高周波デバイス分野への転職は「高周波デバイス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

ソフトウェアエンジニア|次世代新製品開発◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【大阪】 ミネベアミツミ株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10335658
職種 ソフトウェアエンジニア|次世代新製品開発◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【大阪】
社名 ミネベアミツミ株式会社
業務内容 <(ソフトウェアエンジニア)超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させた
「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」次世代新製品開発<大阪>>

<職務内容>
 同社の優位性ある精密機械部品、小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、次世代ロボティクスや車載・医療向け新製品の開発に従事頂きます。
今回はソフトウェアエンジニアの募集となります。

<募集背景>
 同社は、ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。
 ミネベアのボールベアリング、航空機用ロッドエンドベアリングやピボットアッセンブリーなどの機械加工品事業を原点に、モーター、ライティングデバイス、計測機器などの電子機器事業に活躍、ミツミ電機の半導体デバイスや光デバイス、機構部品、高周波部品、電源部品が加わり、更にユーシンの車載用モジュール事業、ABLICのアナログ半導体、オムロンのMEMS事業などの統合により、新たな戦略分野への挑戦を進めています。
 現在私共では、これら部品デバイスからモジュール製品を組合せ、計測制御・通信技術や、更にはAIやIoT技術を実装して、「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」の次世代新製品開発により、車載・産業・ゲーム・医療ヘルスケア分野等でのお客様の課題解決を実現します。今回関西に開発拠点を設けて社外の大学・企業とも連携を強化し、スマート・アシスト・リモートをキーワードに新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。

※「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」
ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する*
エレクトロ
メカニクス
ソリューションズは、ミネベアミツミ株式会社の登録商標です。登録番号は5863395号です。
求める経験 ※ご応募にはお写真の添付必須とさせていただいております
【必須要件】
・組込み系、アプリ系開発実績

【歓迎要件】
・メカトロニクス・モーション制御・センシング系組込み、アプリ(Windows,iOS,ANDROID,WEB)、Python、OOP、要件定義、UML等の要件定義・開発等の経験をお持ちの方
アルゴリズム:機械学習、自律制御、xR技術、センサフュージョン等のデータ分析・開発等の経験をお持ちの方
・新製品開発業務経験(目安5年以上)
・小型家電製品、産業用機器等の電気、ソフト、機構メカ、機能安全設計経験
・電気HW/SW、計測制御、機構系など各分野技術クロスファンクションチームでの開発経験
・市場性検討や競合分析、技術戦略など上流工程からの先行開発経験
勤務地
大阪府大阪市淀川区宮原四丁目2-10 PMO EX新大阪
年収 480万円 ~ 850万円
■通勤手当
■残業手当
勤務時間 8:45~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制、祝日慶弔休暇
■年次有給休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■確定拠出金(401k)制度
■奨学金制度
■社員寮
雇用形態 正社員
選考プロセス 【選考予定フロー】書類選考→1次面接→最終面接(選考場所や面接官の状況により変更となる可能性がございます)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。