モーター分野への転職は「モーター転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/12 更新
閲覧済み

【広島】ハード・ 回路設計マネジメント 株式会社今仙電機製作所

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.203973
企業名 株式会社今仙電機製作所
年収 600万円 〜 1200万円
勤務地
広島県
職種 【広島】ハード・
回路設計マネジメント
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のデジタル回路設計
ポイント 【広島】ハード・
回路設計マネジメント
正社員 転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【概要】自動車用電子ユニットを主力製品とする独立系自動車部品メーカーにおける電子事業本部にて、ハードウェア・
マネジメント(課長補佐)を担っていただきます
【業務】

ハードウェア開発
機能領域(車体制御ECU設計と評価)

ハード領域のマネジャーのサポート、機能リーダー、機能マネジメント
【詳細】

製品のハードウェア開発/車体制御ECU設計と評価の機能領域/マネジャーサポート/機能マネジメント/メンバーのキャリア等のマネジメント
【製品】シート・
サンルーフ・
オープンカールーフなどの各種ECU製品、シートアレンジのためのリレーなど、モーターやランプなどをコントロールする電子ユニット
【特徴】
製品ごとにチームで設計をしております。1チームは約5名ほどで4チーム
【募集背景】
ソフト開発からハードの開発製造までを一貫してできることから、従来の幅広い電子製品から電動化に必要な高付加価値製品に集中(シフト)していく戦略をとっています。現状の2倍近くの人員配置を目標としている中で、若手のスキルを牽引し底上げをしながら即戦力で活躍頂けるベテラン層の拡充も必要となっています
求める人材 【必須条件】

自動車関連のハードウェア開発・
回路設計のご経験(10年程度目安)

機能開発に必要な組織マネジメントスキル

給与・待遇

給与 600万円~1200万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【広島】ハード・
回路設計マネジメント
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、各種資格手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~17:00
休日・休暇 週休二日制(土曜、日曜※年に1~2回程度の土曜出勤有)、
祝日、GW、夏季休暇、冬季休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇(5年ごと)、産前・産後・育児休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考⇒一次面接⇒二次面接

企業情報

企業名 株式会社今仙電機製作所
設立 1939年2月
従業員数 3852名
資本金 62億9700万円
売上高 851億5500万円
事業内容 ■自動車部品およびその他の輸送用機械器具部品の製造販売■建設機械部品の製造販売 ■農業機械部品の製造販売
■家具の製造販売 ■医療機械器具の製造販売■介護ベッド、車いす、入浴機械等の介護機器の製造販売
■無動力歩行支援機等の健康機械器具の製造販売■金型、治具および諸機械の製造販売 ■住宅用施錠機器の製造販売
■上記各号に付帯する一切の業務
【製品群】
■機構製品:シートアジャスタ/ウィンドレギュレータ
■電装製品:車載ECU(センサー・スイッチ当の信号制御ユニット等)、マイクロISOリレー、ルームランプ、ホーン(警音器)
■関連製品:センサー、アクチュエータ、バルブ、アッ...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。