《門真》商品の”つながる”を支えるネットワーク評価・技術開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】
企業名 | パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 900万円 |
勤務地 |
大阪府
|
職種 | 《門真》商品の”つながる”を支えるネットワーク評価・技術開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界のデジタル回路設計 |
ポイント | 《門真》商品の”つながる”を支えるネットワーク評価・技術開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【担当業務と役割】 1)ネットワーク評価技術開発(Wi-Fi 6やMatterなど新標準規格対応、最新セキュリティ対応) 2)ソリューション品質検証業務(商品に搭載するTCP/IPや3)自動化・効率化などのプロセス改善活動と開発部門への成果導入展開 【具体的な仕事内容】 以下のいずれかの資格・経験を保有されている方を歓迎します ・IoTシステムなどのソフトウェア開発経験 ・ネットワーク/IoTセキュリティ技術に関する知識と商品化経験 ・新しい技術に果敢にチャレンジする積極性とコミュニケーション能力 【電材&くらしエネルギー事業部のミッション】 ・快適で持続可能なくらしを提供する配電・情報インフラのNo.1 プラットフォーマーとして、国内外の電気設備分野で盤石な事業を展開しています。 近年、住宅向けエネルギーソリューションや非住宅領域でのエンジニアリング事業も強化し、脱炭素社会に貢献するソリューションを創出しています。 配電・情報インフラで空間を最適化して一人ひとりの快適なくらしをつくることが私たちのミッションです。... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・3年以上の通信機器の開発、もしくはテスト経験 【歓迎】 以下のいずれかの資格・経験を保有されているとなお良い ・通信エミュレータや通信ログモニタリングツール使用経験があること(WireSharkやTCP/IPなど) ・RFCや業界標準に基づき、ネットワーク機器の設計・開発ガイドラインを策定した経験をお持ちの方 ・SIerでのシステム・ネットワーク構築業務経験が3年以上あること(テスト専門会社としてのプロジェクト参画でも可) |
給与・待遇
給与 |
500万円~900万円 上記年収は参考です。ご経験・スキルを考慮の上決定致します。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 《門真》商品の”つながる”を支えるネットワーク評価・技術開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:45~17:15 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与) ※事業所・部署によって異なる場合があります。 |
その他
選考プロセス | 面接2回、面接+SPI試験 |
---|
企業情報
企業名 | パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】 |
---|---|
設立 | 1918年3月 |
従業員数 | 94000名 |
資本金 | 2587億4000万円 |
売上高 | 3兆4833億円 |
事業内容 |
『エレクトリックワークス社』は、私たちがこれまで培ってきた「住宅」や「ビル」、「工場」「商業施設」「街」などに快適な環境を創造する技術や、エネルギーをつないでマネジメントする技術を社会に提供することにより、世界の人びとが環境負荷を軽減しつつ快適に暮らせる社会の実現を追求します。 ※2022年4月より事業会社制へと移行し、新たなスタートを切りました。持株会社と個々の事業を専門的に担う8つの事業会社が、業界他社に負けない競争力を徹底的に磨いていく「専鋭化」を進め、各領域にふさわしい組織や制度へと柔軟に変えることで、よりスピーディーに最適な意思決定を行っていきます。 |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。