リチウムイオン電池分野への転職は「リチウムイオン電池転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

品質保証部マネージャー(課長クラス) ※将来の部門長候補 マイクロテクノロジー株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10502807
企業名 マイクロテクノロジー株式会社
年収 600万円 〜 700万円
勤務地
東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO12F
職種 品質保証部マネージャー(課長クラス) ※将来の部門長候補
業種 その他(IT・通信系)/品質管理/QA/QC
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

部門のリーダーと共に業務プロセス策定・運用、品質基準策定、ISO9001監査対応、顧客対応などの業務を推進します。

中期的に、部門の中心的人材としての登用を構想しています。



【業務詳細】

・開発製品・ODM製品の業務プロセス策定・運用を推進

・品質基準の策定や安全規格の調査等を推進

・ISO9001
内部監査・外部監査対応を推進

・開発製品・ODM製品のカスタマーサポート窓口

・品質情報管理

・品質不具合発生時の応急対策・恒久対策・再発防止を推進

その他、部門内メンバーや設計マネージャ・PM・PLなどと共に、品質保証に関わる業務に携わって頂きます。



【組織の特徴】

現在、部長1名、メンバー3名の組織体系です。社長直下に配置されている重要な部門であり、製品・サービスの品質を維持、向上していく上で、これから更に管理職やメンバーの拡大を予定しております。

中期的には現在の部長が定年を迎えるため、その後任として弊社の品質を担う大志をもった方を歓迎します。



【PRポイント】

■日本を代表するメーカーのパートナーとして身の回りの製品や陰で支える機器のモノづくりに携わる事ができます(カメラ、高精度GPS測距、IOTセンサーデバイス、EdgeAIなど最先端のプロジェクト)

■要件定義から設計・開発まで広く携わることができます

■社歴が長く経営基盤が安定しているため、腰を据えて長く活躍できます

■幅広い開発を展開する同社にて、様々な製品や技術、そのプロセスを目の当たりにできる経験とスキルを磨くチャンスです
求める人材 【必須条件】

下記いずれかのご経験


品質保証

・QMSの構築・管理

・ISO9001の知識・監査対応

・顧客対応

・品質不具合発生時の対応

・ハードウェア(電子機器)品質保証またはソフトウェア品質保証(設計プロセス管理など)




品質管理

・製造品質管理



【歓迎条件】

下記いずれかのご経験

・電気設計・電気回路知識

・信頼性評価

・リチウムイオン電池品質管理

・組み込みソフトウェア設計



【求める人物像】

・業務へのモチベーションがある方

・円滑なコミュニケーションができる方

・責任感のある方

・自ら積極的に考え、提案し、主体的に物事に取り組める方

・口だけでなく自ら手を動かす方

・仕事を楽しく明るく前向きに行える方

給与・待遇

給与 600万円 ~ 700万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質保証部マネージャー(課長クラス) ※将来の部門長候補
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

企業情報

企業名 マイクロテクノロジー株式会社
設立 30468
資本金 1億3,180万円
事業内容 【事業内容】

・受託システム開発

・自社商品の企画・開発・販売

・専門技術者の特定派遣

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。