金属加工分野への転職は「金属加工転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/22 更新
閲覧済み

工作機械メーカーの生産技術 ヤマザキマザック株式会社

掲載開始日:2025/05/20
終了予定日:2025/07/20
更新日:2025/05/21
ジョブNo.JOBID50307
企業名 ヤマザキマザック株式会社
年収 450万円 〜 700万円
勤務地
愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333
三重県いなべ市員弁町松名新田1
職種 工作機械メーカーの生産技術
業種 精密機器業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント ~創業100年以上!日本を代表する工作機械メーカーで安定感〇~生産技術
・創業100年以上かつ日本を代表する工作機械メーカーで安定感〇
・海外でグローバルな視野を養った若手従業員が多く活躍、固定観念に捕われない革新的な考え方をどんどん事業に取り入れていける柔軟な風土が最大の強み〇
・フレックスなど柔軟な働き方、U/I/Jターン就職歓迎(一部引っ越し補助有)で働き方〇
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 【ミッション】
生産技術の観点から、「製品をいかに効率的かつ高品質、そして安全に製造するか」を常に追求し、当社のものづくりを根幹から支えていただきます。

【仕事内容】
当社では、工作機械や自動化生産システムに関する生産技術業務を担っていただきます。生産技術課には複数の専門チームがあり、入社後はご本人のスキルや志向に応じて担当業務を決定いたします。
<担当チームと業務例>
機械加工技術チーム
 無人運転による生産システムの構築、高効率な加工手法の検討
機械組立技術チーム
 組立用治具の設計や、組立時に発生する不具合への対応

【職場環境】
工程設計から設備の保守・保全まで、幅広い工程に携わるチャンスがあります。適材適所の配置を行うことで、持ち前の技術や知識を十分に発揮していただけます。
柔軟な思考を重視する社風が根付いており、自らのアイデアを積極的に試すことができる環境です。挑戦を歓迎する風土が、業務の自由度と自己成長を後押しします。
求める人材 <必須>
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・加工現場の生産技術に関するご経験をお持ちの方
・組立現場の生産技術に関するご経験をお持ちの方
・保全業務のご経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 <月給制>
月給:20万円~35万円
予定年収:450万円~650万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 工作機械メーカーの生産技術
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費全額支給
・各種手当有(残業、家族、資格、役職、営業、技能士、食事、休日、深夜)
・昇給年1回
・賞与年2回
・退職金制度
・単身寮、借上社宅
・研修制度
・住宅融資制度
・財形貯蓄
・会員制リゾート施設、自社ゴルフ場割引利用
・社員食堂
・有給休暇
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・育児休業制度
・介護休業制度
・試用期間有 3ヶ月※条件変更なし

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00)
勤務時間/8:25~17:10(標準労働時間帯)
実働時間/7時間45分(標準労働時間)
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均20~30時間
※試用期間中はフレックスなし
休日・休暇 <年間122日>
・完全週休2日制
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇

その他

募集背景 部門・体制強化の為
「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。

企業情報

企業名 ヤマザキマザック株式会社
設立 1919年3月
従業員数 8600名
資本金 20億円
事業内容 CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を手がけています。

・創業100年以上かつ日本を代表する工作機械メーカーで安定感〇
・海外でグローバルな視野を養った若手従業員が多く活躍、固定観念に捕われない革新的な考え方をどんどん事業に取り入れていける柔軟な風土が最大の強み〇
・フレックスなど柔軟な働き方、U/I/Jターン就職歓迎(一部引っ越し補助有)で働き方〇

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。