天然物化学・高分子合成/分析分野への転職は「天然物化学・高分子合成/分析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/05 更新
閲覧済み

電池モジュール・パックの構造開発【加西】 ※トヨタ・パナソニック合弁会社 プライムプラネット エナジー&ソリューションズ株式会社

掲載開始日:2023/09/22
更新日:2025/01/11
ジョブNo.216651
企業名 プライムプラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
勤務地
兵庫県
職種 電池モジュール・パックの構造開発【加西】 ※トヨタ・パナソニック合弁会社
業種 その他メーカー業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 電池モジュール・パックの構造開発【加西】 ※トヨタ・パナソニック合弁会社
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ・電池モジュール/パック構造体の設計開発
・電池モジュール/パックの構造解析・シュミレーション開発
・セル機構部品設計開発、試作評価、量産立上
・国内外関係会社との折衝、交渉

 当社の特徴:
・現在、地球温暖化や大気汚染、エネルギー問題といった社会課題に直面しております。こうした背景から、モビリティの電動化をはじめ、省エネのための電力制御、時には災害等の有事のインフラとして、様々な分野で電池のニーズが高まっております。持続可能な社会を次の世代に繋げていくために、社会課題を解決し、人々の暮らしをより良くしていくことを目指しており、電池はその原動力となり中心的な役割を果たすものと考えております。
・社名には、地球を豊かでクリ-ンに保つために、電池というエネルギーデバイスの供給のみならず、幅広い付加価値/ソリューションを提供していくという当社の思いを込めました。ものづくりという両社共通の強みを高度に融合し、豊かな未来を目指して常に新しい価値を広く全てのお客様にお届けできる会社を目指していきます。
求める人材 【必須】※以下いずれかに該当する方
・製品設計の業務経験
・CADの業務経験
【歓迎】
・材料力学、機械力学(振動力学)、熱力学、流体力学、疲労強度、溶接技術、加工技術、金属材料、樹脂材料の知識

給与・待遇

給与 500万円~1200万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電池モジュール・パックの構造開発【加西】 ※トヨタ・パナソニック合弁会社
待遇・福利厚生 ■通勤手当:同社規定により支給※高速道路・新幹線利用可 ■家族手当:子ども1人につき月1万円支給 ■寮社宅:本人名義の賃貸であれば全員適用可 ■社会保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 厚生年金基金  ■退職金制度(トヨタと同じ):確定拠出年金(DC)■通勤手当 ■残業手当 ■社宅制度(自己負担率20~35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可)※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担 ■育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)■単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有) ■電動車購入補助(最大50万円の補助)■カフェテリアプラン(年12.2万円分)

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:05
休日・休暇 ■完全週休(土日祝)2日制 ■慶弔休暇 ■年末年始 ■夏期休暇 ■有給休暇 ■長期節目休暇など
<教育制度・資格補助補足>TBP(トヨタ・ビジネス・プラクティス※トヨタの問題解決手法)、職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 等

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考→1次WEB面接→2次WEB面接→内定

企業情報

企業名 プライムプラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
設立 2020年4月
従業員数 8400名
資本金 950億5000万円
事業内容 トヨタ自動車とパナソニックのDNAを持つハイブリッド企業
 車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発・製造・販売 
 上記以外の車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発・製造・販売 
 その他付帯・関連事業
【出資比率】トヨタ(51%):パナソニック(49%)
【拠点】東京本社(日本橋) 関西本社(加西市) 豊田拠点(豊田市) 神戸Lab.(神戸市) 姫路拠点(姫路市) 洲本拠点(洲本市) 東浦拠点(淡路市) 徳島拠点(徳島県) 神戸三宮(三宮) 海外(中国)

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。