《未経験OK!》産業資材の総合商社【営業】◎年間休日123日 株式会社シマキュウ
企業名 | 株式会社シマキュウ |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
宮城県仙台市宮城野区扇町4-5-9
|
職種 | 《未経験OK!》産業資材の総合商社【営業】◎年間休日123日 |
業種 | その他(専門商社)/コンシューマ向け製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
\さらなる働き方改革へ増員募集/東北~関東エリアで圧倒的シェアを誇る「高圧ガス・産業資材」の総合商社 東北から北関東にかけて14の営業拠点をもつ「シマキュウ」。 積極的なM&Aにより取扱い商材を拡充しながら販売網を広げてきました。 年商は136億円に上り、過去最高売上を更新中です。 ◆働きやすい職場づくりを推進◆ かつて月20h程度だった残業時間。 業務の標準化のほか、18時30分にはシステムの稼働を停止するなどの対策を進めて月10h程度に削減しました。 さらなる働き方改革と体制強化に向け、新たな仲間をお迎えします。 【仕事内容】 【お客様のモノづくりのニーズに応える】高圧ガス、ガス溶接機器などの産業資材を提案・販売します。 *既存のお客様への対応が中心です。 【具体的には】 ■主な業務 ▽顧客訪問 ▽見積書の作成 ▽受発注業務 ▽伝票処理 ▽アフターフォロー 等 *納品は基本的に配送担当者が行います お客様を定期的に訪問しながら事業の現況やニーズを聞き取ります。 既存顧客への対応が9割以上ですが、慣れてきたら新規開拓にもチャレンジ。 ■取引先 地場の中小・零細企業が中心で製造業が8割以上を占めています。 高圧ガスは半導体などのハイテク分野から建設、機械、食品、医療、化学まで幅広い分野・用途に使われています。 地域のモノづくり企業をサポートします ■1日あたりの訪問件数…8~10件程度 社用車(バン)で訪問します。 【入社後の流れ】 ▽座学研修(2~3週間) 同社の事業内容やルール、社内システムの操作などを学びます。 ▽現場研修 配送業務を通じて取扱い商材への理解を深めます。 *研修期間は配属拠点によって異なります ▽実務スタート 先輩社員の営業に同行します。 提案のコツなどを学びながら、徐々にお客様を引き継ぎます。 【ある1日の流れ】 08:30 出社 売上伝票の入力やメールチェック注文・見積依頼に対応します。 09:30 顧客訪問 事業の現況などをヒアリングし、ニーズに応じた商材を提案します。 12:00 昼休憩 13:00 顧客訪問 午前と同様に営業活動 16:30 帰社 当日の注文依頼をまとめ、見積書や日報を作成します。 17:30 退勤 【6拠点同時募集】 仙台支店・郡山支店・長岡本社・八戸営業所・いわき営業所・柏崎営業所 *希望を考慮して配属先を決定します。 定期的に懇親会を開くなどコミュニケーションが活発な同社。 3年に1回の社員旅行を楽しみにしている社員も多いです。 【中途ハンデ無し 年齢・勤続年数にとらわれない社風】 1年ほどかけてしっかり基礎を固めたら、2~3年目からは個人の売上目標を設定。 個人×部署のノルマ達成状況はしっかり給与や賞与に反映します。 頑張った分だけ還元されるから、高いモチベーションで取り組めます。 「正当に評価されたい」・「数字にもこだわりたい」という皆さんにも最適な環境です。 |
---|---|
求める人材 | 【対象となる方】 未経験・UIターン大歓迎 年齢や勤続年数にとらわれず活躍できる同社で、モノづくり企業を支えてみませんか。 【6つの拠点で同時募集】 【応募条件】 ◆学歴・経験不問 ◆普通自動車免許(AT限定可) 配送業務で3tトラックを運転するため、入社後は中型免許を取得してただきます。(費用は会社が全額負担) 【こんな方をお待ちしています】 ・主体的に行動できる方 ・多くの人とコミュニケーションを図れる方 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 500万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■営業手当 ■資格手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 《未経験OK!》産業資材の総合商社【営業】◎年間休日123日 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■永年勤続制度 ■駐車場 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
企業情報
企業名 | 株式会社シマキュウ |
---|---|
設立 | 13455 |
資本金 | 1億円 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。