機械学習/深層学習エンジニア分野への転職は「機械学習/深層学習エンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/30 更新
閲覧済み

23-0535.クラウド連携技術・IoTシステム開発 ダイキン工業株式会社

掲載開始日:2024/03/06
更新日:2024/05/24
ジョブNo.215052
職種 23-0535.クラウド連携技術・IoTシステム開発
社名 ダイキン工業株式会社
業務内容 ■担当業務:当社がグローバルで垂直立ち上げを行っている空調IoTプラットフォーム開発に携わって頂きます。
・ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、IoT、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoTプラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル空調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、保守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開を狙っております。また、膨大な空調機台数、ユーザー数をグローバル、かつリアルタイム、セキュアに接続し、かつプラットフォームのスケーラビリティを担保する為、クラウドサービスをフル活用したサーバレスアーキテクチャーやNoSQL、ストリーミングアーキテクチャーなどを採用し、先進的で野心的なクラウドプラットフォームの開発を進めております。今回ご入社頂く方にはAPI開発や、クラウドプラットフォーム構築に必要となる要素技術やプロダクトの選定、評価、技術検証などを担当して頂く予定です。
・プラットフォームをグローバルに展開した後の、迅速なサービス提供とフィードバックをハイサイクルに行うため、継続的...
求める経験 【必須】以下いずれかの経験
・パブリッククラウドを利用したシステム開発経験お持ちの方
・ソフトウェア開発のPM、PMO、ないしはPLとしての経験を持たれている方

【歓迎】
・アジャイル開発においてプロダクトオーナー、ないしはスクラムマスターの経験をお持ちの方
・インフラのコード化、テスト自動化、DevOpsに知見をお持ちの方。
・AWSフルマネージドサービス、ないしはAWS IoTを利用したシステム開発経験をお持ちの方
・Kubernetesを利用したシステム開発経験、運用経験をお持ちの方
・NoSQL、ストリーミングアーキテクチャー、IoTデータのリアルタイム制御のいずれかに専門知識をお持ちの方。
・マネージドサービスに対する運用設計スキル、運用実績をお持ちの方
・責任共有モデルに基づくセキュリティ設計の経験のある方
・クラウドシステム上のソフトウェア検証の知見と経験をお持ちの方
・データ利用の標準化設計に関する技術的知見と経験をお持ちの方
勤務地
大阪府
年収 500万円~900万円
給与事例(残業20h/月想定):30歳/650万前後 35歳/770万前後
勤務時間 09:00~17:00
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、育児・介護休暇制、年次有給22日(初年度のみ14日)
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職年金、財形貯蓄、住宅融資、社員持ち株制度、通勤手当 残業手当 フレックスタイム制、裁量労働制
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、一次面接+SPI→最終面接 ※WEB面接完結

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。