【京都】社内SE 株式会社創味食品
企業名 | 株式会社創味食品 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 650万円 |
勤務地 |
京都府京都市伏見区横大路芝生24-3
|
職種 | 【京都】社内SE |
業種 | 食品/社内システムエンジニア(インフラ) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■当社の社内SEとしてシステム関連業務を幅広くお任せ ソフトウェア/インフラ管理業務を通じ各部門から要望を吸い上げ、時にべンダーと協力しながら、会社全体の働き方改善につなげるやりがいあるポジションです。 【主な職務】 ■社内インフラ(サーバー、ネットワーク)の運用保守業務。トラブル対応。 ■基幹業務システムのソフトウェア運用保守(プログラム開発) ■パソコン管理/テクニカルサポート ■システム備品管理 ■各システムの管理会社との調整(システム変更依頼、保守依頼) ■固定電話・携帯電話管理 【開発環境】 OS : Windows、開発言語: COBOL、DB : Oracle 【管理本部配属】 システム課3名 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 サーバーやネットワークの運用保守(設計構築)のご経験 【歓迎】 社内SEのご経験、プログラミングのご経験(COBOLであれば尚良) 【職務範囲】 ■インフラ:サーバー/ネットワークの構築は外部べンダーへ依頼しますが、軽微な設定変更等は自社対応することもあります例:簡単なLAN配線(配管を通さない等) ■基幹業務システム:原則業務ロジックの変更については自社対応ですが、案件によっては外部べンダーへ依頼することもあります。業務効率改善のためシステムは日々更新されるため、プログラム開発業務は当部門全員の共通職務です(入社後研修有) 【資格】 オラクル認定ORACLE MASTER尚可 オラクル認定ORACLE certified developer尚可 応用情報技術者尚可 |
給与・待遇
給与 |
530万円 ~ 630万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【京都】社内SE |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | ※筆記試験:有(言語・非言語・適性) |
---|---|
企業会社特徴 | 当社は、1950年に設立以来、外食産業の発展とともに様々なビジネスを展開してきました。 1987年には、「プロの味をご家庭に」という考えのもと市販用製品を発売し、現在では全国の量販店を通じて多くの個人のお客様から信頼と好評を得ています。 当社の強みは、完全独立系企業であること。 自社ブランド製品を開発し、自社の工場で生産、自社の営業ネットワークで全国的に販売を行うといったビジネスモデルで、従業員の高いモラルと高い収益性を支える基盤となっています。 また販売マーケット面では、売上の70%近くが業務用(外食・中食産業、食品加工メーカー向け)市場にありますが、市販用(一般家庭用)市場も伸びてきています。既にほとんどの大手スーパーの店頭において、当社の市販用製品は、「プロも認める贅沢な味」として定番化されています |
企業情報
企業名 | 株式会社創味食品 |
---|---|
設立 | 18323 |
資本金 | 6,000万円 |
事業内容 |
【事業内容】 業務用・市販用各種調味料の製造販売 主として自社ブランド商品のめんつゆ、たれ、スープ、その他調味料等を全国の食品商社を通じて外食関連会社、スーパー各社へ供給。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。