法人営業(含む企業オーナー個人)担当 ※基本的にせとうちエリア 株式会社三菱UFJ銀行
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 900万円 |
勤務地 |
香川県高松市
|
職種 | 法人営業(含む企業オーナー個人)担当 ※基本的にせとうちエリア |
業種 | 都市銀行/金融・保険営業(法人営業) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 ■当支店にて外訪活動を主体とする法人営業担当として、銀行業務及びMUFGグループのグローバル且つ多様な機能を活用したソリューション提供を通じて、顧客・社会の発展や成長の姿を描き、実現していく業務です。 ■また、地域創成・地域貢献活動も担って頂く予定です。 ■当支店は中堅中小企業から大企業及び企業オーナーまで幅広い顧客層を担当し、エリアは香川、愛媛、高知の四国三県をカバーしています。 ■高松支店勤務後(4~5年のイメージ)、せとうち地域(中四国地方)の当行店舗を基本とした異動による勤務地の変更があります。 ■上記を基本としつつも、希望・適性・実績等を踏まえ、本部セクション、海外、国内他エリアへの異動も考えられます。 【ポジションの魅力】 ■せとうちエリアに根ざし、MUFGグループの総合力を活用したソリューションを通じて、顧客企業の事業戦略、財務戦略、個人(オーナー)ウェルスマネジメント等のフィールドで活躍して頂きます。 MUFGグループならではのサービス・ソリューション提供をRMとして担って頂くと共に、せとうち・国内外を俯瞰した営業力の発揮・習得の機会があります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■銀行及び金融機関にて法人営業経験のある方 ■一定のPCスキル(excel、word、ppt) 【歓迎経験・スキル】 ■証券外務員一種 ■FP2級以上 ■財務分析や事業力評価を通じた与信判断(融資)業務経験が2年以上ある方。 ■資産・事業承継に関する実務経験が1年以上ある方 ■コーポレートファイナンスに関する一定の知識がある方 ■税務、会計、法務分野に強みのある方 |
給与・待遇
給与 |
600万円 ~ 900万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 法人営業(含む企業オーナー個人)担当 ※基本的にせとうちエリア |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■社員持株会制度 ■資金貸付制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:40~17:10 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→一次選考→最終選考 |
---|---|
企業会社特徴 | ◎2006年1月、東京三菱銀行とUFJ銀行が合併して誕生した、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の都市銀行です。古くは東京銀行、三菱銀行、三和銀行、東海銀行などの流れを汲む歴史ある銀行です。 ◎2018年4月1日より銀行名を「株式会社三菱東京UFJ銀行」から、「株式会社三菱UFJ銀行(英文名:MUFG Bank, Ltd.)」へ変更しました。 このたびの行名変更は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の主なグループ会社の名称を「三菱UFJ」に統一し、グループとしての大きな戦略の下で、各社が担う機能のコンセプトを明確にするためのものです。また、英文名については、グローバルで浸透しており、かつ分かり易さの観点から「MUFG」を使用することといたしました。 ◎国内外のお客さまの高度化・多様化する金融ニーズに応える「サービスNo.1」「信頼度No.1」「国際性No.1」の銀行をめざし、より高い『Quality』を追求。「世界屈指の総合金融グループ」を実現するとともに、質の高いサービスを通じてお客さまをサポートしています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
---|---|
設立 | 7153 |
資本金 | 17,119億円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■金融業およびその他付帯業務 【個人向け商品・サービス】 口座開設、預金、投資信託、個人年金保険、各種ローン、保険販売、確定拠出年金運用、ATM運営、外貨両替 他 【法人向け商品・サービス】 資金調達(ビジネスローン、アセットファイナンス、シンジケードローン)、外為取引、海外業務支援、海外財務アドバイザリー、信託業務、事業承継サポート、M&Aアドバイザリー、成長企業支援(IPO)、コンサルティング、福利厚生支援、 他 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。