メモリー分野への転職は「メモリー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/19 更新
閲覧済み

人工衛星開発部門(電気設計) キヤノン電子株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/02/18
ジョブNo.197589
企業名 キヤノン電子株式会社
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
東京都
職種 人工衛星開発部門(電気設計)
業種 その他メーカー業界のデジタル回路設計
ポイント 人工衛星開発部門(電気設計)
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 高性能な宇宙向け電子機器の設計能力を拡大するためのよる採用になります。
・CMOSセンサとその周辺回路の設計
・マイコン基板、電源制御回路の設計、製造移管
※コロナ禍の勤務時間変更あり
7:00~16:00
 宇宙事業について
2013年から本格的に人工衛星の開発を開始。2017年6月には、自社開発の人工衛星の打上げに成功。2020年10月には2機目の人工衛星の打上げにも成功。着々と宇宙事業の実績を積み上げています。また、人工衛星の開発にとどまらず、自社開発の人工衛星を自社開発のロケットで上げることを目指し、ロケットの開発とロケット発射場「スペースポート紀伊」の建設を進めています。
求める人材 【必須】
下記いづれかのご経験
・CMOSセンサ周辺回路の設計
・有能な電子基板の委託開発先等と複数付き合いがあり、自ら作成した仕様書に基づき、委託先を管理した経験
・マイコンボードの設計
・電源回路の設計
・英語力(リーディング)
【歓迎】
・組込みソフトウェアやFPGAのコーディング
・画像処理LSI
・組込みAIボード
・高速A/D &高速大容量ストレージボード
・高速データ伝送や高速ロジック回路のノウハウ
・各種通信用LSI
・RF回路
・アナログ回路全般

給与・待遇

給与 420万円~700万円
※年収は経験・スキルにより、判断されます。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 人工衛星開発部門(電気設計)
待遇・福利厚生 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金通勤手当、時間外手当 健康管理制度、保養所、残業者には夕食無料

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~17:00
休日・休暇 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(夏期/年末年始/GW/その他会社指定の休日)育児休職、介護休職、慶弔特別休暇

その他

選考プロセス 面接2回、WEB面接のみ

企業情報

企業名 キヤノン電子株式会社
設立 1954年5月
従業員数 1849名
資本金 49億6915万円
売上高 891億5000万円
事業内容 【概要】精密機械器具、電子・電気機械器具、光学機械器具、情報機器、コンピュータ・通信機器ソフトウェアの開発・生産・販売
【コンポーネント部門】
カメラ用精密機構ユニット、事務機関連ユニット、ステッピングモータ、磁気ヘッド、磁気センサ、レーザスキャナユニット、プリント基板実装
【電子情報機器・その他の部門】
ドキュメントスキャナ、ハンディターミナル、レーザープリンタ、FA機器、環境関連機器、情報セキュリティソフトウェア、顧客情報管理システム、名刺管理サービス、システム開発

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。