交通・物流IoT分野への転職は「交通・物流IoT転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

【京都】家電製品関連スマート機能企画・技術開発 LG Japan Lab 株式会社

掲載開始日:2024/07/16
更新日:2025/02/11
ジョブNo.403852518
企業名 LG Japan Lab 株式会社
勤務地
京都府京都市下京区中堂寺南町134番地 京都リサーチパーク2号館4階 JR山陰本線「丹波口」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【京都】家電製品関連スマート機能企画・技術開発
業種 コンピューター機器業界の基礎研究(機械)
ポイント グローバル企業で技術力を試したい方必見!更なるスキルアップを目指せます!
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上介護支援制度ありU・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社の白物家電製品開発部にて、研究開発業務をお任せします。

【職務詳細】
・商品の訴求ポイントを意識した技術・製品の研究開発:
日本の技術や製品も参考にしながら新技術を発掘・提案し、製品に適用するための要素技術開発を担当します。(生活向上のための付加機能など)

・新規機能の開発と商品搭載検討:
新しい要素技術を適用して商品機能を開発し、これを商品に適用できる可能性を追求する研究開発を推進します。

★本ポジションの特徴★
グローバル及び日本市場向け製品の要素技術開発を目標としており、一人が1~複数のテーマを担当して研究開発を進めていきます。

また、社外の大学・企業・研究機関及び韓国本社とも積極的に協力しながら、技術・製品の研究開発を進めていきます。

※年に数回、韓国への出張あり

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
■家電製品全般、スマートソリューション関連において
・IoT、AI関連技術の開発経験、またはスマート機能の開発経験(2年以上)
■空気清浄機/エアコン関連において
・空調関連の研究開発および設計経験(3年以上)
・空調機器に関する技術全般に対する知見・経験
・IoT、AI関連技術の開発経験、またはスマート機能の開発経験

【尚可】
■商品の新機能企画・開発の参画経験
■空気清浄技術に関する知見、研究・開発経験
■エアコンや空気清浄機の全体構想設計経験
■家電製品に関する企画、研究、開発業務の経験
以下のような方歓迎!
本業種での業務経験

給与・待遇

給与 年収:500万~1200万程度
年俸制:月額416666円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:無
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【京都】家電製品関連スマート機能企画・技術開発
待遇・福利厚生 通勤手当(上限15万円/月)、自社製品購入補助、自社製品団体社割、福利厚生クラブ、慶弔見舞金、永年勤続表彰、展示会・学会・セミナー参加費支援、産業医面談、語学レッスン費用補助、社内クラブ活動費補助、組織活性化の為の社内懇親会費用支援、雇用継続制度(65歳まで※定年:60歳)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~18時00分
休日・休暇 年間休日124日、完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇(創立記念日、永年勤続休暇、慶弔休暇)、夏期休暇5日、産前・産後休暇、介護休暇

その他

募集背景 事業拡大による増員
選考プロセス 書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定
サービス詳細・特徴 近年、Global産業や事業の競争が激しくなる中、研究開発の進め方にも大きな変化が求められるようになりました。そのため、世界で多様な事業を展開するLG Groupでは、融合複合型研究開発体制へのParadigm転換に対応すべく、2017年7月に系列5社の日本研究所を統合した「LG Japan Lab株式会社」を設立し、運営を開始しています。LGグループ向けの材料、素材、デバイスからセットまでの研究開発組織が共存し、外資系の研究所とは一線を画します。材料とセットの技術者が同じ場所で、研究開発方針を議論するなど、新しいアイデアと技術の創造をミッションとして持っており、近い将来、日本発の研究開発テーマが大半になる予定です。
成果を出すためなら投資を引き出すことも十分に可能で、研究者としてのやりがいを感じやすい環境です。興味はあるが取り組めていない技術がある方、グローバル企業で技術力を試したい方には最適の環境です。

企業情報

企業名 LG Japan Lab 株式会社
設立 2010年 09月01日
従業員数 130名
資本金 3億円
事業内容 【事業の内容】
電子・電気機械器具製品の技術開発及び研究、前号に付帯する一切の事業
【会社の特徴】
同社は、未来社会において必要とされる基礎材料、高性能部品、高機能デバイス、製品化技術などの研究開発活動を主要業務としつつ、日本に多数存在する研究機関や企業と連携し、その優れた技術との融合を目指すOpen Innovation活動も積極的に推進しています。
同社は様々な研究開発と協業を通じ、幸せな社会作りに貢献できる未来要素技術を数多く実現していきたいと考えています。また、日本国内においては地域密着型のOpen Innovation活動などを通じ、地域経済のさらなる活性化と発展に貢献していきます。
さらに、先端分野の要素技術の発掘・研究を通し、日本発の技術で新たな事業開拓を見据えた中長期的な研究開発を行います。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。