業務系SE|AR/VR(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】 キャリアシステム株式会社
企業名 | キャリアシステム株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 900万円 |
勤務地 |
愛知県名古屋市名駅・栄・伏見近郊
|
職種 | 業務系SE|AR/VR(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
大手グローバルメーカー及び、電力会社の直請(1次請け)企業なので、システム開発の要件定義~基本設計~詳細設計~製造まで、幅広く携われる為、長期安定したポジションで成長することができます。 【具体的には】 生産管理、物流管理、人事会計、DBシステム構築業務。 PM、PL、SEとして、要件定義(エンドユーザーとのやり取り)から テストまでの一貫した開発工程に携わって頂きます。 ★予算管理/進捗管理等のプロジェクト管理等もお任せします。 【プロジェクト例】 ■調達物流システム(C#)、人事会計システム(Java) 、クレジットカード会社システム(VB.NET) 、鉄道会社向け人事・被服システム(Java) 、確定申告システム(VB.NET) 、電力会社配電システム(VC++) 、銀行向けシステム(Java)など 【最新技術への取り組み】 現在はAR/VRを用いたライン作業支援システムの開発プロジェクトに参画しています。今後はAI、RPA、ディープラーニング、IoT等をキーワードに最新技術を扱うプロジェクトへも積極的に参画していきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■IT業界での実務経験1年以上お持ちの方 【歓迎する経験・スキル】 ■Java、C#、VB.NET、Oracle、SQLServer、SQL 環境での開発経験をお持ちの方 【社内教育制度】 社内ベテランエンジニアによるJAVA・C#研修制度を実施しています。JAVA・C#の基礎からカリキュラムを組んでおりますので、JAVA・C#未経験の方でも安心していただけます。 ※休日面接も相談可能です※ |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 900万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 業務系SE|AR/VR(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■慶弔見舞金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■誕生日休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒面接 |
---|---|
企業会社特徴 | 同社は上流~下流まで広く案件を取り揃えているシステム会社です。大手SIer企業との共通点は「待遇面と業務のポジション」であり、異なる点は「転勤や人事異動、負担のかかる人間関係などが無い」ことです。労働環境は設立以来一貫した法令順守を厳守し、他社よりも進んだ企業であると自負しております。 【魅力】 ■主要取引先は住友電装、中電シーティーアイ、東芝情報システム、SAPジャパン、JFEシステム、NTTデータ、住友電工情報システムなど優良企業多数。 ■無借金経営の健全な財務体質のため、安定した経営を続けております。 【働きやすさ/研修等のサポート体制】 ■有給取得率93%/年間休日135日/残業時間平均9.9時間など、プライベートを大切にする社風で、働きやすい環境です。一人ひとりの個性を大切にすると同時に、「産休制度」、「育休制度」、「定期昇給」など 長期的に活躍できる環境を提供いたします。 ■産休育休取得実績有り:お子様が1歳になるまでの1年間休暇取得は可能です。復帰後についても、プロジェクトの斡旋や業務負担の調整を行っております。 ■社内研修カリキュラム/資格支援制度/希望の実践業務など、成長意欲にこたえるサポート体制を充実させています。 |
企業情報
企業名 | キャリアシステム株式会社 |
---|---|
設立 | 36069 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 |
大手グローバルメーカー及び、電力会社の直請(1次請け)企業であり、IT情 報ステム分野における業務系の開発・保守全般を行っています。 特徴 は(1)大手と中小の良い所を取った会社…待遇面と業務のポジションは、大手SIer企業と同等ですが、転勤や理不尽な配置転換が無いこと特徴です。 (2)時代に合った働き方と労働環境…当社ホームページに、全社員の過去3年間の平均データ(残業、有給、休日)を公開できる企業です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。