タービン設備の予算管理(プラント建設工場)【日立/重工業】 三菱重工業株式会社
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
---|---|
勤務地 |
茨城県
日立市幸町3丁目1番1号 三菱重工業株式会社 日立工場 |
職種 | タービン設備の予算管理(プラント建設工場)【日立/重工業】 |
業種 | その他電気・電子関連業界のプラント設計 |
ポイント | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】★1884年創業、グループ会社257社、売上収益46,571億円、当期利益2,220億円を誇る国内NO1の重工業メーカーです。 ★発電システム、航空宇宙、防衛、産業機械、輸送システム等様々な分野で事業を展開しており、日本を代表する企業です。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
「タービン設備の予算管理(プラント建設工場)【日立/重工業】」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社の日立工場では中小型ガスタービンを中心に事業を推進しており、カーボンニュートラル社会の実現に向け活用拡大が期待される水素やアンモニアを燃料とする発電技術の開発を推進しています。近年は国内外ともガスタービンの受注が拡大しており、本ポジションの方には発電プラントの建設工事におけるタービン設備のプロジェクト管理業務をお任せ致します。 【仕事内容】 発電プラントの建設工事におけるタービン設備の予算管理業務をして頂きます。 各部門と連携しながら、仕上がり予想コストを確認したり、リスクを評価する業務に従事いただきます。 プロジェクトマネージャーとともに、様々なリスクを早期に確認し、関係者と協議しながら解決策を検討したり、利益改善に向けた取り組みを実施する業務です。 【仕事の魅力・やりがい】 プロジェクトの予算管理業務は事業経営の根幹であり、工場全体での状況を把握できるため、全体の分析力や取り纏め力といったスキルの向上が望めます。プロジェクトマネージャーや工場幹部から頼られるコストコントローラーとして、自身の成長を感じることができる職場です。 【同社について】 ・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。 ・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。 ・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 ・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 以下いずれかの経験がある方 ・調達・積算、プロジェクト管理、原価管理等の経験 ・製造業での業務経験があり、社内外の関係者と円滑にコミュニケーション取れる方 【歓迎要件】 日常会話以上の英語力 |
給与・待遇
給与 | 経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | タービン設備の予算管理(プラント建設工場)【日立/重工業】 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休二日(土日)祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇等 ※勤務地により休日振替あり |
その他
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
---|---|
おすすめポイント | ★1884年創業、グループ会社257社、売上収益46,571億円、当期利益2,220億円を誇る国内NO1の重工業メーカーです。 ★発電システム、航空宇宙、防衛、産業機械、輸送シス |
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
企業情報
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1950年 |
従業員数 | 22375 |
資本金 | 265,608百万円 |
事業内容 |
1884年に三菱グループの創業者岩崎彌太郎が政府より工部省長崎造船局を借り受け、造船事業を開始したことを契機に創業した同社は発電プラント等の社会インフラ、船舶、航空機等の輸送機器、大型ロケット等の宇宙機器に至るまでエンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして社会を牽引しております。事業領域は以下4つです。 ■エナジー 「火力発電」、再エネを活用した「洋上風車」や「地熱発電」の発電システム ■プラント・インフラ 商船、製鉄機械、工作機械、機械システム ■物流・冷熱・ドライブシステム 物流機器、ターボチャージャ、印刷機械等 ■航空・防衛・宇宙 航空機、ロケット、艦艇… |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。