【茨城:リモート】サポートエンジニア(配管) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1500万円 |
勤務地 |
茨城県
|
職種 | 【茨城:リモート】サポートエンジニア(配管) |
業種 | コンピューター機器業界のプラント設計 |
ポイント | 世界トップクラスの総合電機メーカー!休日や教育制度も充実しております! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 原子力プラントにおける配管およびサポートのエンジニアとして下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・国内既設、新規建設プラントの安全対策設備の追設に伴う配管およびサポートの配置設計、ハード設計業務(強度評価、応力・耐震解析、施工設計)、許認可対応業務 ・国内新規施設計画に向けたプラントコンセプト構築のための配管配置計画 ・次世代クリーンエネルギーの柱となる、小型モジュール炉の配管・サポートおよびプラットフォームの配置置計画 ・配管技術(OT)、設計データ、ITを活用した開発と、これによる既設プラントの保全高度化案件の開発・推進 ・上記に必要な規格規準の作成・見直し活動への参画、研究開発やITシステム開発、ビジネス開拓に関わる業務 ■魅力 ・国内既設炉の再稼働や新型炉開発、プラント保全など様々なプロジェクトの実行の中心、主役として活躍することができます。 ※同社関連企業への出向となります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・配管設計/機械設計又は振動/強度/熱解析の経験 【尚可】 ・保全業務等サポートの設計経験 ・配管の耐震設計、構造解析の業務経験 ・TOEIC650点程度の英語力 ■働き方 ・基本はオフィス勤務(在宅勤務も可) ・顧客の本店やサイト(主に発電所現地)への出張(2ヶ月に1回程度) |
給与・待遇
給与 |
年収:600万~950万程度 月給制:月額420000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【茨城:リモート】サポートエンジニア(配管) |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備、通勤手当(会社規定により、全額支給)、裁量勤務手当、退職金制度、家族手当、住宅手当、独身寮・社宅、総合病院、社員持ち株制度、財形貯蓄制度など 喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時50分~17時20分(所定労働時間:7時間45分)※フレックスタイム制あり |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日日数124日】完全週休2日制(土、日、祝日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇、年次有給休暇など |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う人員不足解消のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒適性検査⇒1次面接⇒最終面接⇒内定 |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1920年2月(1910年創業) |
従業員数 | 29,485名(2022年3月末現在) |
資本金 | 460,790百万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 ■モビリティ、ライフ、インダストリー、エネルギー、ITの5分野のデジタルソリューションを提供 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。