モーター分野への転職は「モーター転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/03 更新
閲覧済み

【福岡】半導体設計 メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社

掲載開始日:2025/05/01
終了予定日:2025/07/03
更新日:2025/05/03
ジョブNo.407229734
企業名 メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
福岡県福岡市西区今宿東1-1-1
JR筑肥線「今宿」駅より徒歩8分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【福岡】半導体設計
業種 総合電機業界のデジタルIC設計
ポイント 大手電機メーカーグループ!福利厚生も充実しており長く働きやすい◎
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
半導体(パワーデバイス)の製品開発・設計業務を担当いただきます。

【職務詳細】
・パワーモジュールの製品開発及び量産改善などのプロダクト業務、特性評価業務、量産品の生産維持のための設計変更、部品変更などの変更管理業務や、不良率低減などの改善活動
・パワーチップ設計、構造設計、製造技術、評価など関連部門と連携し、既存技術あるいは新規要素技術を用いながら開発から量産までの開発担当
・パワーモジュールの電気的特性評価業務。開発目標の検証や、設計変更時の特性確認

■同社の特徴
・《三菱電機(株)100%出資》三菱ブランドの「パワーデバイス」「高周波・光デバイス」を支えている技術者集団です。
・最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート
・三菱電機(株)に準じた福利厚生制度で中途入社が長期に多数活躍中

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
■設計または設計関連部門での業務経験
■電気、電子、機械、情報、物理、化学等、工学系、理学系の知識

【尚可】
■モーターや電源などパワーデバイスを使った経験
■パワーエレクトロニクスに関する知識
■熱解析、電磁界解析など実務経験
■データ解析手法を活用した経験
■不良解析、分析手法の知識

給与・待遇

給与 年収:520万~770万程度
月給制:月額280000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【福岡】半導体設計
待遇・福利厚生 扶養手当(配偶者6000円、22歳未満の扶養家族(人数上限無)10000円 )、住宅手当、社員食堂(構内の食堂地区により1食につき200~300円で喫食可能)、通勤費補助(公共交通機関定期券代(最長期間)実費)※車通勤の場合は通勤距離に応じて支給
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 所定労働時間7時間45分※フレックスタイム制あり(コアタイム10時30分~15時00分)
休日・休暇 年間休日130日、完全週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(~25日)(※初年度は入社日により4~20日を付与)

その他

募集背景 事業拡大のため
選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒二次面接
サービス詳細・特徴 《安定した経営基盤、充実の福利厚生》
大手電機メーカーのグループということで、その高い技術に直接触れることができるのが一番の魅力です。社員同士、お互いの豊富な知識に追いつくために、自然と学ぶ意識が高まるとのことです。また、その安定した経営基盤と福利厚生の手厚さも大きな魅力です。計画的な有給取得も推奨され、年間休日は実に133日もございます。残業禁止日などもあり、労務の管理は申し分ないです。その他団体保険や財形貯蓄など、長期資産形成を支える制度も手厚く、定年までここで働きたいと考える社員も少なくありません。
転職コンシェルジュからのコメント ■□三菱電機 半導体事業の中核的エンジニアリング会社□■
高度な技術力で「パワーデバイス」「高周波・光デバイス」を支えています!

☆年間休日日数【年間休日日数132日(一斉年休充当日5日含む)】
☆充実した福利厚生!(詳細は求人票へ)
☆三菱電機株式会社100%出資!

企業情報

企業名 メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
設立 1984年10月
従業員数 316名
資本金 3000万円
事業内容 【事業の内容】
・電鉄用、産業用、民生用、自動車用パワーデバイスの開発、設計・パワーデバイスの信頼性評価・ASICの設計・テスト開発・パワーデバイス及び高周波光デバイスのウエハプロセス技術・半導体生産情報システム技術・分析評価事業
【会社の特徴】
同社は大手電気会社の半導体・デバイス事業の中核エンジニアリング会社という位置付けのもと、「パワーデバイス」「高周波・光デバイス」に関する技術者集団です。
省資源・省エネルギー・省力化への寄与型製品であるパワーデバイス、超高速・大容量情報化社会の実現には欠かせない高周波・光デバイス、双方の設計/開発から量産技術・品質保証にいたる幅広い分野に対し、高い技術を提供しています。
分析評価事業は、先進分析技術と高性能な分析装置類によるトータルソリューション力に基づいています。お客様が抱える問題や課題に対する解決のお役に立つべく、さらに努力していきます。
また、同社は低炭素社会・情報化社会実現とお客様の品質・信頼・満足の向上のお役に立てるサービスを提供していきます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。