【教育×IT】iOSエンジニア/東証グロース市場上場/リモート可/フレックス制 株式会社Globee
企業名 | 株式会社Globee |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
東京都港区東麻布1-7-3 第二渡邊ビル 4 階
|
職種 | 【教育×IT】iOSエンジニア/東証グロース市場上場/リモート可/フレックス制 |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
事業の拡大に伴い開発するプロダクトの数が急速に増えており、今のプロダクト開発チームの規模ではプロダクトの質を担保しきれなくなるというのが大きな課題です。 我々にとって質の高いプロダクトを提供することの重要性は非常に高く、今後も質を落とすことなくプロダクトの開発を行うべく、ものづくりへの情熱を持ちながら全体的な観点からプロダクト開発を 一緒にブラッシュアップしていけるエンジニアの方を探しております。 【具体的な開発業務】 abceed の新規機能 / 既存機能の開発 【開発環境/iOS】 言語:Swift プロジェクト管理:Git Hub 情報共有ツール:Slack 【AI英語学習アプリ abceed】 https://www.abceed.com/ 人気英語教材800冊以上を掲載し、単語学習、問題演習など30種類以上の豊富な学習機能のあるAI英語学習アプリ abceed。学習のプラットフォームという特性を活かして教材コンテンツだけでなく、オンライン模試の受験や、abceedの学習コンテンツ・テクノロジーを活用した専門英語コーチのオンラインスクールの提供なども含め、従来バラバラであった「教材コンテンツ」「テスト」「学習ツール」「スクール(学校)」 これらの教育インフラを融合を叶えています。 【働き方について】 ・リモート勤務(出社ルールは2週間に1回/月2回程度) ・Mac貸与 ・周辺機器購入費用補助(規定有り) ・書籍・勉強会費用補助(規定有り) ・上記以外にも育児休暇(男性取得実績あり)やリモートワーク手当など多数。 また、子育て中のエンジニアも在籍しております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験】 ・Swiftを用いたiOSアプリケーションの開発の実務経験(3年以上) ・Git/GitHubなどのバージョン管理システムを用いたチーム開発経験 【歓迎している経験】 ・FluxやMVVMなどアーキテクチャの知識 ・SwiftUIを用いた開発経験 ・プロジェクトやチームのリーダー経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・CI/CDを用いた実務や構築の経験 - 個人アプリの開発経験 ※英語力は不問です 【マインド】 ・細かい体験や開発効率までこだわってものづくりができる方 ・チームやプロジェクト全体を俯瞰して開発をリードできる方 |
給与・待遇
給与 |
800万円 ~ 1200万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【教育×IT】iOSエンジニア/東証グロース市場上場/リモート可/フレックス制 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■ストックオプション ■社員割引制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | (1次)CTO 面接 ↓ 技術課題 ↓ (2次)CTO 面接 ↓ (最終)CEO CTO 面接 ※選考は全てオンライン ※ 2次と最終は同日開催可 |
---|---|
企業会社特徴 | 【Our Vision】 ■個人の可能性を最大化する 「教育」は人類の未来、人々の成長への「投資」です。 その成長を世界で最も後押しする会社を作れたらどんなに良いだろうか。 そんな想いからGlobeeは生まれました。 世界は急速に変化し、教育に求められるものも日々変化しています。 一方、将来に備えるために行っているはずの教育は、何十年も変わらない情報のインプットに時間をかけています。 人々が情報のインプットやテスト対策に割く時間を短縮し、より創造的な活動ができるようなサービスを作りたい。 そんな思いから、学習量×学習効率を最大化するサービスabceedを開発しました。 将来的には、abceedで生み出した余剰時間を用いて、学びと価値創造をつなげるサービスを作っていきたいと考えています。 そして、人々の成長を世界で最も後押しする会社を目指し続けます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社Globee |
---|---|
設立 | 41791 |
資本金 | 9,100万円 |
事業内容 |
【株式会社Globeeとは】 同社は、『個人の可能性を最大化する』をMissionに掲げ、AI英語教材アプリの運営と、大学や語学学校と提携した学習管理サービスの運営を行っております。 ■AI英語学習アプリ 『abceed』 人気英語教材800冊以上を掲載し、単語学習、問題演習など30種類以上の豊富な学習機能のあるAI英語学習アプリ abceed。学習のプラットフォームという特性を活かして教材コンテンツだけでなく、オンライン模試の受験や、abceedの学習コンテンツ・テクノロジーを活用した専門英語コーチのオンラインスクールの提供なども含め、従来バラバラであった「教材コンテンツ」「テスト」「学習ツール」「スクール(学校)」 これらの教育インフラを融合を叶えています。 <実績> ・2023年3月アプリストアの教育アプリランキング1位獲得 ・2024年1月登録ユーザー数400万人突破 ◎TOPICS:1 映画・ドラマを見ながら英語学習ができる機能を新規リリース 人気映画・ドラマを視聴しながら、「日英同時字幕」「フレーズ単位の巻き戻し・早送り」などが可能な学習機能を実装しました。(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント、パラマウント・グローバル・コンテンツ・ディストリビューションから配給されている作品が対象です) ◎TOPICS:2 学校・企業への展開をスタート 2021年度より全国の中学・高等学校現場へのサービス導入を開始。また、当社では教職員の負担を軽減すべく、abceed for school(対応環境 : Web)の提供も行なっております。2023年度の中学・高等学校の導入生徒数は前年対比2.5倍成長を達成、法人導入件数は300法人を突破しています。 今後も英会話領域など新たな新機能開発の動きもあり、現状に満足しない開発を行っています。 ◎メディア掲載実績多数!お時間のある時にぜひお読みください https://globee.notion.site/NEWS-fe7dd8d8e26c49fc8258df0ef906d21a 日本経済新聞/日経クロストレンド/Forbes JAPAN/DIAMOND SIGNAL/BRIDGEなどの掲載実績あり ■大学や語学学校と提携した学習管理サービス『abceed for school』 『abceed for school』は、AI英語教材アプリ『abceed』と連動し、学習者の学習状況や予測スコアがリアルタイムに確認できる反転学習プラットフォームです。2018年よりβ版を展開しており、大手語学スクールや大学などの教育機関、企業の英語研修などで活用され、生徒や社員の英語学習支援において実績をあげております。 具体的には、 - 管理画面にて学習者ごとの学習状況(習得率や学習時間など)の把握 - 高精度の予測スコア(現在はTOEICスコアおよび語彙レベル)のリアルタイム把握 - チャット機能を使った学習者とのコミュニケーション etc. abceed for schoolを利用することで、英語学習の指導、管理をする講師や担当者は、リアルタイムに学習者の学習状況および成果を把握でき、学習者ひとりひとりの英語習得に向けた最適な学習サポートを行うことが可能になります。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。