設備設計|ばね製造ライン内専用設備の機械設計(★完全週休2日★賞与3回)【愛知/小牧】 株式会社モリタアンドカンパニー
| 企業名 | 株式会社モリタアンドカンパニー |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 550万円 |
| 勤務地 |
愛知県小牧市下小針中島1-200
|
| 職種 | 設備設計|ばね製造ライン内専用設備の機械設計(★完全週休2日★賞与3回)【愛知/小牧】 |
| 業種 | 機械部品/設備設計(機械) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【業務内容】 自動車用のばね製造ライン内の専用設備(搬送機など)の機械設計業務をお任せします。詳細設計から構想設計まで幅広く経験できます! (具体的には) 完全受注生産のため、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、構想設計から詳細設計・製造・納品までを一貫して担当していただきます。 ・顧客先にて仕様打ち合わせ ・オーダー受注 ・構想図作成(新規) ・既存製品図面のアレンジ(仕様変更) ・部品図作成 ・電気設計(シーケンス制御) ◎先輩社員からのOJT指導あり! 【同社について】 1910年創業の同社は、世界でも数少ない「バネを製造する機械を作る」専業メーカーとして、乗用車やトラック・鉄道車両・建設機械・船舶などに使われる精密部品や半導体部品を製造販売し、それらは飛行機や立体駐車場など、私たちの身近なところで使われています。国内外を問わず、インフラを支える企業として社会に貢献しています。 今回新しい仲間を迎え、同社の更なる飛躍を目指します。沢山の方からのご応募お待ちしています! |
|---|---|
| 求める人材 | ~学歴・業界経験不問~ 【必須要件】 ・CAD使用経験(2D、3Dなど種類不問) ・機械設計経験 【歓迎要件】 ・設備機械の設計経験 ★☆魅力ポイント☆★ ・完全週休2日制(土日休み) ・賞与:年3回 ・資格取得支援制度・研修支援制度あり ◎資格取得支援などの福利厚生が充実し、安心して働ける環境が整っています。 |
給与・待遇
| 給与 |
400万円 ~ 550万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 設備設計|ばね製造ライン内専用設備の機械設計(★完全週休2日★賞与3回)【愛知/小牧】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:00~17:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 【経営理念】 「株式会社モリタアンドカンパニーは世界的視野を持ち、独創的技術に挑み、社会に役立ち、社員の幸せを実現する元気な企業を目指します。」 ■お客様の要望に沿って一台ずつつくられる専用機は、そのお客様のためだけにつくられた「オリジナル」です。そして、時には会社の運命を左右するほどの、高額な投資となることもあります。そのため、モリタアンドカンパニーでは、真の課題発見とニーズ理解には、最大限の労力や時間を注ぎ込んでいます。アフターサービスには40年以上前に納めた機械のメンテナンスのお問い合わせがいまだにあります。そんな長寿命の機械ですから、計画が何年越しになることも珍しくありません。長いおつきあいの中でモリタアンドカンパニーはお客様への理解を深め、それを成長の糧にしています。機械製造の世界でも、専業化、分業化が進んでいますがモリタアンドカンパニーは開発から設計、製造、調整、現地据付、メンテナンスまでを一貫して自社で行う体制を維持することでお客様からの信頼獲得という大きな課題に取り組んできました。そしてそれは当社が得意なばね製造機械以外の機械製造の分野でも強みになっています。さらに最近では、加工技術のノウハウを活かし航空・宇宙分野へ進出し、事業範囲を拡げています。 ■関連会社:昆山モリタ(中国江蘇省昆山市) |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社モリタアンドカンパニー |
|---|---|
| 設立 | 19054 |
| 資本金 | 30,000,000円 |
| 事業内容 |
■専用機の設計・製造販売 ・ばね製造機械(熱間コイルばね製造機械、冷間コイルばね製造機械、板ばね製造機械、スタビライザーバー製造機械) ・電気電子部品製造機械 ・航空機部品製造機械 ・樹脂製梱包材製造機械 ・その他各種専用機 ■工業製品の輸入販売 ・フランスSTi社製安全ロックシステム ・その他各種専用機 ・台湾SIMCO社製機械 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。