非鉄金属分野への転職は「非鉄金属転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

部品仕入先生準スタッフ職<原材料> 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.361923
企業名 社名非公開
年収 700万円 〜 1200万円
勤務地
兵庫県小野柄通7-1-18 三宮ビルディング北館3階飾磨区妻鹿日田町1-6
職種 部品仕入先生準スタッフ職<原材料>
業種 ガラス・化学・石油業界の購買
ポイント 2035年には世界市場の5割近くが電気自動車(EV)に移行すると言われており、今後確実に成長する市場で業務に従事することが可能です。同社の電池は<出力><安全性/品質>面に優れておりハイブリッド電池では世界シェア1位となります。今後高容量電池でもシェアを拡大させていく方針です。是非前向きにご検討ください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■新規プロジェクト立上げに向けて、各節目に向けて購入部材の生産準備活動をフォローして頂きます。

【具体的には】
・新規プロジェクト立上げに向け、設計面・生産技術面・原価面でのチャレンジ部品や新規仕入先等に対し、リスク度合いを層別しながら、仕入先様、社内外関係各部等と連携し、大日程に合わせ、部材・工程・管理面を造り込む生産準備を確実に推進
・課題仕入先に対して、問題解決手法、又は社内各部署の支援を仰ぎつつ、現場・体制面の改善推進
・課題解決を通じた学びを標準化&グローバル展開する事によるサプライチェーンの体質強化
※現地現物で現場確認する事を大切にしており、各電池製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。
※社内研修で自動車メーカーの問題解決や自動車メーカー生産方式を学ぶ機会もあります。

<対象部品/材料>
(1原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他)
(2)機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等
(3)電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品)
求める人材 【必須要件】
・自動車関連製造業(化学、要素部品※、電子)における開発/生技/品管で新製品立上げ業務経験をお持ちの方(3年以上)
 ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等
・英語力をお持ちの方(目安:TOEIC550点以上)

給与・待遇

給与 700-1150万円
※経験・能力を考慮の上、同社規定に基づき決定
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 部品仕入先生準スタッフ職<原材料>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(有料道路利用/新幹線利用を許可※但し、規定あり)、育英補助給付金、時間外手当
【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 退職金制度 等 【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等
※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸与あり(入社日を起算日として、以降14年間)

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:05(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、節目休暇等

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査のみ)
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
日系の車載用リチウムイオン電池メーカー。
完成車メーカーと大手電機メーカーの合弁会社として設立して以来、車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発・製造・販売を行なっています。

【製品紹介】
HV車向けに中心高出力密度・充放電特性に優れた高出力型バッテリーや、EV車・PHEV車向けを中心に高エネルギー密度の高容量型バッテリーなどを提供しています。
ほかにも、高い性能と安全性、信頼性を備えた高品質なセル・モジュールや、複数のバッテリーセルをニーズにあわせて接続したパック・システムなど、安全で信頼性の高い製品を提供しています。

【注力分野】
EV車向けのリチウムイオン電池の案件に投資を行うなど次世代自動車の開発を推進。
将来的には、自動運転、ADAS、EV化など転換期にあたる自動車業界において高いシェアを獲得したい考えです。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。