シミュレーション分野への転職は「シミュレーション転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【リーダー候補】テストエンジニア / テスト設計(福島) デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10327955
企業名 デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
福島県郡山市緑町4-11
職種 【リーダー候補】テストエンジニア / テスト設計(福島)
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/テスト/デバッグ
正社員

募集要項

仕事内容 デロイトトーマツグループのエンタープライズクライアントで、製造・流通、素材・エネルギー、通信・メディア・ハイテク、金融、公共などあらゆる業界、業種のクライアントのテスト設計やプロジェクトメンバー管理をご担当いただきます。



デロイトグループのエンタープライズクライアントの大規模プロジェクトがほとんどで、プロジェクトの最上流工程に携われる同社独自の体制が特徴的です。具体的にRFP策定、要件定義工程、ベンダー選定、システム計画などの最上流工程から関わる(助言する)ことで、企画~開発~検証工程での後戻りを最小限に抑え、プロジェクトの効率化の実現が可能です。



【具体的な仕事内容】

■テスト項目書の作成

■基本設計書、詳細設計書の把握

■単機能、機能間連携のテスト設計を作成

■テスト設計書のレビュー

■テスト実行者の管理
求める人材 【必須経験・スキル】

■テスト設計業務経験



【歓迎スキル・経験】

■Webやオープン系ソフトウェアの開発経験

■テスト実行者の管理経験

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■残業手当
■資格手当
■出張手当
■休日勤務手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【リーダー候補】テストエンジニア / テスト設計(福島)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■永年勤続制度
■社員旅行
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次(最終)面接→内定→条件面談 ※選考内容・選考回数について変更可能性有
企業会社特徴 【サービスの特徴・強み】

■「製造品質」と「利用時品質」の両面を兼ね備えたサービス開発の支援

同社では、開発工程における「製造品質」と「利用時品質」の両面を兼ね備えたサービス開発・提供の支援を行っています。

従来の品質保証では、この2つの観点が別物として考えられ、双方のクオリティが釣り合わないサービスとなる事例が多くありました。

同社では、製販一体の観点で品質を保証し、作り手・使い手双方にとって品質の高い製品の導入を支援しています。



▽製造品質とは

機能上のマイナス面をなくし、安心安全に使えるサービスとして必要な品質

・不具合・バグがないか

・接続がうまくいかないなどのストレスがないか

・セキュリティの穴がないか

など



▽利用時品質

ユーザーにとって魅力的で使いやすくなるサービスにするために必要なもの

・使いたい機能がすぐに見つけられる

・画面やボタンが見やすく操作しやすい

・誰かに教えてあげたくなる

など



■得意領域:BtoBtoC

同社が直接支援しているのは企業様になりますが、企業様が提供されるサービスの多くが一般消費者向けのビジネスとなっています。

ユーザにとって使いやすいデザインとなるような、コンサルティング・クリエイティブデザインの提案も行っています。

企業情報

企業名 デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社
設立 39845
資本金 279百万円
事業内容 同社では、サービス開発工程の企画・デザイン・設計・製造・検証すべてのフェーズにおける、「品質」「セキュリティ」をトータルで守り高めるための専門部隊です。



【事業内容】

<<生体情報を用いた次世代型マーケティング支援事業>>

■視線・感情分析ツール(FACT4)の開発および提供

■UI/UXコンサルティング

■コンテンツおよびクリエイティブ評価



<<ITサービスの品質評価および品質向上支援事業>>

■システム品質評価

■品質コンサルティング

■セキュリティテスト

■品質評価ツールの開発および提供

■クラウドソーシング型検証事業



その他、ユーザーの評価や意見を集約し、ユーザビリティ改善提案を行うなど、バグチェックだけでなく、サイトやアプリの改善・品質向上に幅広く対応しています。

Webサービス・スマホアプリ・モバイル端末が好きで、テストが得意なプロフェッショナルとなり、インターネットを利用される方々の生活が少しでも楽しく豊かになるように、今後も事業に取り組んでいきたいと思っています。



【設立背景】

■海外では、テストエンジニアの評価が高いのに対し、日本では、あまり評価されていないのが現実です。そこで、品質検証専門の企業を作り、日本でのテストエンジニアの評価を上げていきたいという思いで設立しました。

■福島県郡山市に本社を構え、郡山、水道橋、原宿神宮前にラボを構えております。スマートフォン、フィーチャーフォン、タブレットなど、検証端末を約1500台以上保有。そして、個人で1000台以上の携帯電話を所有している、3名のモバイル研究家がアドバイザーとなって、不具合情報・端末情報などのナレッジを活かし、お客さまのシステムの品質をサポートしています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。