非鉄金属分野への転職は「非鉄金属転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

製造|製造(未経験可)【奈良県御所市】 五位堂工業株式会社

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10478445
企業名 五位堂工業株式会社
年収 300万円 〜 400万円
勤務地
奈良県御所市大字城山台166-24
職種 製造|製造(未経験可)【奈良県御所市】
業種 鉄鋼・金属/製造(加工)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

◆鋳物製品の製造スタッフとして、鉄を溶かしたり型に流し込む作業などを担当します。◆将来的には現場リーダーへのキャリアアップも目指せます。



【具体的には】

船舶用エンジン部品や建設資材など、社会に不可欠な鋳物製品の製造に携わっていただきます。

・溶解、注湯

・造型(砂を固めて型を製造)

・型の取り出し、仕上げ作業



現場は1チーム7~8名体制で、幅広い年代が活躍中です。

未経験の方も先輩が丁寧に教えるので安心してスタートできます。



【入社後の流れ】

【現場でのOJT研修】

入社後は、先輩スタッフが基礎から丁寧に指導。実際の作業を一緒に行いながら、鋳造の流れや安全管理を学びます。



【段階的なスキルアップ】

基本的な業務に慣れた後は、徐々に担当範囲を広げてリーダー業務や生産管理など、将来を見据えた成長も目指せます。
求める人材 【未経験・第二新卒歓迎】<必須>学歴不問・経験不問。モノづくりに挑戦したい方。<歓迎>金属加工の経験をお持ちの方。



未経験歓迎



<必須要件>

・学歴不問



<歓迎要件>

・金属加工の業務経験



<こんな方からのご応募お待ちしております>

・チームワークを大切にできる方

・安定した環境で、じっくり技術を身につけたい方

・将来的にリーダーとして活躍したい意欲のある方

給与・待遇

給与 300万円 ~ 400万円
■通勤手当
■家族手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 製造|製造(未経験可)【奈良県御所市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:15
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 “一歩先をゆく鋳物作り”を社是とし、技術革新と熟練のノウハウ、最先端設備による安定した品質と柔軟な製造対応力を特徴とします。特に、少量多品種生産と高品質・短納期・低コスト実現への取り組みが顕著で、伝統的な鋳物技術に加え、海外調達先(中国)との信頼関係から、他社には無い細やかなサービスと技術力でニーズに応えています。



製品群は船舶・陸用エンジン部品、ストレーナ部品、建設機械部品、工作機械部品など幅広く、顧客は大手重工メーカーから各種機械メーカーまで多岐にわたります。生産管理や品質管理には独自システム・管理手法を導入し、工程見える化や不良対策を徹底。主要設備により材料分析、砂処理、鋳造工程、表面処理等全般で高水準のものづくりが可能です。



また、日本鋳造工学会など業界学会との連携や技術交流にも積極的で、現場力と技術開発力を兼ね備え、地域社会とものづくり産業に貢献しています。

企業情報

企業名 五位堂工業株式会社
設立 22737
資本金 1,000万円
事業内容 五位堂工業株式会社は、銑鉄鋳物およびその他金属の鋳造品の製造・販売を主軸に、鋳造品の加工、輸入、販売、さらに製缶板金品の製造・販売まで広く手掛ける老舗企業です。主な製品は、船舶用エンジン部品、工作機械部品、舶用・陸用ストレーナ部品、建設機械部品など多岐にわたります。材料としてはFC(ねずみ鋳鉄)、FCD(球状黒鉛鋳鉄)品を中心に、数kgから1000kgまで大小さまざまな鋳造品を、少量多品種生産体制で提供しています。



製造工程には、1t高周波電気炉(富士電機)や自動反転抜型機、連続ロボットミキサー(自硬性フラン・新東工業)、ショットブラスト各種、生産管理システムなど最新鋭の鋳造関連設備を保有。これらにより、高品質・低コスト・短納期を実現しながら、不良のない鋳物作りと生産プロセスの見える化、管理手法の革新に取り組んでいます。



また、海外調達にも積極的で、中国企業との提携は20年以上に及び、輸入鋳物を活用したコストダウンと品質管理、細やかな対応力を確立しています。高品質な製品を安定して国内外のお客様へ供給するため、工程ごとの品質管理体制を築くとともに、現場力を活かした仕様対応や小ロット、短納期対応でも高い評価を得ています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。