シミュレーション分野への転職は「シミュレーション転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【LLM研究開発職】独自LLMやOpenAI等LLMのファインチューニング/週4在宅/土日祝休み 株式会社アドバンスト・メディア

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10398633
企業名 株式会社アドバンスト・メディア
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42階
職種 【LLM研究開発職】独自LLMやOpenAI等LLMのファインチューニング/週4在宅/土日祝休み
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 【所属部署について】

AI音声認識「AmiVoice」に関連して、自然言語処理や感情解析といった周辺技術との連携など、当社のコア技術に関する研究開発を行っています。

創業以来一貫して音声認識の研究開発に取り組んでおり、国内でも屈指の環境で研究開発が可能です。

応用技術開発部は、主に大規模言語モデル(LLM)や自然言語処理,AI対話などのAI関連技術の研究を担当しており、

プロンプトエンジニアリングやオープンモデルのファインチューニングを実施し、商品・サービスへの実装まで行います。



【仕事内容】

自社サービスの音声認識システムに使用されるLLM(弊社オリジナルのLLMやOpenAI、Claude等)を、

プロジェクトに合わせてファインチューニングやカスタマイズをしていただきます。

※Pythonを使用しておりますが、言語のご経験は問いません。



<開発環境について>

開発言語:Python、Linux、Pytorch



★このような方が活躍されております

・音声認識やAI技術など、新しい技術への興味や関心が高い方。

・現状を維持することよりも、失敗しても新しいことにチャレンジをしていける方。

・社内外の方と円滑にコミュニケーションが取れ、信頼関係を築くことができる方。



【働く環境について】

同じ部署内で複数のプロジェクトを推進しており、LLMの基礎研究行っておりますので困ったことはすぐにご相談いただける環境です。



また、平均残業時間は約2時間、週4で在宅勤務可など働きやすさも充実しています。
求める人材 【必須スキル・経験】

・なにかしら機械学習使った開発経験または研究経験(大学時代でも可)



【歓迎経験】

・論文調査・実装

・英語の論文・ドキュメントが読めること

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■調整手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【LLM研究開発職】独自LLMやOpenAI等LLMのファインチューニング/週4在宅/土日祝休み
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■ストックオプション
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス ①書類選考→一次面接(部門責任者)→最終面接(社長・専務取締役・取締役)→内定 ※選考回数が増える場合も有)
企業会社特徴 ■設立経緯

同社は音声認識技術を25年間研究しサービスの提供を行ってきた会社です。現代表で創業者である鈴木氏は1980年代よりAIの研究をしているなかで、学習のためアメリカの大学に留学しました。そこで多数の研究者に出会い、それまで目的が明確でなかった人工知能に対し「人が話したことを機械に認識させること」がまず重要だと考え同社を設立しました。



■BtoBに特化し、国内シェアを獲得

同社は、設立当時から音声認識のみに特化しており、特にBtoB分野に取り組んでいます。特にコールセンターと医療分野では高いシェアを持っています(医療分野では電子カルテの入力においてはシェアがほぼ100%を獲得)これは設立から25年間技術を高めてきたと共に、各ビジネス分野の音声データを収集、分析してきたことにあります。一朝一夕では得られない蓄積されたデータが他社に負けない理由となっています。



■様々な分野の大手企業・官公庁にも導入

認識精度の高さから、大手銀行・保険会社のコールセンターや外務省・東京都議会などの官公庁、様々な分野の大手企業でAmiVoiceの導入が進んでいます。

企業情報

企業名 株式会社アドバンスト・メディア
設立 35765
資本金 69億3,031万円
事業内容 ■自社製品『Ami Voice』

音声認識技術にAIを組み合わせたAI音声認識エンジン「AmiVoice」を利用したプロダクトの企画・設計・開発等のソリューション事業を展開。

コールセンター・医療・議事録作成支援など様々な分野へプロダクトを提供しており、入力作業や文書作成作業の削減を実現。

企業のDX化推進に貢献しています。



■ソリューション事業

AmiVoiceを組み込んだ音声認識ソリューションの企画・設計・開発



■プロダクト事業

AmiVoiceを組み込んだアプリケーション商品をライセンス販売



■サービス事業

企業内のユーザーや一般消費者へAmiVoiceをサービス利用の形で提供

【会社の目指す未来】

音声認識技術AmiVoice(アミボイス)は、従来のキカイが中心となる音声認識と異なり、人が自然にキカイに話しかけるとあたかも人間のように受け答えや記録などの動作をしてくれる、音声認識を中心とした知的ヒューマンインターフェースです。アドバンスト・メディアは、人とキカイとの自然なコミュニケーションを実現し、豊かな未来を創造していくことを目指します。



★企業の詳細については以下のURLよりご確認ください

製品:https://www.advanced-media.co.jp/products/service/

導入事例:https://www.advanced-media.co.jp/products/casestudy/

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。