計測機器分野への転職は「計測機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/22 更新
閲覧済み

【神奈川:転勤なし】基板設計 ~理系学部出身の未経験の方も歓迎/年間休日125日/月平均残業20h~ 有限会社津田製作所

掲載開始日:2025/05/20
終了予定日:2025/07/21
更新日:2025/05/21
ジョブNo.10440353
企業名 有限会社津田製作所
年収 350万円 〜 600万円
勤務地
神奈川県小田原市下大井457
職種 【神奈川:転勤なし】基板設計 ~理系学部出身の未経験の方も歓迎/年間休日125日/月平均残業20h~
業種 電子部品/レイアウト・基盤設計
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

プリント基板の設計業務をメインでお任せ致します。



【詳細】

設計業務以外にも以下のような業務も一部お任せ致します。



■メンテナンス

■解析

■複製



※営業担当と量産担当は別に社員がいるため、技術関連業務に専念することができます。



【使用する回路図ソフト】

■Quadcept(現在常用)

■Protel99
SE(以前利用)

■LT
Spice(シミュレーション用の補助)



【使用する測定器】

■デジタルストレージオシロスコープ(常用)

■任意波形発生器(準常用)

■周波数カウンター(偶に使用)

■インピーダンスアナライザ・オーディオアナライザ・スペクトラムアナライザ20Hz~7GHz(偶に使用)



【組織構成】

4名在籍しています。ご入社後は先輩社員から業務の進め方や特徴をお伝えし、確りフォロー致します。
求める人材 【必須スキル】

■理系学部・学科をご卒業された方

※部署構成上、確り教育を行うことができる環境です。そのため第二新卒の方も歓迎致します。



【歓迎スキル】

■電子回路図が理解できる方

■測定器やテスターが使える方

■基板の設計もしくは診断・修理のご経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 350万円 ~ 592万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神奈川:転勤なし】基板設計 ~理系学部出身の未経験の方も歓迎/年間休日125日/月平均残業20h~
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:40
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 内定
企業会社特徴 【開発事例】

■圧電膜スピーカ用アンプ ■圧電膜生体用マイク ■超微細泡発生器 ■超高輝度LED光源と制御器 ■窒素充填グローブボックス ■検査治具 ■装置(配電盤) ■高温ヒータ温度制御器 等



【企業の特徴】

■プリント基板実装

・1/LOT~数万/LOTまで各ロットに対応しているため、幅広いニーズに応えられます。

・治具の自社製作により短納期での製造・メンテナンス対応が可能です。

・アウトライン型画像検査機やX線検査装置を導入しているため、高品質を維持できています。



■ユニット組立、調整

1300㎡の広いフロアで小型ユニットの組立から大型装置の組立・調整まで幅広く行っています。

LED照明機器、高級オーディオ機器、構内放送機器、FM放送機器まで実績は多数あります。



■治具製作

旋盤、NC旋盤、フライス、ワイヤーカッター、研磨機、マシニングセンタまでを自社内に完備しています。

そのため立ち上げが早く筐体・板金も、自社内金属加工部にて即対応が可能です。

企業情報

企業名 有限会社津田製作所
設立 26390
資本金 1,000万円
事業内容 【事業内容】

プリント基板製造のノウハウを活かし、基板修理・メンテナンス事業を中心に事業を展開しています。



【プリント基板とは】

ICや抵抗、コンデンサなどと同様に、電子機器における電子回路を構成する部品や素子の1つです。小型IoT機器からサーバ、医療機器、産業ロボット、自動車、航空機に至るまで、ありとあらゆる機器において使用されており、どんな電子機器もプリント基板なしでは作れません。

絶縁体の基板上や内部に導体の配線のみが施され、電子部品が取り付けられていない状態のプリント配線板と、電子部品がはんだ付けされて電子回路として動作するようになった状態のプリント回路板をまとめて、プリント基板と呼ぶケースが多いです。



【詳細】

■各種装置の修理・保守・延命

■プリント基板の設計・製作・実装・組み立て・検査

■各種電子機器の製造・組み立て・検査

■金属、樹脂の設計・加工

■各種機構部品の設計・加工

■各種治具、工具の設計・製造・販売

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。