医療レーザー分野への転職は「医療レーザー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/05 更新
閲覧済み

・ 【姫路】小信号デバイスの製品開発エンジニア<WLB/教育制度充実/東芝Gr売上No.1事業> 東芝デバイス&ストレージ株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.244917
企業名 東芝デバイス&ストレージ株式会社
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
兵庫県
職種
【姫路】小信号デバイスの製品開発エンジニア<WLB/教育制度充実/東芝Gr売上No.1事業>
業種 半導体・電子・電気機器業界のデジタル回路設計
ポイント
【姫路】小信号デバイスの製品開発エンジニア<WLB/教育制度充実/東芝Gr売上No.1事業>
正社員

募集要項

仕事内容 小信号デバイスや車載向けパワーデバイスなどのディスクリート半導体の開発部門です。開発業務の司令塔として製品企画、開発試作から量産立ち上げにおけるプロダクトマネジメント業務に従事いただきます。具体的にお任せする業務は以下の通りです。

デバイス設計、シミュレーション(TCAD)

試作、性能評価、解析

関連会社と連携した量産立上業務
<半導体技術責任者からのメッセージ>

スペシャルインタビュー~あなたのキャリアが世界を変える~
求める人材 [必須要件]※業界不問/製品不問
半導体製品に関する基礎知識をお持ちであり、下記いずれかのご経験をお持ちの方

車載(Tier1)での業務経験 または、

半導体に関するデバイス設計、プロセス技術、パッケージ技術いずれかのご経験

給与・待遇

給与 450万円~1000万円
※上記年収レンジは目安です。前職の給与・スキル・経験・等を考慮の上、当社規定で決定致します。 ※24年度新卒月額例:学部卒232000円/修士卒257000円/博士卒306500円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション
【姫路】小信号デバイスの製品開発エンジニア<WLB/教育制度充実/東芝Gr売上No.1事業>
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険◎住宅手当 ◎次世代育成手当 ◎通勤手当 ◎時間外勤務手当 ◎深夜手当など(当社規定による) 【福利厚生】■カフェテリアプラン(選択型福祉制度):会社が年度初めに従業員へポイントを付与し、従業員はそのポイントを使って、あらかじめ用意されたさまざまな福利厚生のメニューの中から自分の好みに合った必要なサービスを利用することができる制度です。従業員の多様なニーズに応えます。 ■住宅・家賃費補助 ■社員寮・社宅 ※その他:団体保険(生命保険、医療保険)、弔慰金・見舞金、従業員持株会、財形貯蓄、積立年金、企業年金制度 等
※エキスパート級での採用(年収1000万円)については管理監督者にあたるため、住宅手当、次世代育成手当、時間外勤務手当等は不支給となります。

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~16:45
休日・休暇 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、特別休日、年次有給(初年度は入社月によって変動。半日取得可、最大24日付与、繰越制度あり)、その他休暇(慶弔・夏季・災害休暇など)

その他

選考プロセス 面接2回、例)▼適性検査 ▼1次面接:配属予定部署の部長+人事 ▼最終面接:配属予定部署の技師長+人事 ※オンライン完結 ※最終面接前提出物あり

企業情報

企業名 東芝デバイス&ストレージ株式会社
設立 2017年7月
従業員数 19400名
資本金 100億円
売上高 5728億1800万円
事業内容 <2017年東芝グループの注力分野であるデバイス&ストレージ事業を担う会社として分社※処遇や福利厚生等については東芝と共通/東芝グループにおける事業部門別研究開発費・設備投資・セグメント別売上構成比率No.1/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位6%企業/世界TOPシェア製品複数保有/東芝グループ会社と連携して鉄道事業や再エネ・送配電事業へ貢献/海外売上比率7割/充実した福利厚生・教育制度保有>
★東芝デバイス&ストレージ 企業紹介【2024年度】:

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。