非鉄金属分野への転職は「非鉄金属転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

【新橋】経理(月次・四半期決算等)◇将来のリーダー候補/残業月20h/リモート可/東証プライム上場G 日軽エンジニアリング株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10486982
企業名 日軽エンジニアリング株式会社
年収 550万円 〜 700万円
勤務地
東京都港区新橋一丁目1番13号 アーバンネット内幸町ビル
職種 【新橋】経理(月次・四半期決算等)◇将来のリーダー候補/残業月20h/リモート可/東証プライム上場G
業種 鉄鋼・金属/経理
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務内容:

当社経理チームにて下記業務をお任せします。

〈ご入社後すぐにお任せする業務〉

・月次決算の取り纏め、財務データの取り纏めと分析

・四半期決算における決算整理処理及び親会社への連結用数値報告

・年度決算における法人税の計算、申告書作成



〈将来的にお任せしたい業務〉

・会計、販売管理システムの保守及び更新

・予算策定

・管理会計の構築、運用

・資金繰り管理



■ご入社後の流れ:

まずは既存メンバーのサポート業務から入り、当社の会計や販売管理システムの流れ、仕組みを理解して頂きます。また並行して各種業務をOJT形式で引き継ぎ、徐々にキャッチアップをしていただきます。

※将来的には経理チームの責任者としてご活躍いただきたいと考えております。



■組織構成:

管理部門は13名体制(男性:8名、女性:5名)で、そのうち経理チームは3名(男性:1名、女性:2名)です。



■就業環境:

年間休日120日、月に8回までのリモートワーク可、残業20時間/月と就業しやすい環境です。また社宅や食事手当、社員食堂等の福利厚生も充実しており、長期目線でも就業しやすい環境です。



■当社について:

日本軽金属Gである当社は土木・建築製品をアルミ化していく事業に特化して展開しており、橋梁・道路用の防護柵ではトップクラスを誇っています。橋梁に造られる検査路、駅前広場のペデストリアンデッキのシェルター(屋根)やデッキ転落防止柵など、駅前開発においても全国各地で多くの実績を上げています。
求める人材 ■必須要件:

・月次決算、四半期決算、年次決算のご経験をお持ちの方

・会計及び販売管理システムの使用経験をお持ちの方

※IT系の知識は不問です。会計システムにおけるベンダーとのやり取りの経験等を想定しております。



■歓迎要件:

法人税、消費税等に関する実務経験

財務のご経験

給与・待遇

給与 550万円 ~ 690万円
■通勤手当
■住宅手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【新橋】経理(月次・四半期決算等)◇将来のリーダー候補/残業月20h/リモート可/東証プライム上場G
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員寮
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日

その他

企業会社特徴 住友軽金属工業(株)アーバンエンジニアリング事業部(現:(株)UACJ)と日本軽金属(株)景観エンジニアリング事業部がそれぞれ分社化され2000年8月1日に統合、合弁会社として発足いたしました。

公共事業に特化したアルミの建築・土木製品の設計、販売、施工まで幅広く事業を展開しております。

発足以来「アルミを基盤とした優良なインフラ整備に、より貢献できる企業を目指す」を経営理念として掲げております。

業態としては「下請けの建設業」や「建築土木製品の販売」といったところですが、物件にあった提案や時にはサンプルを作り破壊をする実験を行いながら、製品を納めていることが多いため「建築土木製品の製造メーカー」と、強く社員は意識を持っております。また、デザイン提案等を行っているのも当社の特徴の一つです。



公共工事は税金で行われるため、手続きが複雑である上、納期変更や仕様変更が多いです。また完成した施設は、メンテナンスフリーの状態で大勢の人に長期間使用される特徴があります。

当社の主力製品の一つであるアルミ製高欄・防護柵は半世紀以上の実績があります。全国の道路橋梁に採用されているため、この分野のトップメーカーである自負があります。

近年では経験を生かした法令、景観への配慮などといった時代の変化に対応させる製品の提案・開発にも力を入れております。

ハニカムパネルを使用したシェルターやキャノピーなどによる大空間の演出、関連する駅前再開発などでも、多数の実績を築いております。

駅前空間では当社製品に特化せず、鉄骨、ガラスといった周辺の部材、環境に配慮したソーラーパネルの利用など独自の営業スタイルを築いております。



新設の公共投資が削減されるなか、安全安心のためのアルミ製耐震補強、既存の橋梁を利用した床版、コンパクトブリッジなどの開発も行ってまいりました。時代も効率の良い維持管理、環境への配慮、少エネルギー化へと変化しつつあり、さらに安全安心が強く叫ばれる時代となっていくでしょう。



これからも(株)UACJ・日本軽金属(株)と連携し、蓄積した技術・技能・知識・経験を一体のものとし、「メンテナスフリー社会の実現」「街の安全・安心」に寄与する商品・サービスを提供し、人に優しい社会づくりを実現いたします。

企業情報

企業名 日軽エンジニアリング株式会社
設立 36739
資本金 4億8千万円
事業内容 ■事業内容

 公共施設工事を中心に、橋梁用防護柵や駅前広場のシェルターなどの建築・土木関連製品の設計、施工、販売



■当社の製品 

▼橋梁用防護柵、高規格防護柵、高欄、桁カバー、アルミ床版、アルミ合金製検査路、

アルミ合金製常設作業パネル、アルミ製残存型枠

▼上屋、シェルター、エレベーター用庇・屋根、転落防止柵

▼アルミハニカムパネル、庇、外装、地下通路内装材

▼護岸柵、陸閘・水門、飛沫バリア、波返し

▼配水池タンク屋根、浄水場覆蓋、下水処理場覆蓋、下水事業団柵

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。