書でロングセラーやヒット商品を生み出しています。

全国数千名の児童や教員へアンケートを行い、商品開発に活かすなど「学びやすい」教材づくりを目指しています。

企業情報

企業名 株式会社文溪堂
設立 19694
資本金 1,917百万円
事業内容 【事業内容】

■主に小学校を対象とした図書教材・教具の出版及び販売

■小・中学校用のコンピュータ教育ソフトの製作及び販売

■一般書店向け児童図書の出版及び販売

■中学・高校向け家庭科教材の製作及び販売(クロッサム)



【取り扱い教材等】

■図書教材:基礎基本をふまえ、確かな学力が身につく、テスト・ドリルなどの教材

■教材教具:体験を通して確かな力を身につける用具・セット教材

■教育ソフト:新時代の教育に即応したパソコン用ソフトウェア

■児童図書・一般書籍:子どもたちの感性を豊かに。珠玉の作品群

■クロッサム:「ものづくり」「体験学習」を大切にしたオリジナル教材が満載

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。