【未経験者向けアプリケーションエンジニア】全国5万社取引のECシステム運営/スタンダード上場 株式会社Eストアー
企業名 | 株式会社Eストアー |
---|---|
年収 | 350万円 〜 400万円 |
勤務地 |
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5階
|
職種 | 【未経験者向けアプリケーションエンジニア】全国5万社取引のECシステム運営/スタンダード上場 |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/クラウドエンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
職務概要 自社サービスの「ショップサーブ」をはじめ、専門WEBショップの事業支援を行うサービスの新機能/機能改善プロジェクトの企画・設計・開発をお任せします。 開発環境 言語:PHP、JavaScript、TypeScript、React 環境:Linux、UNIX、AWS(EC2・Lambda) DB:MySQL 「ショップサーブ」について 当社が長年培った「売れるネットショップ」のノウハウを詰め込んだASPサービスです。回遊や購入フローを考えぬいたCMSなど、蓄積したデータに基づく”売れる”ための観点から設計されています。月商1,000万円以上を目指すならショップサーブと言われています。 本ポジションの魅力 一般的なSEにおける”アプリケーション開発プロジェクトの要件定義から開発”に留まらず 「クライアントの事業支援を行う」ことを目的に、サービスの企画や設計に携わります。 担当する要件や機能を正しく開発することや、クライアントの要求や課題を解決することだけではなく 事業を支援することを直接肌で感じることができます。 プロジェクト 期間:数か月(平均)/体制3~5名 開発本部:約30名 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 ・プロダクト開発に興味と意欲を持っている方 【歓迎スキル・経験】 以下いずれかの開発経験(3年以上) ・ECシステム開発 ・小売/消費、流通関連システムの開発経験 ・自社プロダクトの企画、設計、開発経験 【求める人物像】 ・明るく、円滑なコミュニケーションが取れる方 ・新しい技術に興味があり積極的に追及している人 ・物事を素直に受け入れることが出来る方 |
給与・待遇
給与 |
360万円 ~ 400万円 ■通勤手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【未経験者向けアプリケーションエンジニア】全国5万社取引のECシステム運営/スタンダード上場 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:30~18:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【同社の魅力】 ■自社サービスのため企画から運用まで社内で完結できるので、エンジニアやデザイナーの方も企画フェーズに関わっていくことが可能です。 ■業務の幅が広いことや、やりたいことにチャレンジできる風土があるので、主体性をもってスキルアップしていくことが可能です。 ■助け合うことを大切にした、良好な人間関係が築けている環境ですので、疑問点もすぐに解決できたり、他部署の方との交流も盛んです。 ■『教育訓練制度』としてセミナーや自己研鑽の費用が会社に申請すれば会社で負担いただけるので、スキルを磨くことができます。 ■キャリアママ支援金制度なども充実しており育休復帰率100%、多くの社員が仕事と育児を両立しています。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社Eストアー |
---|---|
設立 | 36192 |
資本金 | 10億 2,312万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■ネットショップ運営に必要なシステム及びサービス全般の提供。自社開発のシステム提供のみならず、コンサルティングも強化し、店舗様の売上創出に貢献。多くのお客様から支持を集め、現在も成長中です。 ■流通総額1兆円!独自ドメインNo.1の実績!ショッピングモールへの集客ではなく、誰もが自前のEコマースを実現できる環境の提供を目的とした事業展開。開設後の運用にもこだわり「品質」で応えています。創業から約20年で、流通額は創業累計1兆円、契約数、創業累計5万社を誇っています。 2020年より子会社や関連会社も増えEストアーグループとして事業拡大中。関東圏ではテレビCMも放映中。 【同社の強み】 ■EC業界のなかでも最も経験が長い部類に入り、マーケットデータなどの提供も含めたECコンサルができることが強み。 ネットショップが自由に顧客データを管理し、販促活動も行うことができるという点が、モール運営企業に出店するショップには無いメリット。 ■メリットを最大限活かすためには、どういった商品が、いつ、どのように売れたかなど過去のマーケットデータを分析し、最適な解決策を顧客にコンサルティングできる同社のノウハウが必要となってくる。 ■グループ間の連携が強く、グループ会社の株式会社コマースニジュウイチにて提供している【Commerce21】にて大規模な店舗のECにも対応しており、多くの導入実績がある。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。