機械設計分野への転職は「機械設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

生産技術(プレス工程の工程改善/管理職候補)|ばね・精密プレス部品メーカーWeb1回面接【長野】 精発ばね工業株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10167523
企業名 精発ばね工業株式会社
勤務地
長野県長野市市中条日高411
職種 生産技術(プレス工程の工程改善/管理職候補)|ばね・精密プレス部品メーカーWeb1回面接【長野】
業種 機械部品/工程設計
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務内容:

同社の長野工場にて、プレス加工工程における管理職としてご活躍をいただきます。

具体的には、プレス加工を行う製造ラインにおける工法開発・工程設計・工程改善、メンバーのマネジメント業務をお任せいたします。

現在同組織には、30名程度が在籍をしております。スキル経験に応じて、係長または課長としてご入社をいただき、徐々にキャリアアップをいただくことを期待しています。

主要客である自動車業界からの更なるニーズの拡大と、新しい需要として医療業界などからのニーズもあり、製造ラインの増設を行うこととから、即戦力としてご活躍いただける方を求めております。



■当社の製品について:

当社が製造するばねは大量生産製品ではないため、顧客の要望を反映させたオーダーメイドな製品を製造しております。主に自動車やOA機器に当社製品は利用されており、自動車のドアロックに使われるスプリングを製造できる会社は国内では当社含め、10社しかございません。また、自動車ヘッドライト用製品の世界シェアは40%、トナーカートリッジ用製品は市場独占をしており、高いシェアを誇っています。同社の製品は、富士ゼロックス・パナソニック・小糸製作所・ヴァレオ・三井金属鉱業・サムスン等各業界を代表する大手企業で多く採用されています。
求める人材 ■必須:

▼以下いずれかに当てはまる方

・プレス加工工程に携わったご経験をお持ちの方

・生産技術としてプレス工程の工程改善等に携わったご経験をお持ちの方



■同社の魅力・特徴:

◇働き方について:残業時間は全社平均月約13時間程度となっています。社員のほとんどは定時で退社しており、プライベートとの両立を実現できる環境です。業務効率を常に改善するよう努めており、毎月業務フローの見直しを行っております。担当に過度な案件を与えないという方針であり、担当の業務量を鑑みた上で、担当業務を割り振っております。

◇教育体制について:入社後は当社製品理解を深めて頂くために、社内にて2日間製品理解に関する研修を行います。その後工場にて製品制作過程を見て知って頂くため、2週間の工場研修を行います。

給与・待遇

給与 500万円 ~ 850万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 生産技術(プレス工程の工程改善/管理職候補)|ばね・精密プレス部品メーカーWeb1回面接【長野】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■企業年金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 人事書類選考→部門書類選考(並行して適性検査受検)→適性検査の結果にて合否通達
企業会社特徴 同社は、精密ばね・プレス品の設計・製造を行っています。



【主な取引先】

富士フィルムビジネスイノベーション・パナソニック・小糸製作所・ヴァレオジャパン・三井金属アクト・サムスン



【技術力】業界最高水準!技術社員の50%が国家資格取得しています。

既存の設備を自社でカスタマイズし、独自の加工技術を生み出しています。

最先端の加工設備と、創意工夫の高い技術力で、製品は世界中で活躍しています。

実際に世界中の自動車の4台に1台は何らかの当社の製品が入っています。



【提案力】営業担当がお客様のニーズをうかがい、製品の使用状態や機能を確認します。

製品を具現化するための様々な提案や技術協力を行います。

積極的なVA、VE提案が強みであり、営業担当までが国家資格取得をしております。



【企業の特色】◆材料の選定、設備の選定・改善、人材育成、測定・試験設備の充実を図り、

物づくりの技術、管理手法を磨き、お客様のニーズに合った製品を提供しています。

◆営業、品質、技術、製造部門に関わらず、技能者としての国家資格者を多数輩出しており、

今後も社員の国家資格取得を全面的に支援します。

企業情報

企業名 精発ばね工業株式会社
設立 1960年12月
資本金 1,000万円
事業内容 【事業内容】

・自動車、OA機器、通信、エレクトロニクス部品としての板材、線材の抜き、曲、巻等の金属塑性加工

・自動車部品、OA機器等の組立加工

・組立ライン、金型の設計、製造



■綿ばね:線径Φ0.1mmから最大Φ8.0mmまでの大小様々な線ばねの成型加工、低温熱処理をしています。最新マシンと固有技術により、高精度、高耐久のばねを製造可能としてきました。また大小様々な曲げ加工品やスパイラル成型加工も得意としております。これらの部品は、自動車の重要保安部品や複写機の現像材搬送部品として活躍しております。

■板ばね・精密プレス:250t(W)を始めとする最新のサーボプレスによる生産により、t0.1~t2.6の薄板・大物板ばねの成形加工と低温熱処理、t0.03~t2.0の精密プレス品の成形加工をしています。特に薄板ばね材は、プレス加工時のスプリングバックや熱処理による形状変化など一般材料に比べ加工が困難ですが、弊社では様々な材質、形状に関するノウハウを持っております。

■組立:自動車の重要保安部品をはじめ、様々な部品の組立を行っております。バネあるいはプレス部品から組立までを一気通貫で行うことで、効率の良い生産が行えます。また組立で使用する治具や検査機は、すべて社内で設計・製造しております。

■金型:金型・治具・組立設備・検査機等の設計・製造が可能です。金型設計・製造の内製化により、急な設計変更にもスピーディーに対応出来ます。またVA・VE・改善提案も得意としております。

■その他設備:3Dプリンター、無酸化熱処理炉、レーザー溶接機、スポット・プロジェクション溶接機、マルチフォーミングマシン、洗浄機等々を有しており、新しい技術にも積極的にチャレンジしております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。