MySQL分野への転職は「MySQL転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【プロダクトマネージャー】医療機関における採用支援★残業15時間以下/年間休日120日以上 株式会社エムステージ

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10412682
企業名 株式会社エムステージ
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
東京都品川区大崎ThinkParkTower 5階
職種 【プロダクトマネージャー】医療機関における採用支援★残業15時間以下/年間休日120日以上
業種 人材紹介/職業紹介/その他企画・管理系職種
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

エムステージでは、医療機関における採用力をさらに広げるべく、『医師採用業務の効率化』のためのクラウドシステムを構築しています。

求人管理や応募者管理、加えて取引会社の管理など、これまで担当者に依存していた業務が見える化されるプラットフォームです。

採用の一元管理で業務効率化を図り、医師採用業務の負荷軽減に大きな影響を与える、医療業界で社会意義のあるプロダクトの推進を目指しています。

それを代表するポジションとして、高いバランス感覚で各部門と連携をしながら、視座高くサービスを導くプロダクトマネージャーを必要としています。



【具体的にお任せしたい業務内容】

1.プロダクト戦略の策定と実行

■市場分析とユーザーリサーチ

・市場動向、競合他社の分析を行い、プロダクトのポジショニングの明確化

・ユーザーインタビューやアンケートを通じて、顧客のニーズや課題を特定

■ビジョンとロードマップの作成

・プロダクトの長期的なビジョンと戦略の策定

・四半期ごとのロードマップを作成しチームと共有



2.要件定義と仕様策定

■機能要件の明確化

・ユーザーストーリーやユースケースを作成し、開発チームに具体的な指示を提供

・必要に応じてワイヤーフレームやプロトタイプを作成

■技術チームとの協働

・エンジニアリングチームと密接に連携し、技術的な制約や可能性を把握する

・開発プロセスにおける課題を迅速に解決する



3.プロジェクト管理と進捗監視

■スケジュールとリソース管理

・プロジェクトのタイムラインを設定し、進捗状況をモニタリング

・リソースの最適配分を行い、プロジェクトの遅延を防止

■リスク管理

・プロジェクトの潜在的なリスクを特定し、予防策を策定



4.クロスファンクショナルチームとの連携

■チームビルディング

・デザイナー、マーケティング、セールス、カスタマーサポートなどの各部門と協力

・定期的なミーティングを開催し、情報共有と問題解決を促進

■コミュニケーション

・プロダクトの進捗や変更点を関係者に適時報告

・ステークホルダーからのフィードバックを収集し、プロダクトに反映



5.パフォーマンス測定と改善

■KPIの設定と追跡

・プロダクトの成功指標を設定(例:ユーザー獲得数、リテンション率、収益)

・データ分析ツールを使用し、パフォーマンスを定量的に評価。

■継続的な改善

・ユーザーフィードバックやデータ分析結果に基づき、プロダクトの機能や■UI/UXを改善

・新機能の提案と実装



6.リリースとローンチ計画

■リリース管理

・リリーススケジュールを策定し、エンジニアリングチームと連携して品質を確保

・リリースノートやマニュアルの作成

■マーケティング戦略の策定

・マーケティングチームと協力し、プロダクトローンチのキャンペーンやプロモーションを計画
求める人材 【必須(MUST)】

■経験

・プロダクトマネージャーとしての実務経験3年以上

■スキルセット

・データ分析能力(Excel、SQL、データ分析ツールの使用経験)

・アジャイル開発手法(Scrum、Kanban)の理解と実践経験

・プロジェクト管理ツール(Jira、Asana、Trello等)の使用経験



【歓迎(WANT)】

■技術的バックグラウンド

・ソフトウェア開発またはエンジニアリングの経験

・APIやデータベースに関する知識

■業界経験

・テクノロジー業界、ヘルスケア業界、医療業界、SaaS分野での経験

給与・待遇

給与 600万円 ~ 810万円
■通勤手当
■住宅手当
■休日勤務手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【プロダクトマネージャー】医療機関における採用支援★残業15時間以下/年間休日120日以上
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【創業の思い】

無理な勤務体制に疲弊の声をあげる医師と人材不足に喘ぐ医療現場を目の当たりにした医療系コンサル出身の代表が、献身的な活動を続ける医師一人ひとりの支えになりたいと、 2003年に創業後、医師の紹介事業を展開しました。『持続可能な医療』の実現をテーマにし、医師の紹介事業を軸に事業を展開し、医療現場に多くの雇用を生み出してきています。2016年には社名を変更し、医師向けに展開してきた紹介事業に、医療機関向けの経営支援事業・企業向けのマーケティング/メディア事業を加えた3つの事業を新たな柱として、医療を取り巻く社会課題の解決に向けた更なる挑戦を始めています。



【事業の強み・トピックス】

■医師の紹介事業(スポットアルバイト、定期アルバイト、常勤)を軸として、事業を展開しています。医師の非常勤(スポットアルバイト、定期アルバイト)での人材紹介を日本で初めて立ち上げた当社は、医師の紹介人材紹介会社で業界トップクラスの実績を残しております。

■得意とする医師の人材紹介を軸としながらも、「持続可能な医療」を目指すべく、医師不足の解消のみならず、一般社会への貢献も掲げ、ヘルスケア事業などを拡大しており、今後様々なことにチャレンジすることができる環境です。

■3年前に新規立ち上げした「産業医事業」は300%成長を遂げている。近年の法改正をきっかけに企業から「産業医を導入してください」という問い合わせを多数いただいています。産業医に関する法改正を追い風に、急成長分野です。(産業医サポートサービスが、「第7回 日本HRチャレンジ大賞」のイノベーション賞を受賞しました)

■同社は医師の支援、労働環境の改善をするべく設立された会社のため、そこに従事する社員を非常に大切にしており、各種福利厚生制度が非常に充実しています。【エリア総合職(転勤なし)/総合職(転勤あり・マネジメント登用あり)】という働き方を選べます。

■継続した取引先ばかりですので、新規企業はほとんどありません。

■成長が期待されるベンチャー企業100社に贈られる「ベストベンチャー100」2018年度に選出されました。

■厚生労働省後援、2018年度「日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞受賞(産業医サポートサービス)

企業情報

企業名 株式会社エムステージ
設立 37742
資本金 5,000万円
事業内容 2003年の設立より「持続可能な医療の未来をつくる」ことをミッションに、医師人材サービス事業、企業の産業保健支援事業を展開してまいりました。しかし、医師の過重労働や地方偏在、医療機関の経営難、労働者の健康問題や過労死など、医療を取り巻く課題はその深刻さを深めています。そこで、私たちは経営スピードを上げて柔軟な組織運営を行い、「持続可能な医療の未来をつくる」ためのさらなる成長を目指すためにブランドをリニューアル。エムステージグループとして新たな一歩を踏み出します。エムステージグループは産業保健・医療人材・医療経営の3領域を事業ドメインとし、医療課題の解決に貢献してまいります。



●医師人材総合サービス

医師が自らの能力・知見を活かしながら活き活きと働けるように、そして医療現場に必要な人材をマッチングし健全な環境を整えられるように、私たちは雇用を支えています。

●医療機関の経営支援

まだまだITが浸透しないことも多く、非常に非効率な現場も多数見られます。そうした医療現場の経営の効率化ができるようにサービスを提供しています

●企業向け産業医サポート

企業へ産業医の選任・活用のサポートをするとともに、医師に対しても産業医という新しい働き方をご提案しています。

●企業向けヘルスケアマーケティング

より多くの人が、ヘルスケアとつながり、活躍するために必要なリソースを提供するサービスを展開しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。