ロジスティクス流通テクノロジー分野への転職は「ロジスティクス流通テクノロジー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/24 更新
閲覧済み

【東京】対外接続システム導入(PL候補)<リモート推奨/大規模プロジェクト多数> 株式会社電通総研IT

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/07/23
更新日:2025/05/23
ジョブNo.242062
企業名 株式会社電通総研IT
年収 500万円 〜 700万円
勤務地
東京都
職種 【東京】対外接続システム導入(PL候補)<リモート推奨/大規模プロジェクト多数>
業種 ソフトウェア・情報処理業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等)
ポイント 【東京】対外接続システム導入(PL候補)<リモート推奨/大規模プロジェクト多数>
正社員

募集要項

仕事内容 当社は電通総研の対外接続ソリューション「LINKGATEWAY」の販売ならびにシステム設計、導入、保守、運用に至るトータルソリューションを提供しており、重要な社会インフラであるキャッシュレス決済関連システムに携わることにより、社会への貢献とエンジニアとしての成長を実感することができます。

カード決済、個人信用情報機関、決済ネットワークサービスなどの対外接続システム導入経験、チームマネジメント経験、これから業務を習得しプロジェクトリーダーを目指したいという方のご応募をお待ちしております。また、お客様へ対外接続ソリューション「LINKGATEWAY」の提案等を行う、プリセールスの経験/興味がある方もお待ちしております。


LINKGATEWAYとは、クレジットカード会社と加盟店間をオンライン回線で結んで、利用限度額やカードが不正使用されていないか等の有効性のチェックを行うシステムです。
拡張性や耐障害性に優れる接続コンポーネント(CAFIS、個人信用情報機関、統合ATM、ANSERなど)を多数開発。これを活用することで容易なネットワーク構築を実現します。
商品情報:h...
求める人材 【必須】

C言語開発の経験者

【歓迎】

対外接続経験

クレジットカードオーソリ業務経験

プロジェクトマネジメント経験者

個人信用機関との接続システム経験 or 個信パッケージ担当者

<スキル・
知識>

Unix+Linuxインフラ

【勤務形態】

テレワークと出勤のハイブリッド勤務。但し、経験値に応じてフルリモート勤務も可能。

給与・待遇

給与 510万円~680万円
※上記年収は目安です。前職の給与・スキル・年齢・経験・能力・実績等に応じて決定致します。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】対外接続システム導入(PL候補)<リモート推奨/大規模プロジェクト多数>
待遇・福利厚生 ■雇用保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■労災保険◎通勤手当(実費支給)◎残業手当 ◎在宅職務手当:5000円◎休日勤務手当◎深夜作業手当◎育児支援手当等

勤務時間・休日

勤務時間 09:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日、年末年始6日(12/29~1/3)
■年次有給休暇( 4月1日または入社日に付与します。※入社時(初回):最大20日付与(但し、4/1を基準日として期間按分日数付与)・2回目以降:毎年4月1日に20日付与(就業年数問わず)
■リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日間もしくは10日間
■その他の休暇:結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇など

その他

選考プロセス 面接2回、▼1次面接(WEB:部門面接 + 人事面接)→▼2次面接(WEB)

企業情報

企業名 株式会社電通総研IT
設立 1971年10月
従業員数 584名
資本金 3億2600万円
売上高 87億9717万円
事業内容 <電通総研グループのシステム構築事業を担うIT中核企業/大手プロジェクト多数有り早期プロマネへのキャリアUPを実現>
◆金融ソリューション(コアバンキング:勘定処理を中心とした業務基盤となるシステム、海外拠点向けシステム、キャッシュ・マネジメント・システム(CMS)提供/コーポレートファイナンス:法人向けのファイナンス業務を総合的に支援するソリューションを提供/市場系:金融市場取引を取り扱う資金や為替、デリバティブなどの取引を行う際のフロント業務や、市場のグローバル化と複雑化に対応するリスク管理・担保管理システムを提供/リテールコミュニケーション:インターネットバンキングやオンライント...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。