求人の約80%を占める、一般には公開されない非公開求人もご紹介します。
【東京】電気制御設計(インフラ事業向け産業機器)※東証一部上場/創業80余年の産業機器メーカー / 日本ギア工業株式会社( 上場企業 )
掲載元:doda
ジョブNo.3004554578職種 | 【東京】電気制御設計(インフラ事業向け産業機器)※東証一部上場/創業80余年の産業機器メーカー |
---|---|
社名 | 日本ギア工業株式会社( 上場企業 ) |
業務内容 |
【バルブのシェアトップクラス製品有/創業80年余りの東証一部上場の老舗メーカー/教育体制やリフレッシュ制度も充実/新卒も中途も幅広く活躍】 ■業務内容: 同社にて、産業機械に採用されている当社製品の電気部品設計、制御設計、電装品設計に携わっていただきます。 具体的には、マイクロプロセッサを用いた制御装置及び計測装置の開発、プラント系の有線・無線通信システム開発、組込プログラムの基本設計と仕様書作成、外注管理、システム設計(ハード、ソフトを統合したシステムの構想立案)、電装品および計装盤の設計をお任せいたします。 ■同社の魅力: ◇社会のインフラを支える歯車メーカー:各種産業機械に組み込まれる精密歯車をはじめ、液晶パネルや鉄鋼、IT関連などの生産設備で使用されるジャッキ昇降装置、発電所や上下水道で使用されるバルブアクチュエータなど、広く産業基盤に採用されています。特に、主力製品である「バルブアクチュエータ」は各種流体の流れを制御するバルブの開閉操作を行う装置として、日本全国の多くの発電所設備をはじめ、下水道、石油、ガス、化学、鉄鋼などの基幹産業の安全運転に寄与しています。 ◇製品の納入からメンテナンスまで:同社は、幅広い製品の設計開発・販売を行っているだけではなく、納入後のメンテナンスまで自社でフォローを行っております。そのため顧客からの信頼も厚く、会社の業績としても売るだけではなく、長期的に利益を上げることができるため安定した経営、業績を作り出すことができています。(同社の売上比率の約45%がバルブアクチュエータ、25%がメンテナンスとなっております。) ◇ワークライフバランス:裁量が大きく、チャレンジングな姿勢や責任感、スピード感が求められますが、一方でワークライフバランスを推進しており、有給休暇取得率60%以上、年間休日数125日(固定)、その他各種休暇等の制度が整っています。 |
求める経験 | <必要業務経験> ■応募要件: ・マイクロプロセッサ応用機器の基本設計のご経験をお持ちの方 ・計装盤や制御盤など電気系の知識をお持ちの方 ・製品開発の一連のプロセスの経験 ※コンセプト、基本設計、試作、品質確認、顧客提案など |
勤務地 |
東京都港区
|
年収 |
<予定年収> 600万円~1,000万円(残業手当:有) <月給> 350,000円~(以下一律手当を含む) 基本給:250,000円~ <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
雇用形態 | 正社員 |
※掲載中の求人は紹介会社やタイミングによって異なります

この求人票はdoda(デューダ)に掲載されている求人票です。
この求人の紹介を受けるには、doda(デューダ)に会員登録が必要です。
高周波デバイスに最適な求人紹介をご希望の方は、
こちらの転職サポートにお申込みください。



50,362名の若手~経験豊富なスペシャリストが
転職ナビに登録しています。

2017年の1年間の実績です
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
あなたの専門性に注目・応援
転職ナビを運営するアスタミューゼでは、2006年から一貫して、専門的な経験を活かしていきたい方のキャリアを全力で応援しています。以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなど重要度なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「非公開求人」のため、サイトには掲載できません。


限られた緊急・極秘案件に関連する誰も知らない求人があります。
極秘求人の紹介を受ける