シミュレーション分野への転職は「シミュレーション転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【大阪】生産技術開発・推進 24-201 日立造船株式会社

掲載開始日:2024/05/31
更新日:2024/06/28
ジョブNo.405722606
職種 【大阪】生産技術開発・推進 24-201
社名 日立造船株式会社
業務内容 【職務概要】
機械・インフラ事業本部における2,3年先の新製品・新事業創出のための技術開発および製品開発の企画、推進、管理を担当いただきます。
当事業本部の工場における生産性、品質を向上させるスマート工場化を推進するための開発を担っております。

※同開発センターは、管理G、DX推進G、水力応用G、ライフサイエンスG、スマート工場Gの5グループから構成

【職務詳細】
・各工場の事業戦略に基づき、課題の整理、現状分析、課題解決のための具体的施策を設定し、開発計画書をまとめ、工場関係者とともに開発を推進。
現状最も進んでいるのはロボットによる溶接となり、その他にも検査・計測の自動化(3D CADを活用した検査・計測)、各種搬送の効率化等、今後もスマート工場を目指し取り組みを強化していく考えです。

・各工場間でこれら開発成果を共有できるような橋渡し役となり、事業部の各部門の協力を得て、より生産効率が良く、品質の高い製品を生み出すスマート工場を実現するため、さらなる開発を実施いたします。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験 【必須】以下のいずれかのご経験がある方
・機械工学・電気工学・情報工学の基礎知識を有する方(履修済みの方)
・CAD、CAM、CAE、プログラミング経験をお持ちの方

【尚可】
・ものづくり分野における生産技術開発
・工場の新規設備計画
・工場の自動化に関わったことがある方
(これらに関する機械・電気・情報システム、
 工場設備の計測検査等に関する一定の知識があれば歓迎)
勤務地
築港工場 大阪府大阪市大正区船町2-2-11 JR大阪環状線「大正」駅から大阪シティバスに乗車(約20分)「西船町」バス停下車徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
年収 年収:420万~820万程度
月給制:月額230000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(7月)
勤務時間 8時45分~17時35分※フルフレックスタイム制
休日・休暇 年間休日125日、週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、有給休暇 等
募集背景 人員強化のための増員
福利厚生 通勤手当、時間外手当、勤務手当、持株会制度、財形貯蓄制度、住宅資金利子補給制度、育児・介護休業制度、時間単位有休制度、短日勤務制度、寮、社宅、診療所、保養所 等
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 契約社員
選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。