非鉄金属分野への転職は「非鉄金属転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

外航工務監督|外航工務監督【愛媛県今治市】 喜多浦海運株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10456190
企業名 喜多浦海運株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
愛媛県今治市南宝来町2-2-5
職種 外航工務監督|外航工務監督【愛媛県今治市】
業種 海運業 /航空・鉄道・船舶(海運)運送
正社員

募集要項

仕事内容 ◇外航工務監督

・船費、予算の執行と管理

・入渠工事、修繕工事の計画及び実行

・部品、船用品、潤滑油の調達

・担当船の状況把握、航海、荷役に関する指導業務

・国内及び海外への定期訪船



【研修制度】

・社内研修

・乗船研修(約1ヵ月)

・社外技術研修(主機メーカー等)
求める人材 ○商船系大学・高専卒業者・工学部卒業者・海上勤務経験者及び
業務に支障のない程度の英語力又は
外航海務・工務監督経験者

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■住宅手当
■赴任手当
■出張手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 外航工務監督|外航工務監督【愛媛県今治市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 「安定性と専門性を兼ね備えた、中堅ながら堅実な海運管理企業」

■ 1. 高い安定性

大手海運会社との長期用船契約により、景気に左右されにくい安定した経営基盤を持っています。

長年の実績(1960年設立)により、信頼と安定運航のノウハウを蓄積。



■ 2. 技術と管理の専門性

運航管理と保守管理の両輪体制により、船の安全運航を総合的に支える。

ISM(国際安全管理コード)やISPS(船舶保安)に対応した管理体制を整備。

検船やドック対応、船用品手配、故障対応まできめ細かく行う技術力。



■ 3. 多様な船種の管理能力

ばら積み貨物船、自動車運搬船、コンテナ船、チップ船など、幅広い貨物を扱える多様性。

保有・管理船は26隻、新造船も継続して建造中で成長を続けている。



■ 4. 人材育成への注力

専門学校生などのインターンシップ制度を導入し、次世代の船員や管理者の育成に注力。

少数精鋭(社員数約30名)ながら、一人ひとりが多能工的に活躍できる体制。



■ 5. 地域密着かつグローバル

愛媛県今治市という造船・海運の中心地に本社を構え、地元の海運文化に根ざした経営。

一方で運航範囲は世界規模で、グローバルな物流に貢献。

企業情報

企業名 喜多浦海運株式会社
設立 22098
資本金 3,000万円
事業内容 【事業内容】

■船舶運航管理

船舶の安全運航を確保するための検船作業や各種検査手配

船員への教育・指導

国際ルールに基づく安全管理マニュアル(SMS・ISPS)の更新



■保船管理

船体や機関の保守整備計画の立案と実施

ドック対応や船用品の手配

機器類の故障対応など、船舶の安全運航を支える体制の構築



同社は、保有するすべての船舶を日本最大手の海運会社に長期用船しており、安定した経営基盤を築いています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。