デジタルイノベーション事業本部/渋谷/ITプロフェッショナル レバレジーズ株式会社
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F
|
職種 | デジタルイノベーション事業本部/渋谷/ITプロフェッショナル |
業種 | 人材紹介/職業紹介/IT戦略・IT企画コンサルタント |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
レバテックの新規事業領域にてDX戦略やAIなどデジタル技術を利活用し、提案から開発まで一気通貫で担っていただける方を募集します。 事業拡大のために顧客の要望をヒアリングし、顧客の成功をどのように行うかを考え、チーム体制を組み支援をしていただきます。 【詳細】 (1)提案フェーズ ■DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施 ■提案書の作成とプレゼンテーション ■顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ (2)コンサルティングフェーズ ■デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定 ■数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化 ■顧客役員との折衝、組織への落とし込み (3)調査実装・インテグレーションフェーズ ■データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進 ■顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整 ■顧客への進捗報告および必要なレポートの作成 【当ポジションで身につけられること】 ■課題解決能力の向上:自社プロダクトやクライアント企業の課題に向き合い、デジタル技術を通じて自らのアイデアで解決へと導く経験を積むことができます。 ■多様なキャリアパス:多様なキャリアを用意しております。また、新規事業フェーズならではの組織開発や事業企画・ビジネスサイドのご経験も積んでいただけます。 ■フラットで主体的なアクションが求められる環境 :年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働くことができます。 【キャリアパス事例】 ■ITアーキテクト ■プロジェクトマネージャー ■エンジニアマネージャー ■プロダクトマネージャー ■ITコンサルタント ■自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者 ■部長職など役職者 【キャリアチェンジの可能性について】 レバレジーズグループ全体を対象とした社内公募制度があります。社内公募用サイト「レバチャレ」を利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジが可能です。社員ひとりひとりのキャリアや適正を見出し、チャレンジができる環境を用意しています。 【募集背景】 従来レバテックは、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。そのため、開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートをしていき、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。レバテックが今後の目指すフェーズの第一人者として切り開き、事業拡大に貢献していただける方を募集しております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■幅広いデジタル技術(AI/機械学習、数理統計モデリング、データ基盤構築運用、IoTデバイスなど)を活用したプロジェクトをリードした経験や、事業立ち上げ、新事業開発などを推進した経験 ■大規模プロジェクトの要件定義からシステムデリバリーまでに携わった経験・戦略/IT/総合コンサルティングコンサルティングファームでのコンサルタント、シニアコンサルタント以上の経験 【歓迎スキル・経験】 ■リーダー以上のマネジメント経験 ■お客様との折衝経験、交渉経験 ■組織課題に対して主体的に業務改善に取り組まれたご経験 【求める人物像】 ■リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ■素直で周りに気を使える方 ■ベンチャースピリッツが好きな方 ■年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ■推進力のある方 |
給与・待遇
給与 |
600万円 ~ 1200万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | デジタルイノベーション事業本部/渋谷/ITプロフェッショナル |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■確定拠出金(401k)制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ◎毎年増収増益 2005年4月に創業して以来、毎年増収増益を続ける当社。急成長を遂げている日本を代表するベンチャー企業の1つです。当社のビジネス領域としては、看護師、介護士、IT人材等、多岐に渡り、今後もニーズは高まる領域で業界TOPクラスのサービスを保有しています。2019年度は新規事業であるM&Aアドバイザー事業部が分社化し新会社として設立する等、人材領域以外の分野にも事業を広げています。すでに上場できる規模感ではありますが、今後も「社会問題の解決」をベースに新規事業を打ち出していきたいため、敢えて上場という選択肢は取っておりません。自己資本で既存事業の拡大と新規事業の開発を今後も加速させていくことを考えております。 ◎ポジションの創出 多方面にわたる積極的な事業開発・グループ経営を行う当社では、新しいポジションが次々と生まれています。成熟・衰退期に入った大企業では、上位ポストが空かないために若手の成長機会が生まれにくいという問題が指摘されますが、当社では、年間約10個の新規事業、サービス、新拠点が誕生しています。規模やフェーズの異なるベンチャー企業が社内にいくつも存在しています。今後はより一層拡大していく最中にあり、年次や経験に関係なくチャンスが開かれています。若い人材に最大限の裁量を与えることで、ロボットやAIの登場、移民の流入等の社会の変化の中でも勝ち抜ける人材を長期的な視点で育成しています。 ◎キャリアパスの豊富さ(※縦にも横にも広げられます) 営業、マーケター、エンジニア、デザイナー、事業企画、データアナリストなど、あらゆる職種が全て社内に揃う環境だからこそ職域に関係なくジョブチェンジが実現できます。その為、マネジメントに進むなどの縦のキャリア形成や、他の職域に進む横のキャリアを形成する方もいます。当社の役員、各事業部責任者の7割は中途入社者で、元はメンバーとしてキャリアアドバイザーや法人担当から経験していました。目の前の業務を100%以上でこなし、成果次第では1年以内にリーダー抜擢や、コーポレート部門(人事や企画等)へのチャレンジ等、個人の市場価値を高められる環境があり、職種に拘りなく幅広いキャリアパスがあることが特徴です。 |
---|
企業情報
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
設立 | 38443 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 |
■事業内容(主力事業): (1)IT事業 (2)医療・介護事業 (3)若年層事業 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。