【兵庫/高砂】設計・製造も担当できるプラントの技術営業<月給25万円以上> 戸畑鉄工株式会社
| 企業名 | 戸畑鉄工株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 600万円 |
| 勤務地 |
兵庫県高砂市梅井4-27-12
|
| 職種 | 【兵庫/高砂】設計・製造も担当できるプラントの技術営業<月給25万円以上> |
| 業種 | 重工業・プラントエンジニアリング・造船/技術営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
◎設計・製造の専門スキルを磨きながらキャリアアップできる環境 プラント設備の技術営業として設計から納品まで一貫してプロジェクトを担当します。 【具体的には】 製缶プラントの技術営業として、主に既存顧客に向けて提案活動を行います。 CADを使った設計業務から見積もり作成、製造工程や据付現場の管理まで幅広く担当。 現場での製作管理や安全柵・搬送装置など様々な製品に携われます。 担当社数は平均3社ほどで、顧客ニーズに合わせた技術的なアドバイスも重要な役割です。 資格取得支援も充実しており、働きながらスキルアップが可能です。 【入社後の流れ】 ▼実務を通じたOJT 入社後は先輩社員とともに、顧客対応やCAD設計など基本業務からスタート。現場管理や提案業務も段階的に学んでいきます。 ▼資格取得を積極支援 実務に慣れた後は、会社負担で資格取得に挑戦可能。合格すれば毎月の手当が支給され、成長できる環境です。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須】 ・普通自動車免許 ・溶接、CADを使用した製図または機械器具設置工事のいずれかの経験 ・営業業務への関心 【歓迎】 ・提案要素のある顧客折衝への挑戦意欲 ◎達成感と成長を感じたい方におすすめ! 一貫体制で提案から納品まで幅広く関われる環境で、自分のスキルを最大限発揮できます。 資格取得支援制度(受験費用会社負担&月額手当)や有給取得率8割、マイカー通勤・駐車場完備など、働きやすさも魅力です。 |
給与・待遇
| 給与 |
450万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■資格手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【兵庫/高砂】設計・製造も担当できるプラントの技術営業<月給25万円以上> |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:15~17:15 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 素材製造から機械加工、プラント製作、電気工事に至るまで、ものづくり現場の幅広い領域を一貫して内製できる「垂直統合型」の生産体制を有しております。 とくに鋳造から機械加工、製缶を通じて、設計・製作・据付・保全まで一貫してサービスを提供できるほか、関連会社(イトデン株式会社)を活用し、電気工事や空調配管、ポンプ設備の技術も融合することで、「設計からメンテナンスまでワンストップ」でのソリューション提供が可能です。社内には保全士や各種国家資格取得者が多数在籍し、従業員育成では独自検定制度や教育研修にも注力。現場力・技術力向上を目指した組織風土も強みです。 設備面ではダクタイル鋳鉄や耐熱・耐摩耗鋳鉄など多様な素材の鋳造ができ、大型製缶や精密機械加工まで手がけている。保有設備・ラインナップは顧客(主に国内大手メーカー)の特殊・高度な要求にも応えることができる品質管理・工程管理体制があります。また、長期保守や修理・メンテナンス業務にも定評があり、保守業務を通じて得た知見を新規製作にもフィードバックすることで事業を発展させています。 さらに、同社は建設業法に基づく多領域の許可を取得し、プラント案件では「設計・製作・運搬・据付・電気・保守」の全工程を一括請負でき、フレキシブルな人員配置で急ぎ案件や難度の高いオーダーにも対応する体制を整備しています。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 戸畑鉄工株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 |
①鋳造・加工部門 ダクタイル鋳鉄製品の製造 耐熱・耐磨耗鋳鉄製品の製造 強靭鋳鉄製品の製造 一般機械加工 ロストワックス精密鋳造品の製造 大型部品(船舶、工作機械、バルブ、ポンプ等)、自動車部品等の製造 黒鉛・セラミック材の加工 ②プラント設計施工部門 工場設備や各種産業設備に関する物の設計・製作・据付・保全および保守メンテナンス 鉄・ステンレス・アルミ・ハステロイなど様々な素材への対応 小型から大型まで幅広い製缶・プラント設備製作と設置 電気・配管工事を含めた一貫生産体制(関連会社イトデン株式会社との連携) |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。