天然物化学・高分子合成/分析分野への転職は「天然物化学・高分子合成/分析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【正社員】KADOKAWAグループ全体の内部統制担当 株式会社KADOKAWA

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10318389
企業名 株式会社KADOKAWA
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
東京都千代田区富士見2-13-3 角川第一本社ビル
職種 【正社員】KADOKAWAグループ全体の内部統制担当
業種 出版・印刷/内部統制・内部監査・コンプライアンス
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

①内部統制報告制度(J-SOX)対応

 監査部門と連携し、①評価範囲の決定、②評価スケジュールの策定、③全社・決算財務・業務処理・ITの統制評価、④不備の原因分析と改善検討を行っていただきます。この領域ではチームリーダーを担っていただきます。

②リスク管理活動推進

 KADOKAWA全部署やグループ会社の①リスクアセスメント・管理状況モニタリング・再発防止支援、②クライシスマネジメント推進、③経営層で組成されるリスク管理委員会事務局業務を行っていただきます。

③その他関連業務

 ・KADOKAWAの関係部署を巻き込んだ諸規程の制定・廃止対応や規定最新化、現場の業務改善支援や不正防止体制構築等、内部統制強化につながる業務を行っていただきます。



【ポジション概要】

KADOKAWAグループの内部統制の構築・維持・改善をチームリーダーとして担っていただきます。

J-SOX評価対応をメインとし、リスク管理活動・業務改善支援・不正防止体制構築等、内部統制強化につながる業務をお任せいたします。



【ミッション】

当社は「世界の才能と、感動をつなぐ、クリエイティブプラットフォーマーへ」をミッションに、出版・アニメ・映画・ゲーム・Webサービス・教育等の分野で、多彩なIPと多才な人材を生み出しグローバルに展開する「グローバル・メディアミックス
with
Technology」を推進し成長を続けています。

国内子会社、海外子会社を含む内部統制報告制度への遅滞ない対応やリスク管理活動の実効性向上施策等を通じ、KADOKAWAグループ全体の内部統制強化を図っていきます。



【仕事の魅力・部署の雰囲気】

・KADOKAWAの各部門のみならず国内・海外子会社に踏み込むため、エンターテイメント業界についての深い造詣を得ることが可能です。

・各部門・各社のそれぞれのステージに応じた適切な内部統制の構築・維持・改善を行うため、内部統制に関するあらゆる業務やフェーズに携わることが可能です。

・課員は20代~50代までの10名、半数以上が様々な業界からの転職者で構成されています。
求める人材 【必須スキル・経験】

・チームリーダーとしての内部統制報告制度(J-sox)対応のご経験(5年以上)



【歓迎スキル・経験】

・企業内、又はコンサルティング会社にて、自らが主体となった業務設計や業務改善のご経験者(複数回)

・上記業務設計や業務改善を通じた、プロジェクトマネジメントのご経験者(複数回)

給与・待遇

給与 621万円 ~ 969万円
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【正社員】KADOKAWAグループ全体の内部統制担当
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 面接3回※選考スケジュールは3週間~1か月半程度を想定しておりますが、お急ぎの場合はお知らせください。
企業会社特徴 ■株式会社KADOKAWAは、連結子会社9社を吸収合併しました。日本の出版社としての地位にとどまることなく、グローバル市場を見据えたメガコンテンツ・パブリッシャー、さらには出版業界電子書籍、映画、アニメなどの業界インフラを構築する世界で類をみないデジタルコンテンツ・プラットフォーマーを標榜し、新たなサービスの挑戦と事業構造改革を進め、中期的な成長をめざしています。



■コンテンツ・プロデュース・カンパニーです。

■『電撃』『アスキー』『魔法のiランド』という3つのブランドを軸として、

《Entertainment》《Business》《Culture》という3つの事業領域にコンテンツを発信しています。

■インターネットやアワードを活用して、ユーザーがコンテンツを生み出すための新たなステージを創造します。

■出版を基盤としながら、クロスメディア、映像までプロデュースします。



【主なブランド】

アスキー・メディアワークス/エンターブレイン/角川学芸出版/角川書店/角川マガジンズ/中経出版/富士見書房/メディアファクトリー

企業情報

企業名 株式会社KADOKAWA
設立 41913
資本金 656億円
事業内容 2013年、角川グループは新たに「ワンカンパニーKADOKAWA」として生まれ変わりました。各ブランドカンパニーが持つ優れたコンテンツ想像力と個別のブランドを活かし、その価値をさらに高めながらグループ内に分散していた共通機能の集約化を進め、国内外での事業展開の強化を目指しています。



■「電撃」「アスキー」「魔法のiらんど」の3つのブランドを軸に、エンターテインメント分野を中心とした事業を展開。出版を基盤に、ウェブ・モバイル、電子書籍、アプリ、映像、音楽、グッズ、ゲーム、イベントなど、メディアを超えてコンテンツをプロデュースしています。



■“エンターテイメントのブレインになる”という理念のもと、他に同じモノがないユニークさを持つコンテンツを多数作り出しています。雑誌・書籍、Webや映像配信等、今いちばん最適なメディアや表現方法で情報やコンテンツを展開しています。



【主な事業】

出版事業/映画事業/アニメ事業/ゲーム事業/玩具事業/音楽事業/情報・デジタルコンテンツ配信事業

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。