公共部門アドバイザリー|公共政策:人材活用/地方創生コンサルタント【東京都】 EY新日本有限責任監査法人
企業名 | EY新日本有限責任監査法人 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
|
職種 | 公共部門アドバイザリー|公共政策:人材活用/地方創生コンサルタント【東京都】 |
業種 | 監査法人/経営・戦略コンサルタント |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 ■「官公庁向けの政策研究・政策立案」と、「企業・業界団体等向けの戦略策定支援」とを実施しています。具体的には以下のような業務を行っています。 【具体的には】 ■社会ないしクライアントのあるべき姿(仮説)の検討・設定 ■現状の把握(現状に関する統計分析、国内外の類似政策・戦略の事例調査、インタビュー・アンケート調査等による関係者の実態把握、等) ■有識者・関係者の意見の把握・集約・整理(文献サーベイ、インタビュー・ディスカッション、研究会・勉強会・ワークショップ等の実施、等) ■政策・戦略の検討・策定(調査検討結果の整理、政策・戦略の方向性の検討、ロードマップ・具体的プラン等の策定) ■策定した戦略等の発信・実行支援(ガイドライン・リーフレット等の作成、イベントの実施、実証実験・研究等の伴走支援、等) 【魅力】 ■多様な人材が活躍できる社会や企業の今後の在り方といった社会課題について、「DE&I(Diversity, Equity and Inclusion)」、「外国人材の受け入れ・共生」、「新たな学び方・働き方への挑戦」のテーマを中心にサービスをご提供しています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■コンサルティングスキル(仮説思考/検証、論理的思考) ■リサーチスキル(一次/二次情報収集スキル) ■ドキュメンテーションスキル(論理的に構成した議事録の作成等) ■コミュニケーション・プレゼンテーションスキル(社内外の関係者とのコミュニケーション) ■英語力(TOEIC720点以上相当) 【歓迎経験・スキル】 ■シンクタンク、戦略系コンサル経験 ■経営戦略、人材戦略の分析・立案経験 ■公共政策に関する実務・調査経験 ■修士号(MBA含む)・博士号取得者 ■案件獲得・デリバリーにおけるリーダーシップ 【求める人物像】 ■多様なバックグラウンドを持つメンバーとチームワークができる方 ■知的好奇?、論理的思考?のある方 ■0から1を?み出すための、あきらめずに考え抜く?のある方 ■社会の様々な課題に対して広く関?を持てる方 ※シニアレベルに期待される能力・経験 関連分野におけるコンサル・シンクタンク、研究職、プロジェクト管理等の経験が3年以上あること。 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 1000万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■出張手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 公共部門アドバイザリー|公共政策:人材活用/地方創生コンサルタント【東京都】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
選考プロセス | 筆記試験+1次面接>2~3次面接(プレゼン式ケース面接含む)>最終面接 |
---|---|
企業会社特徴 | ■世界ビッグ4のアーンスト・アンド・ヤング(E&Y)との業務提携により、幅広い業務、高品質なサービスを提供しています。日本の他の4大監査法人と呼ばれる監査法人と同様に、監査手法は欧米で開発された監査システムプログラムの日本語版を採用しており、厳しい時代の要請に即したグローバルレベルの監査サービスを提供しています。 【沿革】 2000年4月-「太田昭和監査法人」と「センチュリー監査法人」が統合し「監査法人太田昭和センチュリー」となる。 2001年7月-監査法人テイケイエイ飯塚毅事務所と高千穂監査法人が合流し名称を「新日本監査法人」に改称。 2003年-2000年4月以降、海外提携ファームがKPMGとアーンストアンドヤングのダブルファーム状態となっていたが、KPMG部門をあずさ監査法人に譲渡し、KPMGとの提携を解消した。 2007年8月-みすず監査法人から業務移管を受け、国内最大規模の監査法人となる。 2008年7月-日本で最初の有限責任監査法人として、新日本有限責任監査法人となる。 |
企業情報
企業名 | EY新日本有限責任監査法人 |
---|---|
設立 | 36617 |
資本金 | 1,186百万円 |
事業内容 |
■専門家集団による国際的に高水準・高品質な監査、審査を行っている日本最大の監査法人です。時代の要請ともいえる環境監査、ベンチャー育成、公会計などの専門性の高い分野においても、専門家集団による豊富なコンサルティング実績をもとにクリエイティブなサービスを提供しています。 ■さらに、クライアントの国際的な展開に対しては、アーンストアンドヤングの国際ネットワークをフルに活用することにより、質の高いグローバルな各種サービスをタイムリーに提供しています。 【主な業務内容】 ■会計監査 ■内部統制 ■IFRS(国際財務報告基準) ■CSR/コンプライアンス・FIDS・環境・リスクマネジメント ■IPO ■M&A・組織再編・企業再生 ■IT ■グローバルサービス ■知材・ODA・産学連携 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。