機械設計分野への転職は「機械設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

【京都】機械設計 株式会社ナベル

掲載開始日:2024/07/12
更新日:2025/02/07
ジョブNo.404455181
企業名 株式会社ナベル
勤務地
京都府京都市南区西九条森本町86 近鉄京都線「十条」駅から徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【京都】機械設計
業種 総合電機業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 転勤なし!世界70ヶ国以上で使用される製品の機械設計ポジションです!
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上育児支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社製品(全自動鶏卵選別包装装置)の機械設計全般をお任せします。

【職務詳細】
・選別包装装置の機械設計
・構想設計、仕様設計
・機構、構造、筐体の設計、試作、テスト業務

『全自動鶏卵選別包装装置』
卵の重さの判別、汚れの除去、パッキングまでをライン化した大型装置

【入社後の流れ】
入社後1ヶ月程度は製造部にて、手を動かしながら同社製品を学びます。その後、生産技術部に配属になり、先輩社員のサポート、図面の修正案をもらって新しく図面の書き直しからはじめていただきます。

【オススメポイント】
同社の技術力は国内シェア、世界シェアでトップクラスを誇っています。更なる技術力の向上のため、機械の構成の改善、機械の新しいアイデア等を提案する「改善提案」という制度を設けています。受付された提案は全て担当部署の目を通る為、常識にとらわれず、社会課題を解決したい方にお勧めです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・何らかの機械設計の経験

【歓迎】
本業種での業務経験

給与・待遇

給与 年収:564万~988万程度
月給制:月額353000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(過去実績4ヶ月)
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【京都】機械設計
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、退職金制度、琵琶湖保養所、家賃補助制度、社員持株会、育児休業制度
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時45分~17時45分(所定労働時間8時間)
休日・休暇 有給休暇10~20日、週休2日制(土日祝)、休日日数128日、夏季休暇、年末年始休暇

その他

募集背景 次世代の担当者育成のために増員採用
選考プロセス 書類選考→面接(1~3回)、筆記試験→内定
サービス詳細・特徴 <社風・待遇>
育児休業制度として、産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務制度を利用しやすい環境が整っています。

社員旅行は業績によりますが、毎年行うようにしています。旅行代金は同社が全額負担で、過去に台湾やグアム、マレーシア等の海外にも行っています。
本社社員と支店社員の交流もあります。年に2回、全社員が本社に集まり、業績報告会を開催しています。報告会後に懇親会があり、そこで交流する機会があります。

企業情報

企業名 株式会社ナベル
設立 1977年3月
従業員数 192名
資本金 8,200万円
事業内容 【事業の内容】
鶏卵の自動洗浄選別包装装置、鶏卵の非破壊検査装置、技術を応用した、品質管理、品質分析装置の開発・製造・販売・メンテナンス
【会社の特徴】
全自動鶏卵選別包装システムの国内シェアトップクラスです。店頭で綺麗な姿で並んでいるタマゴの大半が同社のシステムでパッキングされています。世界70ヵ国以上に輸出され、世界でもトップクラスのシェアを誇っています。

同社はこれまで、世界の競合を大きくリードする製品を世に送りつづけてきました。タワー型システムのように市場に出るまでに20年かかったこともあります。新しいものは理解されるまでに時間がかかります。どんな困難にぶつかろうとも、志を高く持ち理想を追い続ける。そんな情熱的な人材が在籍するのが同社です。※タワー型システム:洗卵・選別とパッキング作業の独立稼動を実現し、稼働率の向上を助ける同社のシステム。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。