(23EN-72)流通系商社基幹システム ITインフラエンジニア @関西【流通業界経験不問】 BIPROGY(旧:日本ユニシス)株式会社
企業名 | BIPROGY(旧:日本ユニシス)株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB
|
職種 | (23EN-72)流通系商社基幹システム ITインフラエンジニア @関西【流通業界経験不問】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/ネットワークエンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
お客様のシステム開発保守業務のうち、以下をご担当いただきます。 ■顧客のICTインフラ領域(クラウド、NW、HWなど)における提案、システム化計画立案を担当 ■システム化計画に沿って、インフラ領域の要件定義・仕様定義~開発~テストの実行フェーズにおけるインフラアーキテクト、インフラリーダ ■プライムベンダーとして、基幹システム全体(APも含む)の協力企業に対する指示・監督 システム運用の管理者およびインフラ領域の上流からご担当いただけるポジションです。多様なお客様のシステムを担当いただきますので、セキュリティ、技術面においても幅広いご経験が可能です。スキル・ご経験が不足している場合は、案件をご担当いただきながら技術面のスキルアップをサポートいたしますので、クラウドやシステム基盤設計、システム運用に興味・関心・意欲がある方を歓迎いたします。 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 ■インフラ構築の開発経験 ■パブリッククラウド(AWS,Azure)に関する基礎的な知識 ■チームでコミュニケーションを取りながらプロジェクト開発に携わった経験 【歓迎スキル・経験】 ■パブリッククラウド(AWS,Azure)における設計または構築経験 ■クラウド領域に限らないインフラ全般(ネットワーク・ストレージ・仮想化等)に関する構築経験・知識 ■調整/交渉能力(社内はもちろん、ベンダー等社外取引先との交渉を想定) |
給与・待遇
給与 |
470万円 ~ 920万円 ■通勤手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (23EN-72)流通系商社基幹システム ITインフラエンジニア @関西【流通業界経験不問】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■社員割引制度 ■永年勤続制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【ビジネスをつなぎ、サービスを動かす。ICTを刺激し、未来をつくり出そう】 ■2020年に向けたビジョン「ビジネスをつなぎ、サービスを動かす。ICTを刺激し、未来をつくり出そう」をめざし、2015年度より中期経営計画「Innovative Challenge Plan」において挑戦と変革を進めています。既に進んでいる社会課題解決の取り組みとしては、たとえば、佐渡島や気仙地区における地域医療連携ネットワークの構築があり、医療介護品質の維持・向上を実現し、高齢化社会や医師不足などの課題解決に貢献しています。また、保育士の労働環境改善を図り「保育の質」向上と保護者からの安心・信頼を得ることをサポートする保育支援サービス「ChiReaff SpaceR(チャイリーフスペース)」の提供を開始しました。保育士人材の確保や保護者が安心して子どもを預けることができる環境づくりに貢献でき、待機児童問題の解決にもつながるものと考えています。他にも環境負荷低減やエネルギー問題の解決を実現するサービスの提供など、さまざまな取り組みを行っていますが、今後もチャレンジを加速させ、さらに多くの社会課題解決に取り組んでいきます。 【Foresight in sight】 デジタルエコノミー時代といわれる今、あらゆる企業がICTを駆使したビジネスを展開するようになり、ビジネスモデルの多様化・業際化が進んでいます。クラウド、ソーシャルメディア、IoT利用の拡大により新たな市場が創出され、業界をまたがるサービスが生み出されていくと予想されます。そのような中で日本ユニシスグループがお客さまに選ばれ続けるためには、従来のSIを提供するだけでなく、業種・業態の垣根を越えてさまざまな企業が連携する「ビジネスエコシステム」の中核を担いたいと考えています。ICTの先駆者としてのDNA、顧客第一主義(Users&Unisys)のマインドで築いてきたさまざまなお客さまとのつながり、マルチベンダー対応、といった強みを武器に、お客さまの戦略パートナーとしての潜在能力を強化し、さらに未来を予見する先見性と発想力で今までにないビジネスをつくっていきます。 |
---|
企業情報
企業名 | BIPROGY(旧:日本ユニシス)株式会社 |
---|---|
設立 | 21245 |
資本金 | 54億8,317万円 |
事業内容 |
■クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス、コンピュータシステムやネットワークシステムの販売・賃貸、ソフトウェアの開発・販売および各種システムサービス 【60年以上の歴史を持つIT企業です】 ■コンピュータ黎明期である1958年に創立し、時代のニーズにいち早く呼応したITサービスを常に提供し、SIerとして金融、製造、流通、エネルギー、社会公共などの幅広い分野のお客さまに対して、経営課題の「分析」から「解決」に至るまでの一貫したサービスを提供してきました。テクノロジーがビジネスモデルを変え業際化が進むこれからは、ICTの先駆者としてのDNA、顧客第一主義(Users&Unisys)のマインドで築いてきたさまざまなお客さまとのつながり、マルチベンダー対応、といった強みに加え、先見性と洞察力を磨き、業種を越えたビジネスエコシステムの中核となって、社会課題を解決する革新的なサービスをつくっていきます。 【BIPROGYの使命】 ■ICTがビジネスにも社会生活にも不可欠となり、技術の進歩、社会的課題への対応、環境への配慮といった面から、今まで以上に重要度を増すなか、『お客様と共にICTで「人と環境にやさしい」社会を実現する』ことです。ICT企業は、社会やお客様の課題及び要求に応えられるアイディアに満ちた企業になっていくことが一層求められています。そのために、生み出されたアイディアを俊敏に優れたサービスとして実現するのが、グループの研究開発のビジョンです。それを支える研究開発機関は、グローバルな視野で内外の技術を見極め、効果的に組み合わせ、スピード感のある活動をすすめ、高い専門性をたえず向上させる研究開発者の育成を重視しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。