モーター分野への転職は「モーター転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/17 更新
閲覧済み

設計・開発<自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンション> カヤバ

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.334429
職種 設計・開発<自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンション>
社名 カヤバ
業務内容 ■同社にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの設計及び開発業務をご担当いただきます。            
((1)ハードウェア技術者、(2)ソフトウェア技術者、(3)制御開発技術者、(4)サイバーセキュリティ対応技術者)

【具体的には】
・ECUに関する回路設計、ソフトウェア設計業務
・ECUのハードウエア設計、マイコンを含む周辺回路(アナログ・デジタル)、パワー系電気回路設計
・三相ブラシレスモータ駆動回路設計、通信回路設計(CAN-FD、FlexRay、BLE等)、製品の設計評価
・ECU制御ソフトウェアの設計、仕様とりまとめ
・サイバーセキュリティ及び機能安全の対応、設計への落とし込み、評価、ドキュメント作成等
求める経験 【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・ハードウェア技術者:回路設計経験(デジタル・アナログ不問)電子部品設計スキルを有すること 5年以上目安
・ソフトウェア技術者:組み込みソフトウェア開発経験、C言語スキル 5年以上目安
・制御開発技術者:車載コンポーネント部品の制御設計経験 5年以上目安
・サイバーセキュリティ対応技術者:サイバーセキュリティ及び機能安全に関する知見に加え、ハードウェアもしくはソフトウェアに関する知見

【歓迎要件】
・自動車コンポーネント部品設計経験 
・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発経験
・TOEIC 550点以上 (海外顧客対応力)
勤務地
岐阜県/可児市
年収 450-750万円
※経験、スキル、残業等により変動あり
勤務時間 08:00 - 16:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)週休2日制(土・日)、GW・夏季・年末年始7日以上、年次有給休暇(初年度1日?16日、2年度17日、3年度以降18日?20日)、慶弔休暇、リフレッシュ制度、育児休職、介護休職、ボランティア休職
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当、時間外手当、食事手当
独身寮・社宅、財形住宅貯蓄、各種文化・体育サークル、契約リゾート、社員持株会制度、企業年金制度、共済会、自動車購入資金貸付制度など
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査/学力試験+性格検査)
【面接回数】2回
【選考フロー】
適性検査・一次面接⇒最終面接

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。