★フルリモート★【Webアプリエンジニア/PL/PM】クラウド/フレックス/年休120日/WLB特化 サイオステクノロジー株式会社
企業名 | サイオステクノロジー株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 900万円 |
勤務地 |
東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル
|
職種 | ★フルリモート★【Webアプリエンジニア/PL/PM】クラウド/フレックス/年休120日/WLB特化 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(オープン) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【フルリモート】クラウドネイティブなWebアプリ開発を推進するPL/PM(PS SL) ーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 WEBアプリケーション開発、オープンソースを利?した開発や構築、データ分析基盤構築、APIマネジメント、Web3案件など幅広い領域での業務となります。 案件により要件定義からテストまで実施するプロジェクトや、新しい技術領域にチャレンジするPoC案件などあり、それらプロジェクトを推進するPL/PMを募集いたします。 経験が浅い方でも、今後のキャリアプランにおいてフルスタックに経験を積んでいきたいという方もぜひご応募ください。 ※案件規模は小規模~中規模(100人月未満)、Java, C#などオブジェクト指向言語を用いた、クラウドサービス上での開発が主な案件となります。 ※マネジメント業務と設計などのプレイングを兼ねられる?、プロジェクトリーダ―からプロジェクトマネジメントへのステップアップをお考えの?、プロジェクトマネージャーとして専任されたい方など?歓迎です。 【主な業務】 * お客様への提案および?積作成やプリセールス?援 * プロジェクトマネージメント全般(要件管理、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理ほか) * お客様との打ち合わせ、折衝、調整 原則、社内での業務となり客先常駐での業務はありません。 【プロジェクト例】 ・AzureでのマイクロサービスによるWebアプリケーション開発 ・AWSでのETLやBI、データレイクなどによるビッグデータ分析基盤構築 ・オープンソースを利用した構成管理システムの開発構築 ・AWSでの機械学習モデル実行基盤の開発構築 ・APIエコノミーシステムのコンサルティングおよび開発 ・NFT販売サイトのPoC開発 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ・ ウォーターフォール型の開発プロセスにて、要件定義からテストまでの実施経験(5年以上) ・JavaもしくはC#などオブジェクト指向?語でのWebアプリケーション開発経験(3年以上) ・PL/PM経験(2年以上) ・Webシステム、アプリケーションの開発経験(5年以上) ・クラウドプラットフォームでの開発および構築経験 ・お客様への提案・見積作成経験 ・未経験領域のキャッチアップ経験 【歓迎スキル】 ・IPA プロジェクトマネージャ / PMP 等プロジェクトマネージャに関する資格 ・データ分析、APIマネージメント領域の開発あるいはPL/PM経験 ・アジャイル/スクラム型開発の開発経験、あるいはスクラムマスター経験 ・デザインパターンの理解 ・データ分析などの経験 ・AI、機械学習領域の開発経験 【求める人物像】 ・主体的に物事に取り組み、完了まで責任を持って担当できる方。 ・お客様、組織、プロジェクトメンバーと真摯にコミュニケーションが行なえ、ステークホルダから信頼を得られる方。 ・初めての試みに萎縮せず、リスクヘッジ・リスクテイクを考慮した上で、果敢に挑戦できる方。 ・IT技術に関し面白みを感じ、新しい何かを作り出したいと思っている方。 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 850万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | ★フルリモート★【Webアプリエンジニア/PL/PM】クラウド/フレックス/年休120日/WLB特化 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■誕生日休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→適性検査・一次面接→最終面接→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【企業特徴】 ■1997年の創業以来、Linuxに代表されるオープンソースソフトウェアを軸に、WebアプリケーションソフトウェアやOS(基本ソフトウェア)にかかわる事業を推進しています。最先端のソフトウェア技術を活用することで、ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、情報システムの受託開発、システム基盤構築、運用サポート等を展開しています。 ■同社は、技術力を活かして、大手メーカーや、SIer、ディストリビューターに以下の主力製品を提供しています。 【主力製品】 ■LifeKeeper システムの障害を監視し、稼動系に障害が生じた場合に待機系に自動的に切り替えを行うことで、システムダウンタイムの時間を短縮し、ビジネス損失を最小限にするHAクラスターソフトウェアです。 ■DataKeeper 稼動中のサーバーのデータを待機系サーバーへリアルタイムにレプリケーション(複製)するソフトウェアです。データ圧縮機能や同期・非同期モードにより遠隔地へのレプリケーションに最適です。 ■Red Hat エンタープライズ向けに最適化されたオープンソースミドルウェアです。レッドハットの高い技術力により、安定性や品質を高めた技術サポートが提供されます。全世界のシステムで採用されている高性能な機能です。 ■SIOS Applications 複合機と連携し、ペーパーレスオフィスの推進、業務の効率化やスピードアップを実現するサイオス独自開発のアプリケーションです。 |
企業情報
企業名 | サイオステクノロジー株式会社 |
---|---|
設立 | 42767 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■オープンシステム基盤 米国子会社SIOS Technology Corp.(旧SteelEye Technology,Inc.)の製品である「LifeKeeper」等のほか、Linux OSである「Red Hat Enterprise Linux」及びLinux関連ソフトウェアの販売を行っています。また、OSSに関するさまざまな問い合わせに回答する「サイオスOSSよろず相談室」や各種コンサルティングサービスの提供も行っています。 ■Webアプリケーション事業 Google Apps連携サービス「SIOS Integration for Google Apps」やMFP関連ソリューションの提供のほか、Webアプリケーション製品の販売、企業情報システムの受託開発、各種コンサルティングサービスの提供を行っています。 ★LinuxのディストリビューターNo.1!オープンソースに関して強みを持ち、業界最高の技術力と実績があります。 ★今後はクラウド向け新製品、モバイルアプリケーション用プラットフォーム、ビッグデータ向けサービス等の開発に注力し、また米国Red Hat社とともにOSS関連事業を強化します。LifeKeeperやMFP向け製品の機能強化しています! ★レッドハットのパートナーとして10年以上の実績があります! |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。