メモリー分野への転職は「メモリー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

品質管理|電子機器製造工場★年間休日120日★転勤なし【宮崎】 三和ニューテック株式会社

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10463642
企業名 三和ニューテック株式会社
年収 300万円 〜 550万円
勤務地
宮崎県東諸県郡国富町本庄6536
職種 品質管理|電子機器製造工場★年間休日120日★転勤なし【宮崎】
業種 総合電機メーカー/品質管理(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

当社製品の精算機やカード決済端末、センサーマットやパルスオキシメーター、紙幣識別機、電子錠などの品質管理をお任せいたします



【具体的には】

リーダー・ライター分野、医療機器・介護福祉分野、セキュリティ分野の各製品の品質管理をお任せいたします。



■試作機および製品不良時の解析・原因分析

■部材の品質検査

■測定機器の校正作業

■製品の品質評価・検査 など



【入社後の流れ】

▼入社~約2か月間

製品や工程を理解することを目的に、現場で作業を経験します。



▼3~6ヵ月間

誰がどのような作業をしているのかを把握し、全体の業務内容を習得していきます。パートスタッフの中には勤務歴30年以上の方もいるため、コミュニケーションを取りながら知識を身に付けて頂きます。
求める人材 【必須条件】

■製造業の経験がある方(1年以上)



【歓迎条件】

■オームの法則などの知識

■品質管理・品質保障の経験

■図面図を理解できる方

■測定機器(オシロスコープなど)の扱いができる方



【配属先について】

20代.30代.50代.60代の幅広い年代の方が所属しており、合計10名程度です。



【取扱商材について】

カードリーダーライター、バーコードリーダーライター、センサー応用機器、LED応用機器/EMSがあります。カードリーダーは全国で多く使われ、販売売り上げは業界トップクラスです。

給与・待遇

給与 348万円 ~ 530万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質管理|電子機器製造工場★年間休日120日★転勤なし【宮崎】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■資格取得奨励金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:20~17:05
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接→内定
企業会社特徴 【会社設立の経緯・沿革】

・1970年に宮崎県の企業誘致により電子タイマーなど、電気部品の製造会社として宮崎県清武町に宮崎三和電機(株)を設立

・1984年3月に社名を宮崎三和電機(株)から三和ニューテック(株)に変更

・2004年4月に九州三和電機(株)を統合合併

・2013年12月地域社会への貢献のため、本社登記を大阪から宮崎へ移転

・2015年2月東日本営業所を千代田区内へ移転



【事業の強み・競合優位性・マーケットシェアなど】

企画開発から製造まで自社で行う。磁気・ICカード機器(TVカードタイマー含む)に関しては業界シェアトップクラス。

医療機関向け機器の開発、大学との共同研究開発も行っている。大手ゲームメーカーとの共同開発実績有



【今後の事業展開 etc.】

セキュリティ分野、医療介護分野向けの電子機器の新商品開発を行っている。

企業情報

企業名 三和ニューテック株式会社
設立 25659
資本金 6,500万円
事業内容 【事業内容】

◆カードリーダーライター事業

◆応用機器事業(医療・介護・福祉分野、省エネ・エコ分野)

◆EMS事業



カードリーダーライター事業、応用機器事業、EMS事業の三本柱を置き、当社の新たなブランドを構築していきます。長年に渡る様々な商品開発を通して、「お客様と共に培った当社のシーズ」を活用し、市場に向けて商品開発のセンスを駆使した商品の供給を図っていきます。



【主要取引先】

・大日本印刷株式会社

・株式会社サトー

・シャープビジネスソリューション株式会社

・総合メディカル株式会社 など

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。