【東京勤務】導入運用SE(自社開発パッケージシステムの導入・運用) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
千代田区東神田二丁目3番10号 PMO秋葉原II 5階
|
職種 | 【東京勤務】導入運用SE(自社開発パッケージシステムの導入・運用) |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のパッケージ導入コンサルタント |
ポイント | 株式会社エデュース の安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し平均残業月30時間以内交通費全額支給育児支援制度あり
|
募集要項
仕事内容 |
◆学校法人向け自社開発のERPパッケージシステムの導入・運用に従事して頂きます。学校での現状業務をヒアリングし、必要とされる最適業務を提案。 学校の事務業務の過程を見直し、改善のための提案から、実際のパッケージ導入~運用、保守、サポートまで一貫して従事頂きます。 【業務詳細】:パッケージシステムの新規導入作業及び保守サポート業務がメインとなります。 :新規導入時には、データ移行やサーバー構築作業にも携わって頂きます。 :保守サポート業務の中には、新バージョンのリリース前に運用テストを実施し、品質チェックも行って頂きます。 :学校事務業務プロセスの見直し、改革の提案を行なうために、学校の現状業務をヒアリングし、 現行システムの流れや問題点を把握、解決すべき課題を洗い出し、必要と思われる最適業務の提案を行ないます。 :お客様と共に今後のあるべき業務について意見を交わし、新しい業務プロセスのデザインをします。 そのデザインに基づき、コード設計やカスタマイズなどの導入・運用を行なっています。 【補足】 :お客様の組織の変更や、業務プロセスの変化、法律への対応といった最低限必要なことだけでなく、 サーバの入れ替えや、ソフトウェアのバージョンアップ等に合わせて、システム全体の最適化を常に行なっていきます。 真の学校のパートナーになれるかどうかは、フォローの部分にあると言っても過言ではなく、 顧客との長期的な関係を維持していく中心的役割を果たす業務です。 |
---|---|
求める人材 | ・情報システムの企画・立案、パッケージ製品選定、導入、運用など、 何らかの形で情報システムに関するプロジェクトへの参画経験がある方 ・業務部門でシステムの利用経験がある方 ・インフラ構築・運用経験者で業務システムエンジニアにチャレンジしたい方 【システム導入内容】 財務系業務(財務管理、資産管理、納付金管理、調達管理、旅費管理)、 人事系教務(人事管理、給与管理) 【魅力】 経験業界、プロジェクト規模、出身企業などは一切不問です。 ほとんどの案件が、学校からの一次請けであり、 それ以外も国や、公共団体からの元請けでの業務です。 自身がフロントに立って、業務に取り組むことができます。 システムの導入や、業務プロセスの改善など、真の学校のパートナーとして、 顧客との長期的な関係性を構築、維持していくことが非常に重要と考え、大切にしています。 顧客の声を直接聞き、製品やサービスに反映していける、 非常にやりがいを感じられるポジションです。#(lf)・DB(Access、Oracle、SQLサーバ)の設計・管理経験 ・データベース設計・管理 ・業務システムの設計・開発経験 ・業務システム導入に関する経験 (特に財務・経理/人事・給与システムの導入経験のある方) ・会計の知識(日商簿記3級、2級) ・インフラ構築業務経験 (ネットワーク構築経験/サーバ構築経験) 言語 :Java, C#, VB, TypeScript FW :Spring, Struts, Swing DB :Oracle, SQL Server, PostgreSQL OS :Windows ※プロジェクト管理に【Red mine】を使用 ソース管理に【Git】を使用 ドキュメント共有に【Googleスプレッドーシート】を使用 |
給与・待遇
給与 |
固定給制(月給制)/※業績に応じ決算賞与(※昨年度月給の1.5ヶ月支給) ※月10時間相当の固定残業代として,月20,288円(年収370万円)~月32,605円(年収600万円)を給与に含み支給。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京勤務】導入運用SE(自社開発パッケージシステムの導入・運用) |
待遇・福利厚生 |
育児短時間勤務制度、育児支援制度(病児保育制度)有り、企業型確定拠出年金制度(一部会社負担での積立もあり) ※会社全体で産休育休実績あり(のべ11名/希望対象者100%取得/100%職場復帰) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00/8時間 |
---|---|
休日・休暇 | 年末年始、夏季、慶弔、産休、育児#(lf)土曜日,日曜日,祝日 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接(配属部門部長&マネージャ)→最終面接(代表取締役)→内定 ※採用面接とは別に、「事務所見学/先輩社員との面談」について、候補者様のご希望に応じて、実施しております。 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2002年3月11日 |
従業員数 | 127名 |
資本金 | 40500万円 |
売上高 | 187800万円 |
事業内容 |
【学校経営・運営に関わる支援業務】 ■学校事務におけるコンピュータソフトウェアの企画、開発、販売 ■学校事務におけるコンピュータソフトウェアの保守、管理と運用に関する業務代行 ■学校運営における共同調達業務 ■学校運営における業務のアウトソーシング ■学校運営における職員教育・研修と人材派遣 ■学校運営における業務のコンサルテーション ◆同社は学校法人のみからの出資で成り立っており、民間の出資は一切ありません。学校法人と同じフィールドに立つ同社は大学が抱える悩みに対して、 大学内部の視点と発想を生かし、学校に特化したソリューションを提供しております。 その成果もあり、学校業界ではパートナー企業としての確固とした地位を築いています。 |
この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。