【神奈川】営業職(福祉用具レンタル・販売) ※年休123日/平均残業月20h程/創業68年の安定企業 株式会社日本シューター
| 企業名 | 株式会社日本シューター |
|---|---|
| 年収 | 350万円 〜 600万円 |
| 勤務地 |
神奈川県横浜市鶴見区横浜市鶴見区駒岡2-7-4
|
| 職種 | 【神奈川】営業職(福祉用具レンタル・販売) ※年休123日/平均残業月20h程/創業68年の安定企業 |
| 業種 | 医療機器メーカー/医療関連営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【業務内容】 福祉用具のレンタル・販売事業において、ベッドやスロープ・車イスなどの福祉用具の提案営業を行っていただきます。個人向け・法人向けのみではなく、両方に提案します。新規の開拓と既存のお客様のフォローを行います。リストをもとに直接訪問していただきます。お客様は新商品や業界の情報を必要としているため、事前のお約束なしで伺っても歓迎されやすいのが特徴です。 【ターゲットごとの詳細】 ◎介護施設向け スタッフの方とお話をしていく中で、不便に感じる点を聞き解決を図ります。空調からオムツまで、助成金が適用される商品、サービスを中心に提案します。 ◎自宅で介護を受けている方向け 地域の居宅介護支援事業所のケアマネージャーと連携し、困りごとや希望をヒアリングし、手すりなどの住宅改修や用具の提案をします。 ◎レンタル事業所向け 福祉用具のレンタル卸も行っているため、福祉用具貸与事業所への営業も実施します。商品の提案だけでなく、最新の介護保険の情報も合わせて説明します。 【配属組織】 営業5名(全員男性・20代~30代半ば) 業界未経験の中途入社者は3名おり、不動産や建材など前職は様々です。その日お客様に相談されたこと、新たに知った業界知識など、日々の情報交換も盛んで、みんなで協力する環境です。その他、事務2名と配送員6名を加えた13名で、和やかに仕事をしています。 【入社後の流れ】 1年目は、業界に関わる制度や、商品知識を理解していただきます。同時に先輩への同行を通じて、営業ノウハウも吸収していただき、2年目からは担当顧客をお任せする予定です。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須条件】 ■営業経験3年以上(個人/法人不問) ■普通自動車免許をお持ちの方 【歓迎条件】 ■福祉用具レンタル販売経験 【人物像】 ■明るくはきはきとしたコミュニケーションをお持ちの方 ■フットワーク軽く柔軟に対応できる方 |
給与・待遇
| 給与 |
384万円 ~ 560万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【神奈川】営業職(福祉用具レンタル・販売) ※年休123日/平均残業月20h程/創業68年の安定企業 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:40 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 【医療業界トップシェア製品を扱うメーカー企業 ~村田機械グループ~】 大きな病院で、検体や薬品をカプセルに入れて搬送する「エアーシューター」。同社は、この中軽量物品搬送システムの開発から設計・製造・施工まで手掛ける医療機器メーカーです。専門技術を持つ数少ない会社の1つとして、60年以上にわたり業界をリードしてきました。 その他にも、病院向け自律搬送ロボ「MoCS(モックス)」を開発し、人手不足が深刻化する医療の現場のニーズに応えております。積極的に様々な製品を開発しております。 【医療サービスの質向上に大きく貢献】 当社製品を導入することで院内物流や業務効率が改善されるため、看護師不足に悩む医療機関では、職員が本来の業務に集中でき、サービスの質向上につながっています。今では全国各地の大学病院や総合病院で採用されています。 【村田機械グループ】 物流システムや産業機械の大手、村田機械グループの一員です。同社独自の技術による製品作りのほか、グループが保有する技術や様々なリソースが活用できるのも強みです。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社日本シューター |
|---|---|
| 設立 | 37742 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 事業内容 |
<搬送システム事業> 医療関連施設、原子力施設、各種工場施設、 オフィス・銀行施設等の搬送システムに関わる搬送設備機器のエンジニアリング及び機器製造、施工 <医療・福祉関連事業> 福祉用具レンタル、医療廃棄物収集事業、介護施設の運営 <感染性廃棄物処理事業> 医療機関から排出される感染性廃棄物処理、日本初の容器循環型感染性廃棄物処理システム「サイクルペールシステム」により従来都度廃棄されていた廃棄物容器の繰り返し利用可能にするサービスの運用 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。