高周波デバイス分野への転職は「高周波デバイス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【WEB面接可】【関西】ITエンジニア◎年間休日125日にある優良企業!関西圏で就業可! 株式会社インターテクノ

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10166785
企業名 株式会社インターテクノ
年収 350万円 〜 800万円
勤務地
大阪府大阪市北区
職種 【WEB面接可】【関西】ITエンジニア◎年間休日125日にある優良企業!関西圏で就業可!
業種 システムエンジニア(WEB)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

■SE・PG/各種Web・オープン系システムの設計・開発。様々な案件やポジションがあります。



【業務詳細】

■SE・PGとしてWeb系システムを中止にシステム開発に携わります。案件定義~詳細設計~開発~テストまで、またPG経験が活かせるものから上流工程に関わるものまで、様々な経験・スキルに応じて活躍の場があります。



<プロジェクト例>

■自動車系SMSアプリ配信システム開発・自動運転システム

■メーカー向け生産管理システム開発・流通系基幹システム開発

■宅配向けスマホアプリ開発・医療系システム開発

■銀行向け融資系、情報系業務開発



<使用言語>

■言語:Java、C♯、VB、PHP、Python

■フレームワーク:Spring、Struts、Net

■OS:Windows、Unix、Linux、ALX
求める人材 【必須経験・スキル】

■Web、オープン系中心に実務経験が3年以上ある方



【当社の魅力点】

①確かな実績と信頼:同社では、設立以来、関西を中心としたお付き合いをして参りました。長いお付き合いの中で、得られたものが大きく2点あります。まず1点目は、顧客からの信頼が厚くなるにつれ、1社に対して、派遣できる人数が増加している(チームとしても派遣できる)様になっているという事が1点あります。2点目は、営業も経験の長いメンバーが多い為、顧客からも信頼が厚く、情報共有も的確に行って頂けるというのは非常に良い点であるといえます。

給与・待遇

給与 350万円 ~ 800万円
■通勤手当
■残業手当
■精勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【WEB面接可】【関西】ITエンジニア◎年間休日125日にある優良企業!関西圏で就業可!
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■社員旅行

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次選考(筆記テスト・実技テスト)2次面接→内定
企業会社特徴 設立以来当社で常に重要な地位を占めてきた「設計・開発・研究」分野では、最先端技術に追走すべく努めています。



■技術職に特化したサービスを提供しています。高度な専門性が求められる「機械」「電気・電子」「CAE解析」を中心としたフィールドを得意とするエキスパート事業部です。



■関西限定の地域密着型サービスで無駄のない確かなフォローを実現しています。大阪に拠点をおく当社は関西地域に密着した企業として、より付加価値の高いサービスをご提供するとともに、万全のフォロー体制でお客様より高い評価と信頼を得ています。

企業情報

企業名 株式会社インターテクノ
設立 32568
資本金 1,000万円
事業内容 【事業内容】  

㈱インターテクノ 『テクノセンター事業部』は関西の大手上場企業を中心に様々なメーカーの自動機械、工作機械、プラント、搬送機器、試験装置など幅広く設計や開発を請け負っている会社です。これまでに積み上げてきた実績は数多く、品質向上、納期厳守など自らを磨き続けてきたからこそ、業界の評価は高く、信頼も厚いです。事業部の詳細はインターテクノHPからテクノセンター事業部をご覧ください。



★同社は1989年の創業以来、技術開発分野に特化したアウトソーシングカンパニーとして発展を続けてまいりました。大手メーカーと直結しており、安定した得意先をバックに持つ安定成長企業です。



★当社では大阪・梅田に最新の機器が揃った設計・研修室を完備しており、経験豊富な設計技術者やCAD・OAインストラクターによる教育・研修システムをご用意しています。



★各個人のスキルに合わせた研修プログラムを実施致します。初心者の方は、基本的な教育から始め、日々スキルアップを目指していただきます。経験者の方は、より実践的な技術を身につける為の実務に即したカリキュラムが組まれます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。