機械設計分野への転職は「機械設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

A-5.Webアプリケーションエンジニア 株式会社メディアドゥ

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10488742
企業名 株式会社メディアドゥ
年収 500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F
職種 A-5.Webアプリケーションエンジニア
業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/システムエンジニア(WEB)
正社員

募集要項

仕事内容 【メディアドゥついて】

同社は、「著作物の健全なる創造サイクルの実現」をミッションに掲げ、国内トップシェアの「電子書籍流通事業」を主軸に成長を続ける企業です。

出版社と電子書店をつなぐ電子書籍流通の中核として、現在は2,200社以上の出版社・150店以上の電子書店と取引を行っており、強固な信頼関係を築いています。このポジションは同社の最大の強みであり、国内最大手の電子書籍取次として業界で唯一無二のプレゼンスを発揮しています。

電子書籍の配信・売上の精算・販売施策管理など、複雑で多岐にわたる電子書籍流通の業務を支える基幹システム群はすべて自社で開発・運用しており、数百万点規模のコンテンツ管理、月間数千件に及ぶ販売キャンペーン対応など、業界特有のニーズに応える仕組みを構築しています。

また、システム開発からデータ分析までを一貫して担える内製体制を整えており、商習慣やビジネス要件への深い理解をもとに、スピード感のある開発・改善サイクルを実現しています。





【募集背景】

近年、クラウド環境に対するアプリの最適化およびユーザーの多様なニーズへの対応に伴い、システムの安定運用と開発スピードの両立がこれまで以上に重要となっています。一方で、既存のエンジニアチームでは開発と保守・運用の両方を兼任しており、リソースが逼迫する場面が増加しています。

こうした背景から、体制強化と技術的負債の解消、さらに将来的な内製開発のスケールアップを見据え、新たにITエンジニアを募集する運びとなりました。特に、開発の内製化を推進すると共に長期的な事業への発展に貢献していただける方を求めています。

本ポジションでは、サービス開発だけでなく、技術選定や設計段階から積極的に関与していただき、より高品質でスピーディな開発体制の構築に貢献していただくことを期待しています。





【業務内容】

■サービスについて

同社が自社開発・運用を行う電子書籍流通サービスの根幹を担う基盤システム「DB4」の機能追加・改善など、開発業務全般をお任せします。

「DB4」は電子書籍流通に必要な機能を提供するとともに、流通コストを最小化することで著作物の流通に貢献することを目指しています。昨今はコンテンツの販売方法が複雑化しており、そのビジネスモデルの取込や精算処理の効率化などに取り組んでいます。

近年は旧来のウォーターフォール開発からアジャイルな組織に変革することを推し進めており、積極的に業務フローの改善を行っています。





【具体的な業務内容】

■顧客を含むビジネス側とのコミュニケーション、課題解決のための提案

■書店主導の新たな割引販売に対するシステム対応

■出版社、書店との電子コンテンツ受け渡しのシステム間連携

■認証基盤の導入、マイクロサービス化の推進

■精算処理の外貨対応、マイクロサービス化の推進

■NewRelicを用いたパフォーマンス分析とチューニング

■チーム運営、技術フォロー

■ビジネス側を巻き込んだプロジェクト推進

※ご経験、スキル、キャリア志向に応じて役割は決定します。



【技術スタック】

サーバサイド:Go、PHP

フロントエンド:TypeScript、React、Next.js

データベース:Aurora(PostgreSQL、MySQL)

インフラ:AWS(ECS,
S3,
Lambda
他)、Terraform

モニタリング:CloudWatch、NewRelic

CI/CD:GitHub
Actions、AWS
CodePipeline

資産管理:GitHub

その他:GitHub
Copilot、Playwright、Docker
求める人材 【必須経験・スキル】

■Webアプリケーション開発経験(3年以上)

■基本設計、開発、テストのシステム開発経験

■Gitを用いたチーム開発経験

■パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、OCI
等)を用いた経験

■SPAを用いたフロントエンド開発経験



【歓迎経験・スキル】

▽システム領域・開発経験

■高負荷なシステムの運用経験

■金融・通信など、高セキュリティ要件のシステム開発経験

■BtoB/業務系バックエンドシステムの開発・運用経験

■複雑な既存システムに対する機能追加・改修において、構造を把握しながら影響範囲を見極めた実装ができる方



▽技術スキル

■Go/TypeScript/React/PHP/AWS
を用いた新規システム構築経験

■SPA(Single
Page
Application)や
SSR(Server
Side
Rendering)の構築経験

■システム構成・設計パターンに関する理解

■データベースの設計およびパフォーマンスチューニングの経験



▽プロジェクト推進経験

■クライアントや他部署との要件・仕様調整経験

■開発チームのリーダー/マネジメント経験

■複数のエンジニアチームのマネジメント経験



【求める人物像】

■メディアドゥのミッションとビジョンに共感していただける方

■コンテンツが好きで出版・コンテンツ業界に貢献したいと思っている方

■チームとして成果を出すために、コミュニケーションを取りながら課題に取り組める方

■エンジニアとして成長したいという熱意のある方

■リーダーとして開発チームを牽引していただける方

給与・待遇

給与 540万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション A-5.Webアプリケーションエンジニア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

企業会社特徴 【国内トップシェア!電子書籍流通のリーディングカンパニー】

株式会社メディアドゥは、主に電子書籍の取次事業を展開している東証一部上場企業で、出版社2,200社以上、電子書店150店以上を繋ぎ、電子書籍流通の中核を担っており、電子書籍の流通総額は国内首位、世界でも第2位と、業界のビッグプレーヤーとして知られている。

電子書籍を取り扱う出版社の99%以上と取引し、国内では圧倒的なシェアを持つ。出版業界と強固な信頼関係を築きあげ、特定の版権元に依存することなく様々なコンテンツに関わるメディアドゥは、業界を全体最適に導くことができる貴重なポジションとなっている。



【最新技術を活用し、コンテンツ流通のプラットフォーマーを目指す】

今後は電子書籍に限らず複数のサービスを提供する予定で、その第一弾として動画の共同視聴サービス『GREET』の業界向けα版を2021年3月に提供開始した。扱う対象を電子書籍からデジタルコンテンツ全体に拡げ、それらの一次流通をより加速させるために、ブロックチェーンをどう使うか、という部分に挑戦していく。



【圧倒的な技術力の高さ】

ブロックチェーン技術の活用をしており、仮想通貨に用いられているブロックチェーン技術だと、1秒あたりのトランザクションは8回程度ですが、

同社が開発しているブロックチェーンは、1秒あたり7000回のトランザクションを可能にしている、非常に処理速度の速いものになります。



【文化】

社内制度として、各種支援制度(研修参加、資格取得、書籍購入等)、社内外での勉強会の主催・運営、技術ブログ運営、社内ハッカソン開催、カンファレンス登壇、海外カンファレンスへの参加等、豊富に教育機会を用意しているのも特徴的。開発マシンは最新のものが提供され、業務中に自習時間を取ることも推奨されている。



■もっと価値のある、面白いプロダクトに関わりたい

■新しい技術にもチャレンジできる環境で働きたい

■やりがいを持って働きながら、ワークライフバランスも大事にしたい

という想いを持っている人にとって、 メディアドゥは魅力的な選択肢の一つとなるだろう。

企業情報

企業名 株式会社メディアドゥ
設立 36251
資本金 5,990百万円
事業内容 電子書籍流通事業-国内および海外にデジタル著作物を広く流通させるべく、電子書籍取次を中心とした事業を展開しています。



《当社について》

メディアドゥは、2,200社以上の出版社、150店以上の電子書店と取引がある国内シェアNo.1の電子書籍の取次サービスを提供しています。国内および海外に本やマンガなどのデジタルコンテンツを広く流通させるべく、出版社からお預かりしたデジタルコンテンツを登録し、電子書店に配信するBtoBの電子書籍取次システムを主に開発してきました。国内の電子書籍市場はコミックを中心に2018年で3千億円を突破し、現在も成長を続けるポテンシャルの大きな市場です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。