ネットワークエンジニア分野への転職は「ネットワークエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

【東京】ICTコンサルタント(PL・PM候補)◆官公庁向け案件/年休125日/土日祝休み 株式会社エーティーエルシステムズ

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10469642
企業名 株式会社エーティーエルシステムズ
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー27階
職種 【東京】ICTコンサルタント(PL・PM候補)◆官公庁向け案件/年休125日/土日祝休み
業種 その他(IT・通信系)/IT営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務内容:

スキルに応じて、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー候補として、自治体における調査及びコンサルティング業務をお任せします。

自治体のITパートナーとして、クライアントとともに考え、ともに成長しながら、ITのチカラで街づくり・地域課題の解決を推進できるお仕事です。

クライアントとのコミュニケーションを大切に、現場に寄り添ったコンサルティングや提案をしているエーティーエルシステムズだからこそ、自治体現場の課題を最前線でキャッチアップし、新たな価値の提供に繋げていける面白さがあります。

クライアントの課題解決に想いをもってチャレンジしたい方や、クライアントからの反応を直接感じ取りたい方にぜひご応募いただきたいポジションです。



具体的には…

1.自治体CIO補佐業務

2.自治体DX推進に関する計画立案(生成AIの実証に伴う計画策定等)

3.環境変化に伴う既存計画の修正や新規計画立案

4.自治体システム及び機器購入に伴う調達支援業務(仕様書、機能一覧、評価基準書等の作成)

5.
セキュリティガイドライン策定業務

6.PMO業務(機器の導入やネットワーク・システム構築に関わるプロジェクト管理)

7.自治体職員に対して導入したICT環境を活用するためのリテラシー向上支援

8.総合計画策定 など

【変更の範囲:会社の定める業務】



■本ポジションの魅力:

・自治体というフィールドの中で、ICTコンサルタントとプロジェクトマネジメントの経験ができるポジションです。

・実務を通して、早期にプロジェクトマネジメントの経験を積んでいただけます。

・地域が抱える多様な課題をICTのチカラで解決していくことが、地域の未来を支えることにつながっていきます。

・独立系ベンダーとして、本当にクライアントが求めるものは何かを追求し、ベンダーに依存しない提案が行えます。



<主な取引先>

・昭和町役場様、南アルプス市役所様、西東京市役所様、稲城市役所様、熊谷市役所様、長泉町役場様 等



<案件エリア>

・東京都内、関東(埼玉県)、東海(静岡県)、中部(山梨県、新潟県)



■組織構成:

・行政ビジネスデザイン部 行政コンサルユニットには、計6名(内訳:男性5名、女性1名)が在籍しています。

・年齢は30代~50代以上と幅広いメンバーが在籍し、活躍しています。



■入社後に期待していること/キャリアパス

自治体での業務経験や、エンジニアとしての経験を活かして、ICTコンサルタントとしてクライアントの課題解決を推進していただけることを期待しております。



入社後は、スキルに応じたポジションでプロジェクトに参画いただき、実務の中でICTコンサルタントとしてのご経験を積んでいただけます。

経験を積んだ後は、入社後6か月~1年を目途に、PMとしてプロジェクトマネジメントを担っていただくことも考えております。



すでにPMのご経験がある方は、実務を通してATLでのプロジェクトマネジメントを吸収していただきながら、これまでのご経験を活かしてシナジー効果を生み出していただけることを期待しております。



ICTコンサルタントとプロジェクトマネジメントの経験を積んでいただきながら、将来的には管理職や経営層といったポジションへのキャリアアップを目指していただくことも可能な環境です。



■募集背景:

クライアントの90%以上が自治体・教育機関である当社では、本社のある山梨や埼玉、東京といった関東エリアを中心に、ネットワークエンジニアリングとデータ・システムエンジニアリングを駆使して事業を展開してきました。

これまでの自治体に特化した事業展開や実績、ノウハウを最大限活用したICTコンサルティングがクライアントから評価していただけていることに加え、自治体DXを背景とした自治体業務・住民サービスの変革期も重なり、順調に事業拡大が進んでおります。

一方で、より一層事業を加速させていくためには、自治体ICT業務のノウハウやエンジニアとしての経験をもとに、プロジェクトを推進できる人材が不足しているという課題もあるため、自治体のITパートナーとして全国の地域課題を解決していきたいメンバー・ともに事業を加速させていけるメンバーを募集する運びとなりました。



■配属先情報

<配属先>

行政ビジネスデザイン部 行政コンサルユニット 

6名 (内訳:男性5名 女性1名)



<主な取引先>

昭和町役場様、南アルプス市役所様、西東京市役所様、稲城市役所様、熊谷市役所様、長泉町役場様など



■案件

<エリア>

東京都内、関東(埼玉県)、東海(静岡県)、中部(山梨県、新潟県)
求める人材 【必須要件】

以下①②のご経験をお持ちの方

①自治体・官公庁業務に関する経験・知識

②システム開発またはネットワークインフラ構築におけるプロジェクトの進捗・リソース・QCD管理のご経験



【歓迎要件】

<資格>

・PMP(Project
Management
Professional)

・IPA
プロジェクトマネージャ試験(PM)

・IPA
ネットワークスペシャリスト試験(NW)

・IPA
基本情報技術者試験(FE)



<経験>

・自治体向けのコンサルティング経験者

・コンサルタントとしてのリーダー経験がある方

・シンクタンク等での調査経験のある方

・ネットワークインフラの設計・構築経験がある方



【今後のキャリア】

ICTコンサルタントとプロジェクトマネジメントの経験を積んでいただきながら、将来的には管理職や経営層といったポジションへのキャリアアップを目指していただくことも可能な環境です。

給与・待遇

給与 509万円 ~ 745万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】ICTコンサルタント(PL・PM候補)◆官公庁向け案件/年休125日/土日祝休み
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■確定拠出金(401k)制度
■育児休暇制度
■駐車場

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査・一次面接→最終面接→内定 ※オンライン面接可
企業会社特徴 【企業特徴】

~私たちの関わるすべての「ヒト」「モノ」「チイキ」に ICTを駆使して、希望と活力のある未来を創造する~



私たちは、創業以来、山梨をはじめ全国の地方自治体とそこに住む人たちの生活をICTのチカラで支えて来ました。今では国や県の大型プロジェクトも受注できるようになり、多くのお客様(地方自治体)からご評価をいただいています。



<私たちのこだわり>

私たちの価値(Value)を守るために創業時から3つの「しない」を約束

【1】下請けをしない 【2】派遣をしない 【3】系列に属さない



<私たちの強み>

1.自治体に特化して培ったノウハウにより一気通貫したサービスを提供できる

2.特定の資本や系列に属さない「独立系」のため、お客様意向に沿った最適な提案をできる

3.ATL Systemsとしてオリジナルソリューションを開発し、全国に展開することができる

「ATLらしく」・「ATLだから」・「ATLしか」のチャレンジに共感してもらえるメンバーを絶賛募集しています。

企業情報

企業名 株式会社エーティーエルシステムズ
設立 39753
資本金 2,000万
事業内容 【事業内容】

同社は、地域社会を支える「自治体におけるICT」、「地域(民間)におけるICT」分野から専門技術と幅広い知識、アイデアで、地域社会が抱える課題解決のご支援をしています。 地域や自治体が抱える本質的な課題は何かを見つけ、本当に必要な解決策を提案、実施することで、地域社会の未来に貢献することを大切にしています。同社は、人・地域・社会、そして未来へ新しい価値をもたらす幅広いサービスの実現をICTを駆使してお手伝いいたします。



【システム開発事業】

 データ活用システム構築、データ分析、WEBシステムの開発



【ネットワーク事業】

 ネットワークシステム全般の設計・構築、運用保守



【コンサルティング事業】

 業務・システムの最適化に関するICTコンサルティング

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。