【藤沢】フロントローディング活用に向けた技術研究<C4137> 株式会社荏原製作所
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 【藤沢】フロントローディング活用に向けた技術研究<C4137> |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等) |
ポイント | 【藤沢】フロントローディング活用に向けた技術研究<C4137> |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 ・ フロントローディングで必要となる MBD(モデルベース開発)の開発手法を導入するにあたり、まずはその端緒として、実際の製品をターゲットとした制御対象・ 機構のシステム同定・ モデリング技術獲得に従事してもらう.具体的には各種回転機械・ 空油圧機器・ アクチュエータの数式化技術の獲得、しかる後に制御シミュレーションを利用することによる高機能モーションコントロール、高速・ 高精度サーボ技術、超高精度(ナノスケール)の位置決め制御技術などの各種応用に発展的に展開していただきます. ・ 開発上流工程で今後重要となる連成解析技術の獲得に従事してもらいます。従来の開発における「設計・ 製作してから評価」では後工程での手戻りが多く、開発時間遅延につながっていました。そこで開発リードタイム短縮のために、上流工程での数値計算技術活用方法とその製品展開ついて実施してもらいます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 技術・ 知的財産統括部 基盤技術研究部 電機・ 制御技術研究課 【募集背景】 電機・ 制御技術研究課では、機電一体の電気機械にかかわる新製品の研究開発と要素技術... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 プログラミングの知識・ 経験(Matlab、Python、 等) モータ・ アクチュエータなどの物理モデルの作成 各種3D解析(電磁気、構造、流体など) 【歓迎】 ・ 電気回路の設計・ 試験の実務経験 ・ 電動機・ 電磁石などの電磁気機械の設計と評価の実績 ・ HILS(Hardware In the Loop)開発経験 ・ TOEIC600点以上 【求める人材】 ・ 新しいことへチャレンジしたい人 ・ 他部門と連携してチームとして研究開発活動ができる人 【使用アプリケーション・ 資格】 CAD 一般(荏原標準は3D-CAD:SolidWorks互換品,2D-CAD:AutoCAD互換品) 1DCAE,3D-CAE解析(Ansys関係の経験があると好ましい) 数値計算シミュレーション(Matlab系) ※HILS(Hardware In the Loop)開発経験者を優先します。 ※使用経験は必須ではありません |
給与・待遇
給与 |
480万円~860万円 ※経験・能力に応じて当社規定により決定致します。 ※月20時間残業した場合の想定年収…520万円~860万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【藤沢】フロントローディング活用に向けた技術研究<C4137> |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険家族手当(扶養1人目18000円/2人目以降4000円)、住宅手当(家族有16500円/家族無11500円)、給与改定年1回、賞与年2回、社会保険完備、年次有給休暇、交通費全額支給、永年勤続褒章、独身寮、各種手当、保養所、他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~16:30 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏休み、盆休み、秋休み、年末年始 、年次有給休暇、慶弔、エコホリデー、等 ★年間休日125日 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考→一次面接(WEB)→適性検査+最終面接(WEB or 対面) |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
---|---|
設立 | 1920年5月 |
従業員数 | 19629名 |
資本金 | 804億円 |
売上高 | 7500億円 |
事業内容 |
インフラや産業用装置、設備を設計・製造する、東京証券取引所一部上場企業です。コンプレッサ・タービン事業のエリオット社の親会社でもあり、風水力事業、環境事業、精密・電子事業を主要な事業としています。 風水力機械カンパニー(風水力事業) :ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機 環境事業カンパニー(環境事業) :都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント 精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業):真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置 |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。