自然言語解析・NLP分野への転職は「自然言語解析・NLP転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

【DSC/DXIC】データ活用コンサルタント・データエンジニア 日鉄ソリューションズ(NSSOL)株式会社

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10440130
企業名 日鉄ソリューションズ(NSSOL)株式会社
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
職種 【DSC/DXIC】データ活用コンサルタント・データエンジニア
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/データサイエンティスト・アナリスト
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

■データ活用を軸としたソリューション/サービスの企画・開発

■ビジネス改善/創出を目的とする、データ活用システム構築のためのコンサルティング、システム開発のリード



<ポジションの魅力>

 ・データ分析システムに必要な幅広い経験ができる

 ・業界を横断し、幅広い業種・業務のお客様に対して活動ができる

 ・先端技術の実適用に向けて、当社研究所やスタートアップとも密に連携している

 ・データ活用の推進に必要な、コンサルティング、データ分析、データ基盤構築、データ分析の運用プロセス整備を組織全体でカバーしている
求める人材 【必須要件】

■データ活用システムの導入経験

キーワードの例:

 データレイク・DWH(Databricks、Snowflake、…)、BI(Tableau,
PowerBI
…)、データ連携、データマネジメント、etc…

■自身の専門性や役割を限定せず、他者と協力して課題を解決できる熱意と協調性を持った方

■システム化の基本構想・要件定義フェーズに携わる意欲



【希望要件】

■システム化の基本構想・要件定義フェーズでのコンサルティングの経験

■ビジネス展開可能なソリューションやサービスの企画・開発への関与経験

■PM/チームリーダなどのマネジメント経験 あるいは顧客やユーザとの交渉/調整経験

■ITの開発・構築・運用・保守の業務に参画した経験

■AI(機械学習、数理最適化、大規模言語モデル)の活用経験・案件適用経験

■特定事業・業務・技術領域の強み

例:

・製造、小売、金融、プラットフォーマー事業などの業務/システムに関与した経験

・ERP、バックオフィス系システムなどに関するDX/IT企画・構想コンサル経験

・データマネジメント活動に関する経験
など

給与・待遇

給与 480万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■住宅手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【DSC/DXIC】データ活用コンサルタント・データエンジニア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:20
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 面接2~3回、適性検査※最終面談後に処遇面談を実施
企業会社特徴 ■製鉄業の業務プロセス・ITを支えて培ったノウハウ

同社は製鉄業という複雑なプロセスの集約されたビジネスを40年以上、ITで支え続けてきました。1950年代に日本製鉄におけるコンピュータ導入、世界初の24時間止まらないオンライン生産管理システムの構築など、IT利用の先駆者として様々な案件を手掛けてきました。日本製鉄の情報システムは3億ステップを超える規模。複雑かつ大規模な業務ロジックをIT化してきた実績が、圧倒的な差別化につながっています。



■業務ロジックの本質を見抜き、高度なシステム化を実現

現在、同社は鉄鋼ソリューションのみならず、幅広い業界のクライアントにサービスを提供しています。同社が持つ「24時間365日止めないシステム基盤技術や複雑な業務ロジックをITに落とし込む技術」はどの業界にも必要とされ、活かされています。

※1994年、国内初のデリバティブ(金融派生商品)のシステム開発を手掛けた際は、必要な業務ロジックの本質を見抜くことにより、このシステムに必要とされる金融工学の「ブラック・ショールズモデル」と製鉄業で利用されていた「熱伝導方程式」の類似性を見出し、システム化を実現しています。



■先端的な研究投資

同社のルーツである日本製鉄(旧新日鐵住金)は100年以上にわたり、新商品の開発、生産性の向上、品質の改善にチャレンジしてきました。製鉄所という巨大な設備投資に携わってきた同社にとって、事業成長のための投資はごく自然なことであり、クラウドやアプリケーション開発を総合的に支援するAP開発フレームワークなどに積極的に投資してきました。また、200人規模のシステム研究開発センターをかかえて最先端技術の実用化も進めています。

企業情報

企業名 日鉄ソリューションズ(NSSOL)株式会社
設立 29495
資本金 129億5,276万3,000円
事業内容 <世界で初めて製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIer>

☆多くのお客様から技術力が高いと言われております。日本製鉄から受け継いだ技術力のDNAで、製造業だけでなく、流通、金融業界など様々な業界において得意領域を持つ国内屈指のSIerです。

☆最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行うとともに、それに対する生産性の向上やリスクの低減を研究し、その技術をシステム開発やプロジェクトにフィードバックしています。



【事業内容】

■経営及びシステムに関するコンサルテーション

■情報システムに関する企画・設計・開発・構築・運用・保守及び管理

■情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発・製造並びに販売及び賃貸

■ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス



【事業領域】

ITコンサルティング/産業・流通ソリューション/テレコムソリューション/金融ソリューション/社会公共ソリューション/ITインフラソリューション/鉄鋼ソリューション/研究開発/グローバル



同社は2016年、「ともに、その先の答えを」というコーポレートメッセージを掲げました。ITの進化・変化が激しく革新が求められる中で、従来のSI事業モデルを超える「クライアントと共にITによる革新を推進すること」を目指し、新たな事業領域を開拓しています。



【お知らせ】

OpenWork社調査(2024年度):★働きがいのある企業ランキング15位獲得★(全業種対象)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。